ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ビートたけしのTVタックルコミュの今、家は買うよりも借りた方がお得!?(2015.06.29)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年6月29日(月) 23:15 〜 0:15放送のトピックです。

◇番組内容
▽借りる派vs買う派…一生の総支払額はいくらになるのか?都内にマンションを買う設定で徹底シミュレーション!「支払額は1000万円以上、借りる方が少ない」という意見に対し「35年後何も残らないのに対し、マンションという資産が残る」と反論!30年以上経ったマンションに果たして資産価値はどれほどあるのか?▽買う派が推奨する「買って得するマンション」の条件とは?駅から5分のタワーマンション!?果たして庶民が買えるの?

◇番組内容2
▽老後は持ち家でのんびり…そんな夢の生活はもう終わった!?高齢化社会に対応するために、今、高齢者向けの賃貸物件が増えている!3食食事つきで、毎朝の健康チェックも、町への送迎も、何でもついてくる!人気の「サービス付き高齢者向け住宅」に密着取材!▽今、家は売った方がいい?売らない方がいい?郊外に家を買った人は損だった!?衝撃の発言の真意とは?結局、家は買った方が得なのか?借りた方が得なのか?最終判断は?

◇出演者
【レギュラー出演者】ビートたけし、阿川佐和子、大竹まこと
【買う派】岸博幸(経済評論家)、沖有人(不動産コンサルタント)
【借りる派】山崎元(経済評論家)、小澤邦宏(競売不動産取引主任者)、大久保悦次(高齢者住宅経営研究所)
【ゲスト出演者】野上浩太郎(自民党参議院議員・前国土交通副大臣)、藤本美貴、ミッツ・マングローブ
【ナビゲーター】江口ともみ


今、家は買うよりも借りた方がお得!?
アベノミクスと東京五輪でマイホーム事情に異変!
不動産のプロが断言「家は借りた方が絶対にお得」ってホント!?
その差1000万円以上!? 生涯支払額
『賃貸料』 と 『毎月ローン返済』
どっちがお得? 生涯支払額を徹底比較!!
やっぱり家は買うべき!?
『近』『高』『70』
資産価値を下げない!マル得マンション購入術
「頭良くないと買えない?」藤本美貴の悩み
話題の『サ高住』って何?
三食・送迎・健康チェック付きで“終の棲家”も賃貸に!

【ゲスト】
家は借りるべき!
山崎 元 経営コンサルタント
小澤邦宏 競売不動産取引主任者
大久保悦次 高齢者住宅経営研究所
家は買うべき!
沖 有人 不動産コンサルタント
岸 博幸 慶應義塾大学大学院教授 経済評論家

野上浩太郎 自民党参議院議員 前国土交通副大臣
藤本美貴
ミッツ・マングローブ

コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ビートたけしのTVタックル 更新情報

ビートたけしのTVタックルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。