ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

レガシィ tuned by stiコミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
BP5DのSTiにのるふじぽんと申します。
SUBARUは3台目で、BH→GDBC→BP5Dと来ました。
ずっとサーキットを走ってきたのですが、そろそろ
やめにしようかと思い、tuned by STiのATを購入しました。
ぼちぼちとモディファイしていくつもりです。
よろしくお願いします。

コメント(93)

はじめまして
BP5EのSTI白がやっと納車されました。
BG・BHに続き3台目です。
大事にしたいと思います。
以後ヨロシクです。
>シュンペーさん
ようこそ!
E型のSTIにはホワイトパールがあるんですよね!
物凄く羨ましいです。
これから楽しくカスタマイズですよね?(笑
>クロさん
ようこそ!
B4に乗られてるんですね。私もB4ですっ!
グリルは何に変えられてるんですか?
そのグリルって、凄く引き締まって見えますねっ!!
どもっす。( ゜д゜)ノ
グリルは湾岸のやつを使ってますよー。
純正グリルがどうしてもイヤで、自分好みのグリルを必死こいて探しましたw
ちなみにマフラーは柿本のRegu.06&Rです、同じくSTIマフラーのサウンドが物足らなくて変えてみましたw
>ぴんが さん
ありがとうございます。
実は車高調は早めに入れたいと思ってます。
S♯にしっくり来るようなモノを選びたいと思ってます。

何かイイのないですかね(笑)
初めまして かのぷーともうします。

BG5を11年乗り、昨年BP5D−STIに乗り換えました。
色はWRブルーです。

ホイールは金ホイールがほしくてフォレスター用の18インチ8Jを装着していますが、
実を言うとフェンダーより数ミリはみ出してます・・・(^^;

とりあえず、手を入れているところはSTIクイックシフトと、
知人より譲り受けたインプレッサS204用のシフトノブです。

次はデルタスピードのサイド&リアアンダースポイラーを装着予定です。

みなさんよろしくお願いいたします。
>クロさん
湾岸のグリルですね?
グリルってホントにイメージ変わりますよね。
柿本のマフラーの音量はどんな感じですか?
個人的には静かな音でハイパワーがいいかなと思ってます。
住宅街なので夜間気を使っちゃうんですよね〜

>シュンペーさん
車高調ですかっ!それはもう、お財布と相談ですよ。w
個人的にはアイフェルとか入れてみたいですが、HKSのLSなんかがリーズナブルだなと思っています。足は迷いますよねっ。

>かのぷーさん
初めまして!
D型のワゴンですね。ホイール、きまってますよ!!
フォレスター用の18inchという事は、SG9のSTIですね?ボリューム感がありますね。数ミリのはみ出し程度なら5mmのオバフェン付けちゃえば改造申請も要らずにお手軽ですよね。
>クロさん
はじめまして。おいらもグリルをねらっています。
K2かな〜〜。
男柿本はどうですか? 私も過去車では柿本を数本奢ってやっていました。
でも、結局は純正が一番トルクが出て乗りやすいんですよね・・サーキットは別ですが。

>シュンペーさん
足は個人の好みと主な使用場所で随分とかわりますからね。
おいらの経験では・・・
お金があるなら、オーリンズかアラゴスタで決まりです。これらを付けたら、国産の車高調には戻れません。
HKSは乗り心地を含めて、あまり好きではないですね。個人的には。
クスコは調整が5段なので、わかりやすくていいです。ただし、硬いので、
サーキットにはいいですが街乗りは×
価格と性能のバランスに長けているのは、ビルシュタインのBSSでしょう。
アッパーマウントをSTIの強化にすればしゃきっとします。
硬さの調整ができませんが、30段階調整!なんてほとんど使いこなせません。
街乗りも十分に対応できます。
といいつつ、おいらはまだ純正です。
>ふじぽん さん
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
オーリンズは良いと聞きますねー。
ちょっと予算オーバーで買えないのが本音です(泣)

自分としては首都高を良く使うのでキビキビとさせたいです。
S♯だとおつりが結構来ますし大きい段差は長く沈む感じです。
加速もアゴを上げてしまうし何とかしたいです。
継ぎ目とかはキッチリ吸収されて濡れてても怖くはありません。

TEINの全調式+EDFCとかどうですかね?
考え中です・・・。
はじめまして。
昨日BL5D tuned by sti納車されました。

今は板金屋でガラスコーティング中です。

若造ですが、よろしくお願いします。
どーも、ご無沙汰しております。
BP5DのSTiATにのってます、RYUです。
最近、フォグランプをHID化いたしました。
かなり明るくて青白いです。
ネットの激安品だったので心配でしたか、
大満足です。
皆さんにもお奨めです。
シュンペーさん> 車高調、自分は、オーリンズDFVを装着しております。
どんなスピード領域でもきれいにショックを吸収してくれて、スピード感を感じさせてくれないくらい大人な車高調だと思います。サーキット走行には、ちょっと不向きかと思います。サーキット走行ならアラゴスタかな・・・?
オーリンズDFVで初めて乗ったときは、かなり感動でした。
S#のときこそその潜在能力をおおいに発揮できると思います。
減衰は、多少固めがお奨めです。
減衰がやわらかいのは、上質なんですが多少はねる感があったので・・・。
ちょっとお高いかと思いますがO/Hもできるので、一生物かと思います。
はじめまして。
BL5D STI MTに乗ってます あきぷーです。よろしくお願いいたしますexclamation ×2
新車で購入したときにサイドポールを便利かなと思ってつけたのですが、今になってかっちょ悪いなぁと思ってバンパー交換を画策しております。
先日なじみのお店に行ったら、D型対応のメタキャタに一目惚れしてしまい、HKSのメタキャタ、センターパイプ、プレミアムサクションを取り付け予定です。もうお金がありましぇん泣き顔
>藤野氏さん
初めまして。
で、レガシィと全然関係ないんですが、藤野氏さんはもしかしてジロリアン?
いや、トップ画の別写真がどう見ても二郎…(笑

>RYUさん
お久しぶりです。
着々とモデファイしてますねー。その資金力が羨ましいです、とても!(笑

>あきぷーさん
初めまして。
メタキャタ、皆さん注目していますね。
私もメタキャタが欲しいんですが、お金が無いです…
あれ、A〜Cタイプ用と比べても高すぎだと思いませんか???
>あきぷーさん

はじめまして。
おいらのSTIもD型です。
HKSのメタキャタ発売直後に装着しました。
走りは激変でしますよ。
>ピンガさん、ふじぽんさん

初めましてexclamation ×2
メタキャタ装着しました。なかなかお値段張りました涙
でも受け取ってびっくりexclamation ×2
車(セダン)衝撃ダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)こんな感じになりましたわーい(嬉しい顔)
ついでにCTIのチークラインでお化粧してみました。なかなかいい感じですよ。
サイドポールのとこだけ、ショップのお兄さんに削ってもらったんですけどあせあせ
今度写真UPしまーす。
現在STIのクイックシフトに換装中のため、しばらくダイハツMOVE暮らしです泣き顔
>kickyさん
初めまして!
こちらこそ宜しくお願いいたしますね。
レカロやらフロントパイプやら色々ついていて羨ましいです。
是非是非これからも沢山カスタマイズして下さいっ!!!
えっ?私?いやぁ、金欠で全然カスタマイズできないです…(爆死
tuned by STiに憧れています。

今すぐにでもオーナーになりたいのですが、価格が高く、たま数も少ないですね。

スバル車には乗ったことがないので、ここで、知識も身につけたいと思いますので、
皆様、ご教授のほど、よろしくお願いします。

また、譲りたい、売りたい等の情報がありましたら、教えてください(6MT)

よろしくお願いします。
>おくやんさん
>青い太陽さん

ヨロシクお願いします!
なんかこう、盛り上がるネタをお待ちしていますね〜♪

そういや、最近GDAEかGDAFのバケットシートをゲッツしたのですが、シートレールが合わず困っています。
BL/BPからシートの取り付け位置が変わってしまったというのを知らなかったっ!
71で、コメした、おくやんです。

昨日、BP5Dが納車されました。
10代目にして初のスバリストです。
よろしくお願いします。
>おくやんさん

ワゴンの納車おめでとうございます。
ガス代高くて大変ですが、ガンガン乗り回してスバルを堪能してくださいっ!!
おくやんさん
ようこそ、マニアックなSUBARUの世界へ。
80スープラもいいですが、レガシィもなかなかのものです。
トルクが無いですけど・・・

いろいろ弄って自分好みに仕上げてください。
ぴんがさんぴかぴか(新しい)
スープラのほうが燃費が良かったりします。車重はほぼ同じですが。
まだ、人の車借りてるみたいです。
初スバル、おもいっきり楽しみたいと思っています。
ふじぽんさんぴかぴか(新しい)
SUBARUの世界へ、楽しみにしていました。
レガシィは、確かにトルク無いですが、それを補いたいと企んでいます。
まだまだ、勉強不足なので、より効率的なモディファイをしたいです。
はじめまして。先月中古でC型ワゴンを買いました。予算的に狙いはGTでしたが掘り出し物がありましたので衝動買いしちゃいました。
今までのEJ20よりかなり低速トルクあるし燃費いいしと満足しています。
はじめまして
こんな魅力的なレガシィがある事を最近知り今探している最中です。
譲ってもらえるような情報があれば嬉しいのですが…
BL5sti(MT)
メーターが白色なのはD型からなのでしょうか?
色々よろしくおねがいしますm(._.)m
はじめまして。

E型STI ATに乗っています。

よろしくお願いします。
はじめまして TK と申します。
BP5D 6MT リーガルブルーに乗っています。
今までは日産が多かったのですがスバルデビューしました。
今のところ、あまりいじれてませんが、ちょっとずつ
いじっていきたいと思います。

現在の変更点
・RESULT Magic ECU
・NGKレーシングプラグ
・ブリッツ スロットルコントローラ

そのうち HKS のメタキャタ入れたいのですが、
D型以降用は高くてなかなか手が出せません。

3000回転以下のトルクが薄いのが気になってますが、
メタキャタを入れれば、この辺は改善されるかな。

よろしくお願いします。
はじめまして!
7月にBLのD型tuned by stiを購入しました!!!(ATですが…たらーっ(汗)

これからいろいろいじってくつもりです!!
宜しくお願いします!
はじめまして、BL5D tuned by STIに乗り始めましたexclamation ×2

なかなかいい音なのですが…なんだか物足りない冷や汗
てことでマフラー変える予定です指でOK
狙いは柿本ぴかぴか(新しい)ただ...センターからいくんで、うるさすぎないかなexclamation & questionあせあせ(飛び散る汗)

いい情報ありましたら是非ヨロシクですグッド(上向き矢印)
はじめまして手(パー)

D型 STI MTに乗ってます。

宜しくお願いします。
> Nakazawaさん
マフラーは、交換しましたかexclamation & question

自分は、サイバーRのタービンアウトレットチューブとサイバーRエキマニと柿本センターパイプと柿本レグ06で排気は、全て交換してますがわりと静かですよ。 でも近々全て売却しようと思ってます。

ログインすると、残り62件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

レガシィ tuned by sti 更新情報

レガシィ tuned by stiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング