ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

よこすか100歳誕生会コミュの芸術の秋 100周年の秋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日、市民主催事業の一つ、写真集団『岬』写真展「よこすかの知られざる貌(かお)101」へ顔を出してきました指でOK貌・・・最初読めませんでしたあせあせこういうところにもこだわりがあるんでしょうね!

平日にもかかわらず多くのお客様でにぎわっていましたぴかぴか(新しい)
カメラ作品も素晴らしいことながら、写真のコメントひとつひとつがまた素晴らしい!・・・伝えきれないので皆さんも足を運んでくださいねわーい(嬉しい顔)11月4日まで、横須賀市文化会館市民ギャラリーで開催しています。

【その他のイベント】
◆「よこすか産業まつり2007」
 11月3日(土)・4日(日) 9時30分〜16時 三笠公園
 毎年6万人ものお客さんでにぎわうイベントで、企業ブースの出展のほか、地元の新鮮な農産物の販売や飲食などのブースが100以上出展します。また、テツandトモ、そして我らが0468スタイルのチキンジョージによるお笑いライブや米海軍第7艦隊音楽隊の演奏などのステージイベントも楽しめます。そして、なんと世界三大記念艦の一つ「三笠」も当日は無料開放されます。
 100周年PRブースも出展し、大輪投げゲーム大会を実施する予定です。1回100円で、残念賞でもスカリンシール(100円)がもらえるから損はなし!うまくすると100円でスカリンストラップ(350円)やスカリンバンダナ(300円)がGet(ゲット)できちゃいます!!お楽しみに!もちろんスカリンもやってくるよ〜!

◆「観音崎フェスタ」
 11月3日(土) 10時〜15時 観音崎園地と周辺施設
 演奏やダンスのステージイベントのほか、模擬店やミニSLなどを楽しむことができます。また、恒例となってきた「ガリバーファンタジー」も開催されます。もちろん、我らが華麗バンドがガリバーのテーマソング「ファンタジア」を歌いに来てくれますよ!スカリンも三笠公園からワープしてきますよ!
 その他、観音埼灯台や東京湾海上交通センターも一般公開され、当日は横須賀美術館も無料で楽しむことができます。

※3日(土)は、この2つの会場が船で結ばれます。そして、途中の猿島では、観光ボランティアの皆さんが無料で島内(とうない)を案内してくれます。

◆「横須賀無幻翔〜坂本龍馬の妻・おりょう追想記」
 11月8日(木)19時
   9日(金)14時、19時
   10日(土)13時30分、18時30分
 ヨコスカ・ベイサイド・ポケット
 坂本龍馬の妻おりょうをモチーフにした一人芝居仕立ての舞台で、死ぬまで龍馬を愛した主演のおりょう役は、実力派女優の川上麻衣子さんが演じます。チケットは、全席指定4,500円で、前売りは横須賀芸術劇場電話予約センターやローソンチケットで扱っています。

◆「全日本菊花連盟全国大会 横須賀市制100周年記念大会」
 11月10日(土) 14時30分〜17時
   11日(日) 9時〜15時
 横須賀アリーナ
 全国の菊づくり名人の力作3,000点が大集合し、新種の菊“横須賀100年”も大会を飾ります。

◇○まる得情報◇
 市制100周年記念事業実行委員会から、皆さんにビッグなクリスマスプレゼントを用意しました。それは、12月22日(土)に開催される「陸・海・空自衛隊音楽隊&第7艦隊バンド ジョイントコンサート」です。陸上自衛隊中央音楽隊、海上自衛隊東京音楽隊、航空自衛隊航空中央音楽隊、そして米海軍第7艦隊バンドが一堂に会するコンサートで、この組み合わせは滅多に観られるものではありません!現在、観覧者を募集しております。〆切は11月22日で、高倍率の抽選になることは間違いありませんが、今年最後の運試しをしてはいかがですか?


 その他、市制100周年記念事業に関する情報は、実行委員会のホームページhttp://www.suka100.com(すかひゃくどっとこむ)をご覧ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

よこすか100歳誕生会 更新情報

よこすか100歳誕生会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング