ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラジオについて語ろうコミュのラジオ日本さん、FM補完放送をする気があるのですか

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  中波放送が、FMでも補完放送を開始している所は、だいぶ増えて来ましたが、
首都圏、神奈川県に本社がある、RFラジオ日本は、もまだ、計画が表明されていません。
 このFM補完放送は、総務省が、各局に、割り当て周波数も、決めていますが、
あと1年後の、2020年3月31日迄に、放送を始めないと ( 電波を発信し、本放送を開始 ) しないと、
割り当て周波数が、却下されるだけでなく、今後、申請をしても受理されない可能性が、大です。
 1年って、あっと言う間です。 それから、送信塔を作るなどになった時は、1年で出来るかは、
疑問になります。
 やる気があるのか、どうなのでしようかね。

大株主の、日本テレビ、電気メーカーの東芝は、どう思っているのですかね。
特に、東芝は、ラジオを作って、販売していますよね。最近、新製品を出しました。
 それは、各局の、周波数と、局名が、液晶に表示される、すぐれものです。
しかし、RFラジオ日本は、計画がないので、その表示は、メモリーには入っていません。

RFラジオ日本に割り当てられた、周波数は、92.4MHZです。

 とても、いい周波数です。
何故なら、文化放送、91.6mhzとニッポン放送の93.0mhzの中間です。
ダイヤル式か、サーチが出来るラジオなら、例えば、文化からニッポンに切り替える
時、かならず、ひっかかりますね、もし、気に入った無いようなら、ラジオ日本を
聞いてくれる可能性が高くなります。
 中波だと、右端ですが、FMでは、とうではありません。

 あと1年、どうなののでしようかねぇ。 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラジオについて語ろう 更新情報

ラジオについて語ろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング