ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラジオについて語ろうコミュのFM浦安 (うらら) は、7月から送信所が市川市に変更します、そして周波数、出力も変更します

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 本日、nightでナイト ( ユーチューブ) の番組を聞いていたら、最後の方で、
FM浦安 ( うらら) が、7月中より、演奏所、周波数、出力が変更なるとの話がありました。
現在の周波数は、83.6mhz, 出力5wでしたが、今度は、周波数が83.0mhz, 出力が20w
そして、送信方式が、垂直偏波に変更するとの事です。

 この周波数、出力は、昨年の12月まで、放送していた、隣の市の、市川FMが
使用していたものです。

 この話は、元、市川FMで、nightでナイトの番組を担当していた、中谷ゆうさんからの
情報です。
 詳しくは、6/18、放送のユーチューブを聞いてください。
1時間番組ですが、最後の方、50分以降に話をしています。

https://www.youtube.com/watch?v=Vp7_DsBzMHM

☆ FMうららのホームページから

◇ 2017年 7月、FMうららは 市川市 に移転します
   〔移転の実施日は、確定した時点で改めてお知らせいたします。〕

    1998年3月の開局以来、浦安市内で19年余りにわたりコミュニティ放送を行ってまいりましたが、
   このたび、浦安市に隣接し、地域的にも一体性を有する市川市に、本社・演奏所・送信所を移転する
   はこびとなりました。

    以下、この移転に伴う様々な変更点についてお知らせいたします。


 ◇ 周波数が変更になります

   現在の 83.6 MHz から、変更後は 83.0 MHz となります

  ・ 周波数が 0.6 MHz 低くなりますので、ダイヤル式のラジオはチューニングの際にご注意ください。

  ・ プリセット式のカーステレオやFMチューナーの場合は、メモリーチャンネルの再設定が必要になり
    ますので、必要に応じて取扱説明書等をご参照の上、受信周波数の設定変更をお願いいたします。


 ◇ 送信出力が 20W に増力されます

   現在の 5W から、変更後は 20W に増力され、従来の浦安市に加え、市川市の皆様にも放送を
  お届けいたします。(偏波面も、現在の水平 から 垂直に変更されます。)


 ◇ ステーションネームも新しくなります

   現在の FMうらら / FM U-LaLa から、変更後は
   市川うららFM / I & U-LaLa FM 〔アイ・アンド・ウララ・エフエム〕
   (前または後に、周波数の83〔はちじゅうさん 又は エイティー・スリー〕を付ける場合もあります)
  となります。


◇ 浦安市内のリスナーの皆様へ

   送信所の移転後も、浦安市内の受信状態に大きな変化はないと予想されますが、もし受信状態が悪化
  したとお感じになられた場合には、当サイトの受信ガイドをご参照ください。
   また従来通り、インターネットのサイマルラジオから、パソコンやスマートフォンでお聞きいただくことも
  できます。


 ◇ その他

 ・ コールサインJOZZ3AY−FM に変更はありません。

 ・ 郵便私書箱、電話番号、FAX番号、Eメールアドレスは、当面そのままです。


 http://www.fmu.co.jp/iten.htm

コメント(1)

現在、83.0mhzで、試験電波を発射しています。
今朝、朝8時台から11台位までは、洋楽のみがずっとかかっていましたが、
試験電波を発射中のアナウンスが無いので、どうなっているのかとち思いましたが、
朝11時頃からは、定期的にアナウンスが入るようになりました。
 それは、JOZZ3AY-FM, FM浦安、市川うららFMです。
只今、周波数、83MHZ, 出力20Wで、市川市本八幡から、試験電波を発射しています
との男性アナウンスが流れています。

◎ それと、ホームページによると、

FMうらら から、大切なお知らせです!   市川うららFM 83MHz
     
   7月14日、誕生します!


 ◇ 2017年 7月 14日(金)、FMうららは 市川市 本八幡に移転します
   〔移転の実施日も確定いたしました。〕6/20追記

    1998年3月の開局以来、浦安市内で19年余りにわたりコミュニティ放送を行ってまいりましたが、
   このたび、浦安市に隣接し、地域的にも一体性を有する市川市本八幡地区に、本社・演奏所及び
   送信所を移転するはこびとなりました。

    以下、この移転に伴う様々な変更点についてお知らせいたします。


 ◇ 周波数が変更になります

   現在の 83.6 MHz から、変更後は 83.0 MHz となります

  ・ 周波数が 0.6 MHz 低くなりますので、ダイヤル式のラジオはチューニングの際にご注意ください。

  ・ プリセット式のカーステレオやFMチューナーの場合は、メモリーチャンネルの再設定が必要になり
    ますので、必要に応じて取扱説明書等をご参照の上、受信周波数の設定変更をお願いいたします。


 ◇ 送信出力が 20W に増力されます

   現在の 5W から、変更後は 20W に増力され、従来の浦安市に加え、市川市の皆様にも放送を
  お届けいたします。(偏波面も、現在の水平 から 垂直に変更されます。)


 ◇ ステーションネームも新しくなります

   現在の FMうらら / FM U-LaLa から、変更後は
   市川うららFM / I & U-LaLa FM 〔アイ・アンド・ウララ・エフエム〕
   (前または後に、周波数の83〔はちじゅうさん 又は エイティー・スリー〕を付ける場合もあります)
  となります。


◇ 浦安市内のリスナーの皆様へ

   送信所の移転後も、浦安市内の受信状態に大きな変化はないと予想されますが、もし受信状態が悪化
  したとお感じになられた場合には、当サイトの受信ガイドをご参照ください。
   また従来通り、インターネットのサイマルラジオから、パソコンやスマートフォンでお聞きいただくことも
  できます。


 ◇ その他

 ・ コールサインJOZZ3AY−FM に変更はありません。

 ・ 当サイトのURL(各番組別ページ含む)や、Eメールアドレスにも変更はありません。

 ・ 郵便私書箱〔〒279-8691 浦安郵便局私書箱1号〕は、当面使用可能ですが、

  今後は 〒272-8539 市川うららFM 『各番組名』 だけで届きますので、こちらにお送りください。


 ・ FAX番号は、047-303-3974 に変わります。


 ◇ 本件に関するお問い合わせや、受信に関するご相談はこちらまで

   電話 047−380−7701    Eメール info@fmu.co.jp


との事です。

http://www.fmu.co.jp/iten.htm

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラジオについて語ろう 更新情報

ラジオについて語ろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング