ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

渡辺貞夫さんの情報箱コミュの2013年9月の情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
BMW presents
SADAO WATANABE
The Good Times at COTTON CLUB

渡辺貞夫(as)、小野塚晃(pf)、養父貴(g)、コモブチキイチロウ(b)、石川雅春(ds)、ンジャセ・ニャン(per)、ヴァニース・トーマス(Vo)

9/29(日)
9/30(月)
10/1(火)

この秋のBMW が贈るTHE GOOD TIMES at COTTON CLUBは、そうした1970年後半から1990年代にかけて、渡辺貞夫が闊達なフュージョン・サウンドのもと披露した珠玉の楽曲群を、お馴染みの側近プレイヤーたちとともに、今のカタチで演奏し直してみようという主旨を持つ。また、そこには渡辺貞夫の1993年作『アース・ステップ』で潤いある印象的な歌声を披露したヴァニース・トーマスも加わる。
渡辺貞夫ならではの好奇心や歌心が有機的に結びつき、都会的にアピールされた最たる時代の印象的な楽曲が、新たな装いとともに蘇る。そして、それは彼のキャリアの重要部分を括り直すことに他ならない。……今宵、美味しい食事や飲み物とともに、渡辺貞夫の果てぬ“音楽の旅”がラグジュアリーに花開く。

9/29(日) 開場 17:30 / 開演 19:00
9/30(月)〜10/1(火) 開場 18:00 / 開演 19:30

★全席食事付/ドリンク別(税込)
【スペシャル・ディナーコース】アミューズ・前菜・メイン(肉料理)・デザート

料金:[自由席] テーブル席 : ¥13,000
[指定席]
BOX A (4名席) : お1人様¥15,000
BOX B (2名席) : お1人様¥14,500
BOX S (2名席) : お1人様¥14,500
SEAT C (2名席) : お1人様¥14,000
※ BOX B席のみ相席の場合あり

予約開始日:COTTON CLUB 7月17日(水)
http://www.cottonclubjapan.co.jp/jp/sp/artist/sadao_watanabe/#profile



コメント(16)

SADAKAさん

ライブ情報掲載ありがとうございます。
これは興味深い企画です。 
是非、集大成的なライブ音源としてリリースしてほしいと思います。
行けない人々のために。
数年前に何度か、TFM系「NIGHTLY YOURS」で、〜フュージョン時代の曲集〜として何曲かオンエアされたことはありますが、ついにライブでも実現するのですね。
SASSYさんがおっしゃっているように、ライブ音源として市販して頂きたいと思います。
できれば生で見たいが… 日程的にちょっと厳しそう。
情報アップ、ありがとうございます。
今回はSTBじゃないんですねー。
SADAKA様


いつも情報ありがとうございます。
私もライブ化を希望したいです。

しかし、既にソールドアウトなんですね。
チケットの高さで二の足を踏んでいたのですが、私を含めてこの時代にファンになった人は多いでしょうからね!!

個人的にはヴァニース・トーマスよりランディ・クロフォードの方が好みですね。
>>[1]
わぁ〜!お久しぶりデス〜\(^o^)/

そうですね、ライブをレコーディングするのか?何とかして確認してみますね(^_−)−☆
>>[2]
はじめまして!コメントありがとうございますm(_ _)m

日程的に行けない方が多いようですね〜
月末月初ですものね…
そういうリクエストが多いことは、何らかの形でお伝えしたいと思います!

実現しますよう、お祈りしましょー♪
>>[3]

そうなんです!
BMWさんのご判断だそうです。
初コットンクラブ…楽しみです〜\(^o^)/
>>[4]

お値段、確かにハードル高いっす!
でも、コース付きだし入れ替えナシなので、ブルーノートよりお得かも〜(^_−)−☆
SADAKA様

サービス精神旺盛な貞夫さんですから、きっと意外な選曲も含まれるかも知れないでしよね!!
>>[9]

おはようございます(^_^)
コットンクラブ、時々サイトをチェックしてください。
予約者がキャンセルするかもしれないので。
特に9月後半は狙い目ですよ〜
SADAKA様

ありがとうございます。目を皿のようにして頑張ります!
遅くなりましたが、コットンクラブでのセットリストを共有します。
「選曲するのが大変でした・・」と貞夫さんご自身もおっしゃってましたが、
特にHERE'S TO LOVEは、亡くなられた奥様のメモリアルに、などと紹介されてました。

■セットリスト(*Vocal)
1st
WE ARE THE ONE
FIRE FLY
ELIS
CALL ME
SEVENTH HIGH
HERE'S TO LOVE*
FILL UP THE NIGHT*

2nd
WHAT'S NOW
PASSO DE DORIA
EYE TOUCH
I THOUGHT OF YOU
RENDEZVOUS
CALIFORNIA SHOWER
MY BABY JUST CARES FOR ME*
ONE NIGHT IN A DREAM*
KARIBU〜ORANGE EXPRESS
MY DEAR LIFE*

■11/14(木)夜10:54〜11:24放送予定のBSジャパン「私の履歴書 渡辺貞夫篇」の制作のため、10月1日のライブ模様を会場後方より撮影収録させていただきます。とのチラシが配られました!
http://www.bs-j.co.jp/rirekisyo/index.html

10/1(火)のコットン・クラブ、見に行きました。
曲目をメモしていたので書き込みします。
(間違っていたら教えてください。)
1.WE ARE THE ONE
2.? (BON DIA 80?)
3.RIDE ON
4.ELIS
5.SEVENTH HIGH
6.HERE'S TO LOVE
7.FILL UP THE NIGHT WITH MUSIC
8.RENDEZVOUS
9.? (EARTH STEP? 早い曲)
10.I THOUGHT OF YOU
11.ONE NIGHT IN A DREAM
12.My baby just cares for me
13.WHAT'S NOW
14.CALIFORNIA SHOWER
15.ORANGE EXPRESS
16.MY DEAR LIFE
アンコール
17.? (LIFE IS ALL LIKE THAT? 明るくて楽しい曲)

「WE ARE THE ONE」でグッときて、「FILL UP THE NIGHT WITH MUSIC」のころには涙が出てきました。
隣の人を見ると、隣の人も泣いていました。
>>[13]

10/1のセットリスト、ありがとうございます!
私のは9/29のものです。
微妙に違っているところが貞夫さんらしいですね〜♪
FIRE FLYは3日間とも演ってくださったような記憶が…
とにかく、素晴らしい演奏でお料理も美味しく、至福のひと時でしたね!

KAMOMEに行かれるようでしたら、是非またレポお願いしますm(_ _)m
>>[14]

そうなんです。料理おいしかったです。
MENU
Amuse
穴子と茄子のコンソメジュレ寄せ
ヴィシソワーズと共に
Appetizer
帆立貝と彩り野菜のサラダ
トリュフヴィネグレット
Main Dish
国産牛フィレ肉のロティ
キノコとカボチャのパイ包み焼き添え
マデラ酒風味のマスタードソース
Dessert
ミルクチョコレートとクレームブリュレのムース
プラムのソルベ添え

白ワイン、一人でボトル飲んでしまいました。

「FIRE FLY」聴きなおしました。
有りですね。演奏聴いてますね。
「RENDEZVOUS」と間違えたかも?
かず様

私もWe are the one で泣いてしまいました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

渡辺貞夫さんの情報箱 更新情報

渡辺貞夫さんの情報箱のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング