ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

渡辺貞夫さんの情報箱コミュの2022年5月の情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
"FUJI & SUN '22"
2022年5月14日(土)-15日(日)
at 富士山こどもの国

FUJI & SUN'22 第⼀弾 アーティストはこちらクラッカー

奥田民生
踊ってばかりの国
KIRINJI
どんぐりず
ハンバート ハンバート
AKIRAM EN
悪魔の沼
渡辺貞夫グループ
and more...

今年も世代とジャンルを超越したアーティストが富士に集結しますぴかぴか(新しい)

http://fjsn.jp/

コメント(23)

★2022/5/20(金) 18:30 開演 ( 18:00 開場 )
会場:仙台市宮城野区文化センター パトナホール (宮城県)

[出演]渡辺貞夫(sax) / 林正樹(p) / コモブチキイチロウ(b) / 竹村一哲(ds)
お問い合わせ先: トップアート:022-344-9854
全席指定 8500円


★2022/5/22(日) 17:30 開演 ( 17:00 開場 )
会場:末廣酒造 嘉永蔵 コミュニティーホール (福島県)

[出演]渡辺貞夫(sax) / 林正樹(p) / コモブチキイチロウ(b) / 竹村一哲(ds)
お問い合わせ先: トップアート:022-344-9854
指定席 7500円

一般発売:3/19〜
5/24(火)25(水)
新宿ピットインexclamation ×2
4/3発売
限定110席…予約、取れるかなぁあせあせ

http://pit-inn.com/newarrivals/%e6%b8%a1%e8%be%ba%e8%b2%9e%e5%a4%ab%e3%82%ab%e3%83%ab%e3%83%86%e3%83%83%e3%83%882022/
渡辺貞夫カルテット2022
配信のお知らせ
LIVE DATE
5/24(火) 25(水)
MEMBERS
渡辺貞夫(As)林 正樹(P)コモブチ キイチロウ(B)竹村一哲(Ds)
INFORMATION
開場18:30 開演19:00

◎チケットは、2日間共に、売り切れました。当日券もございません。
各日110席(全着席)限定


★配信のご案内★
ピットイン ネット ジャズでもお楽しみ下さい!月額会員(月1,100円)でご登録いただけます。
ピットイン ネット ジャズ


○生配信・アーカイブ配信ともにあり。
生配信は、
5/24(火) 20:15〜21:15 2nd SET。5/25(水) 19:00〜20:00 1st SETの予定です。
*配信開始時間は目安となりますので、前後15分程度の余裕をもってお待ち下さい。
アーカイブ は、
5/24は公演終了後〜6/24まで、5/25は公演終了後〜6/25までとさせていただきます。
行ってきました。

渡辺貞夫グループ:FUJI&SUN’22
日付:2022/5/14 (土)
場所:富士市「FUJI&SUN'22」
出演者: 渡辺貞夫 (as) / 小野塚晃 (kbds) / 養父 貴 (g) / コモブチ キイチロウ (b) / 竹村一哲 (ds) / ンジャセ・ニャン (per)
開場/開演時間 20:00

セットリスト
1.SANGOMA (short ver.)
2.RENDEZVOUS
3.ONE MORE TIME
4.TEMBEA
5.ALALAKE∼LOPIN'
6.I THOUGHT OF YOU
7 ORANGE EXPRESS
8.MANHATTAN PAULISTA
9.EARTH STEP
10.LIFE IS ALL LIKE THAT
11.IMAGINE〜GIVE PEACE A CHANCE
(アンコール)
12.HARAMBEE

facebookで見た貞夫さん本人が「80年代90年代の楽しい曲をセレクトして」という一言で行くことを決めてしまいました。

たった1時間の演奏でしたが、大満足のステージでした。
「ORANGE EXPRESS」はやってくれるだろうと思っていましたが、「RENDEZVOUS」を聴けたのは感動しました。
貞夫さんの曲は素晴らしいと改めて感じました。
このような昔のなつかしい曲もこれからのコンサートで聴いてみたいものです。

貞夫さんは、元気ハツラツ! 
サックスを斜めに構えて吹く姿がとてもかっこよかったです。
>>[4]

うわぁ〜〜〜❣
行かれたのですねー!!!
なんだか自分のことのように嬉しいですうれしい顔指でOK
FUJI&SUN
7月にWOWOWで放送するようですハート
https://www.wowow.co.jp/music/fjsn/
>>[6]
開演の1時間前からいたので、最前列にいましたが、目の前にカメラがありました。
じゃまとか思ってましたが、いつ放送なのか楽しみです。
PIT INNの25日1stのアーカイブ配信は、25日2ndではありませんか?
どなたか教えて下さい。
たまおです。私もアーカイブ観ていましたが朝ドラの曲を演奏をしていた事からセカンドステージだと思います。
>>[9]

25日の 1st Setは、生配信見てました。
いつもの癖でセットリストを書きながら。

セットリスト(LIVE)
1. IF I SHOULD LOSE YOU
2. BEAUTIFUL LOVE
3. LAURA
4. IN THE WEE SMALL HOURS OF THE MORNING
5. EARLY SPRING
6. PASSO DE DORIA

このようだったと思われます。

不思議ですが、後日のアーカイブ配信では2nd Setを配信しているのではないかと思えます。
セットリスト(アーカイブ)
1.BUTTERFLY
2.EARLY SPRING
3.OUT FOR SMOKE
4.ONLY IN MY MIND
5.ELIS
6.I THOUGHT OF YOU
7.I MISS YOU WHEN I THINK OF YOU
8.MANHATTAN PAULISTA
9.LIFE IS ALL LIKE THAT
10.THE THEME OF "COME COME EVERYBODY"

現場にいた人の書き込み前に書き込んでしまって申し訳ないのですが、もゃっとしてます。
ありがとうございます。個人的な意見ですが渡辺さんの配信ライブいつもは別料金なのでこの定額料金で観れて結果的には僕は幸せでした。サンゴマ演奏してませんでしたか?素人の自分には詳しい事情は分かりませんが渡辺さんは音楽に厳しい姿勢で臨んでいると伺っているので納得できた方をアーカイブで残してくれたのかも知れません。
>>[8]

私もそう思っています。
恐らく25日の1stは貞夫さんがNG出したのではないでしょうか。
この日は本当にリードがなくて最初からずっと苦戦してましたので。
2ndも辛そうにしており、特にバラード3曲は大変だったと思います。
MCで、こんな夜に付き合わせてごめんなさい!
などとおっしゃるくらいご本人は全く納得してませんでした。
ツアーのお疲れもあったのでは?
そんな中、鳴り止まない拍手にもお応えくださり最後まで本当に良く頑張ってくださったと思います。
そして24日の夜もそうでしたが、25日も終演後ステージに戻ってしばらく音響テストされてました。
そういう貞夫さんを私は心から尊敬しますexclamation ×2
>>[11]
ありがとうございます。
サンゴマは、25日の1stでやっているみたいです。

月額見放題のプランは、「契約は自動更新されます」ということなので、解約しないと次月も課金となりますので、皆様、ご注意を。
私はピットインの配信サービス開始時より契約してます。
コロナで観客が激減した時に始まったサービスです。
私の師匠(津上研太)よりミュージシャンの困窮がいかなるものか聞いてたので、少しでも応援できれば、と。
また、普段は聴きに行かないアーティストや貞夫さんのバックを務める方が他の方々とどんな演奏をするのか、など興味が湧いた時にこのサービスを利用してます。
それにしても月1,100円で見放題は安いexclamation ×2と思いませんか?
是非とも契約の継続をお願いします顔(笑)
このサイトの話題の趣旨と離れてしまうかも知れませんが5月は山下洋輔さんの3公演も聴けるので結構幸せでした。山下さんの初日行かせて頂き少し終演後お話し出来ました。少しお年を取られたなという印象を受けましたがもう80歳になられたという事であの年齢でこの演奏は凄いと思いました。この世代の方はパワフルですね。感動しましたがいつか聴けなくなる日が来るのが怖いです。私も姿勢だけは見習わなければと思います。渡辺さんも89になられたとの事で末永く聴きたいですが先も考えると一回のライブを心に刻んで大事に聴いていきたいと思うようになりました。以前山下さんにお話し出来たような事を渡辺さんにお話しした事があったのですが「元気もらってるのはこっちだよ。みんなが聴きに来てくれるからパワーもらってるんだよ」と言った様な事を仰ってました。ライブハウスも経営大変で潰れるところもあるそうですが貴重な場所なので頑張って欲しいです。
>>[8]
差し替えの理由は著作権上の問題です。
渡辺さんのオリジナル曲ならば問題はありません。
Pit Innは著作権にはかなり敏感です。
Jirokichiさんはそこはおおらかですよ。
>>[16]

なるほどexclamation ×2
そういえば、ブルーノートで「著作権の関係で」と貞夫さんがMCされたことがありました。
>>[16]

すみませんあせあせ(飛び散る汗)教えていただきたいのですが、
カムカムエブリバディのテーマは貞夫さんオリジナルではないのに配信されたのは何故でしょうexclamation & question
すみませんです。あの曲は貞夫さんの作曲じゃなかったんですか?如何にも渡辺さんのバラードやと思っていたんですけど...
>>[20]

カムカムの作曲者は金子隆博さんです。
>>[21] そうでしたか、勉強不足ですみません。なぜあの曲がカットされなかったのかは謎ですね。25日のセカンド・セットからはImagineやCarinhosoもアーカイブからは削除されておりました。ちなみにチャーリー・パーカーは著作権の範疇外らしいです。
>>[6]
録画をやっと見ることができました^^
若いアーティストさんに混ざって
貞夫さんのノリノリの演奏♪
こちらまでウキウキして拝見しました♪
素晴らしいですね^^

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

渡辺貞夫さんの情報箱 更新情報

渡辺貞夫さんの情報箱のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング