ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高島平クリニック☆☆☆コミュの【入院グッズについて】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そろそろ、入院グッズの準備をしています。

そこで、高島平クリニックで出産された方に持ち物についてアドバイスいただきたいのですが・・・



ハートお部屋に授乳クッション・ドーナツクッションはありますか?
 (一人目の時はこの2つは必需品だったので、なければ持参しなきゃと思っています)

ハート自動販売機はないとのことですが、お部屋に冷水の入ったポットなどがあるのでしょうか?
 なければ、水やお茶などはたくさん持参した方が良さそうですか?


他にも何か持って行った方がよさそうなものなどがあれば、ぜひぜひアドバイスくださいexclamation ×2
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

コメント(8)

こんにちは晴れ
1月に高島平クリニックで男の子を出産したママですほっとした顔
授乳クッションは入院中ずっと借りられました☆冷水はなくお湯の入ったポットがありました。
冷水はたぶん言えば用意してくれると思いますよ☆わたしも薬飲むときにお願いしてお水用意してもらいました。
自販機がないので冷たいペットボトルのお茶やお水はたくさん持ち込みましたぴかぴか(新しい)
ひめサン★

情報ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
とっても助かりますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

自販機ないのはかなり水分とる私にはキツイですが・・・たくさん持参しますexclamation ×2

授乳クッション借りられるんですね電球
持っていくとかなり大きな荷物なので、助かります。
円座(ドーナツクッション)はありましたか??
あ、ごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)ドーナツクッションは私は要求してないので
あるかどうか不明です。
通院時に聞いてみるといいかもしれません。
わたしは「ドーナツ型」ではありませんが
出産後のお股が痛くて丸いクッションを2個退院時まで
借りていました☆
ひめサン★

ドーナツ形じゃなくても大丈夫なんですねわーい(嬉しい顔)
通院時、なかなか入院のことで聞くタイミングが難しいですが、聞けそうだったら聞いてみまするんるん

質問ばかりで本当に申し訳ないのですが、
お洗濯はどうしてました??
母がお見舞いついでに洗濯してくれると思うのですが、上の子を預かってもらうのであまり荷物を持たせたくなくて、できたら自分でパジャマとか洗おうかと・・・。
お部屋に、干すようなものはありましたか?
なかったら、簡単なハンガーや干すものを持参したいと思いますが、かけられそうなところはありますか??
はじめましてムード
ドーナツクッション借りられますよグッド(上向き矢印)
飲み物は冷蔵庫があるので沢山用意しとくといいと思いますムード
室内に干す場所は微妙ですがお風呂にならかけられるかもですね!
ハンガーを持参するといいですね。
ayacaサン★

ありがとうございます♪( ´▽`)
ドーナツクッションあるんですね!!
荷物かなり減って助かります★

母親学級のことがわからず病室の見学もしてないので、
ホームページの写真でしか分からず・・・
とりあえずハンガーとかもっていきます(^O^)/
>minacoさん
私も、パジャマとかは母に毎日洗ってもらってましたが
タオル等はお風呂場にかけておけました☆
ハンガーも2個はあったと思います。
ひめサン★

お風呂場にかけられるとことあるんですねわーい(嬉しい顔)
とっても参考になりまするんるん
なんだか不安もへってきて楽しみになってきました!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高島平クリニック☆☆☆ 更新情報

高島平クリニック☆☆☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング