ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラジオについて語ろうコミュのFM補完局、関東地区の最新話題 ( IBS茨城放送、東京各局 )

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 東京にある、中波局の補完放送は、2015年秋から冬にかけてと、まだまだなのですが、
そうしているうちに、IBS茨城放送が、関東地区で、1番乗りの放送をする事になりました。
 
 7/21のリリースによると、21日、関東総合通信局から予備免許が交付されました。
今後、試験電波の発射をへて8月中旬には、
現在のAM放送と同じ番組をステレオ放送でもお届けできると思います。
なお、AM放送がFM放送でも聞けるのは関東甲信越地方では第一号となります。


*試験電波発射の時期は今のところ未定ですが、7月下旬〜8月上旬を予定しています。

 * 予備免許された中継局の概要
1、送信所設置場所  茨城県桜川市東飯田の加波山(燕山)
2 局名       IBS水戸FM(愛称:i-fm)
3、 周波数      94.6MHz
4、 空中線電力    1kW(最大実効輻射電力5.2kW)
5、放送区域     茨城県のほか千葉県・埼玉県・栃木県などの一部

中波放送は、茨城に近い、常磐線の柏、松戸地区では、受信が出来ませんが、
FM放送だと、聞けるかもと淡い期待をしています。
 送信所は、東京から見た時、筑波山の裏側にある山で、高さは、ほぼ同じぐらいです。

☆ もたもたしている、東京各局の動きです。
  スカイツリーのアンテナをじっくり、見たことがありますか、
  6月中旬に、ゲイン塔の根元に青いカバー ( シートのようなもの ) が付きました、 それが、7月中に確認すると、上の方に上がっていました。
 推測できるのは、アンテナが大枠がもう設置してあるかも知れません。
 それを上にあげて、今の場所は定位置と思われます。 そこで、ケーブルの配線
工事などをしています。
 本来は、今年の春からという話がありましたが、長くかかってしまったのは、
スカイツリーの場所を借りるので、その賃料が高額で、なかなか折り合いがつかなかったのではと思われています。 これが、東京タワーだったら、ウェルカムなわけだから、そうでなかったかも知れませんが、高さが、東京タワーのより、150Mほど高くなるので、魅力的だったのでしょうね。
 8月上旬から中旬には、カバーは外れるでしょうね。

また、何かありましたら、レポートをします。

PS、スカイツリーを見られない方へ、関東地区のテレビ番組ですと、主に天気予報の時、
スカイツリーの全体が映る事があります、それを見てくださいね。

コメント(2)

 茨城放送のFM補完による本放送は、8月17日(月) より始まりました、
受信状況ですが、我が家からは、ポータプルラジオでは受信不可、
高台にある、江戸川の土手にも行ったのですが、受信不可でした。
 ミニラジカセで、かすかに受信出来るだけでした。
それで、常磐線に乗ってどこから入るか、確認をしました。
柏駅あたりから受信が出来るようになり、取手に入ると、茨城県なので、
バッチリ入りました。
 ラジオ局からの周波数のアナウンスも、水戸からは、1197khz,
土浦、県西局からは、1458khz, 水戸からのFMは、94.6Mhzと案内があります。
 それと、FMアンテナにつながっている、チューナーは、90mhz以上が受信出来ない
ので、不可。
 ただし、90MHZ以上を受信出来る、カーラジオを最近購入し、電源を入れたら、
しっかりと受信が出来ていました  ( 千葉県松戸市で受信 )
スカイツリーでの、FM補完局のアンテナ工事状況のレポート番組が
あります。

 8月27日(木) am7:43頃から
ニッポン放送、高嶋ひでたけの朝ラジ、やじうの好奇心のコーナーで

27日(木)東京スカイツリー展望台の上の上を初体験!

 どのような、レポートになるのか、興味深々です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラジオについて語ろう 更新情報

ラジオについて語ろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング