ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ファッションは適度なあきらめコミュのあんなブランド、こんなブランド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ファッションに対して、ある種の諦めとこだわりの哲学を持っておられる皆さんはどのようなブランドを着られるのでしょうか。
ふと、気になりトピ立てしました。管理人さん、不適切であれば削除をお願いします。

僕は、ファッションというのは生活スタイルや思想に直結するものだと考えていますので、雨の日や自転車に乗る日など、テイストは同じにしてもそれぞれ違うスタイルの服装をします。
ですのでブランドも多岐にわたります。ここの皆さんも同じような方がおられると思います。
宜しければ、皆さんのお好きなブランドやオススメブランドを教えていただけませんか?(出来ればどこが好きか、どこがオススメか…など)。

このトピックが皆さんの哲学を刺激でき、有益な情報交換の場になれば幸いです。

コメント(16)

ちなみに僕はと言いますと、


流行りどころではTROVATAやBAND OF OUTSIDERSなどをよく買います。好みはヨーロッパよりですが、比率が高いのはなぜかアメリカブランドだったりします。
トロヴァータはこのスレでもよく見かけますが、デザインソースの着眼点が「うまいな〜」の一言。かわいいデザインが多く細部にまでこだわったディテールに愛着がわきます。かわいい服好きなので大好きですが、価格と作り込みがあまり見合っていないとは思います。

バンドオブ〜はシャツとニットとタイしか持ってないですが、トロヴァータと同じくアメトラ流れをふんでいるのが好き。僕はシャツはボタンダウンしか着ないという訳の分からんコダワリがあります(出来ればオックスフォードまたはそれに近い生地でシェルボタン)。ブルックスブラザーズのとかは体が小さく合わないのでここともっぱらインディビジュアライズドシャツです。流行りものですがいい物ですよ。クリスヴァン兄貴じゃないですが、腕捲りして着るのが好き。
海沿いの街出身なのでORCIBALも好きです。ここのバスクシャツは飽きがこず上品なカジュアルが楽しめますよ。いっつも適当に着てます。。


ドメスティックブランドでは、昨今いわゆるメンノン系のかっこいいブランドがシーンを席巻していますが、マイナーな職人さんブランドがオススメです。
マイナーながら本当にいい物だけを作っておられるので満足間違いなし。COPANOとEELが僕のオススメ。コパーノはパタンナー歴30年以上のベテランパタンナーさんのブランドなのですが、そのテーラリングには恐れ入ります。ヘビーなウールPコートなのですが、店員さんの「着れば分かる」に思わず納得、計算された仕立てによってあまりに軽くその着心地のよさに即買いしたのは言うまでもありません。仕立て、縫製、素材にコダワリぬいた製品なので少し値ははりますが、この値段でこのクオリティはここ以外では見たことはないですね。100年たっても廃れない服がテーマだそうです。

EELは貴族の優雅な生活をテーマにしたブランド。ジャケットがオススメです。クラシックなジャケットですが、かっちりした雰囲気は感じられず、それでもどこかお上品。過去実在したリネンやツィードのジャケットを現代のパターンに落とし込んだものが好き。
カルペで有名なアルティエリのリネンも好きですが、また全然違った雰囲気。アルティエリはカッコいいんですが、自分にはあまり似合わないんですね…。

レザーではsisiiも海外進出するらしく、頼もしい限りです。ドメスティックでもいいブランドはたくさんありますね。シシはオススメですよ。試着だけではここの良さはあまり分からなかったのですが、体に馴染んできて自分のものになる感覚がこの価格で買えるのは素晴らしいと思いました。ジョルジオブラットやコレクションプリウ゛ェと似ていると思っていましたが、新しい出会いになんだか長い付き合いになりそうな予感。洗濯オーケーなのがヨシ。ガンガン着こんで自分色にしたい。

…いくら書いてもキリがないですね(^^;)笑
誰かの書き込み待ちます。
〉ファッションというのは生活スタイルや思想に直結するものだ
名言ですね!

僕は365日ほぼデニムで、ブーツカット大好き人間なんですが、そんな中でハリウッドランチマーケットのBLUEBLUEのフレア具合が646と684の中間ぐらいで好きで3本持ってます 色々なファッションを着てきましたが、ようやく自分の身の丈、生活に合わせてものを選べるようになりました。
そのおかげで最近買ってるものはヘビーローテ確実です
すいません、最近忙しくてトピ立て以来長らく放置してました。
皆さん色んなブランド着てはりますね。
全然知らないブランドもあって新鮮です。

>yoyosyさん
聖林系列は僕もたまに覗きます。古着に少なからずインスパイアされているブランドってなんか可愛いですよね。ブルブルのジーンズが好き。

最近僕は毎日おんなじようなカッコしかしてないので、久しぶりにコミュを拝見してなんか変な気持ちです。
というのは毎日おんなじジーンズを履いているから。
ジーンズ履き込みは好きなんですが、あんまり色落ち色落ち言わずに適当に履いてみることを決意してから早半年。
正味全然落ちません。というのも、僕が履いているのはいわゆるレプリカ系ブランドでなく、新興のインポートジーンズで、記事がヴィンテージのデッドストックもので色落ちが半端なく遅いから。
かなり乱暴に扱ってたのに、うっすらヒゲとハチノス、タテオチが出てきたぐらいです。

でもやっぱりこないしてると愛着が湧きますね。

ファッションに対する諦めの哲学を持っていても、一つのものを大切に使う心構えは捨てたくないものです。
はじめまして☆
たしかに一つのものを大切にというのはファッションのなかでも重要ですよね〜

ボクもほぼ毎日ジーンズですが、トップスはやっぱり日によって考えこんでしまいます。余談ですけど、ジーンズはローガンを愛用しています。
いままで直営店が無くってたまにセレクトショップででしか見かけなかったんですが、東京・大阪には直営店が予定されているらしく期待大です♪大阪はすでに農林会館という場所にオープンしていて、行ったんですがデニムには惚れ惚れさせられました〜〜

東京のほうも期待しています。。、

デザイナーズもいいですけどヴィンテージもデニムはほんと大好きな衣服です♪

初めまして!!『ADDICT2』というメンズファッションサイトです♪
好きなブランドと合わせてコーディネートしてみては??

最新トレンドセレクションぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
幅広い年代の方にスタイリッシュな着こなしをご提案★
ワンランク上のオシャレなオトコをトータルコーディネート★

只今!!爆安!在庫一掃セーーーールexclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2exclamation ×2
早くも秋・冬物が大幅値下げダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)
現品限り!!なくなり次第終了ですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
早い者勝ち指でOK指でOK指でOK急いで〜足足足

【PC】
http://www.rakuten.co.jp/addict-two/
【Mobile】
http://m.rakuten.co.jp/addict-two

※管理人様へ
不適切な書き込みだった場合、削除お願い致します。
お手数お掛けしまして申し訳ございません。
絵をかくのがすきだから
そのデザインが手に負えなかったり、想像出来なかったら
買いーです。

ばらばらブランド
ラルフローレン
ガリアーター
coomb
コムサ
mylanka
セレクトショップが増えたせいですかね。ノーブランドも多数
素材、あじ、カラーかたち。ぐっときたら。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ファッションは適度なあきらめ 更新情報

ファッションは適度なあきらめのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング