ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日雇い・派遣の真実コミュのホームレスの方の支援をしませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!

ガリレオクラブでは、新春お寺キャンペーン!と題して
今月もいろいろな企画を募集しています。

ボランティアに興味がある人はぜひ、チェックしてみてください☆


□□□ガリレオ通信□□□
新春お寺キャンペーン〜小春日和で心もあったかくなるイベントぞくぞく。
比叡山?東大寺?止揚学園?気になったなら今すぐ手帳をチェック!
先着5人限定のものもあります。
行かなきゃ損です、でっしゃろでっしゃろ?それではまずは目次からご覧下さい


□□□目次□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
1.【3月9、10、12日:東大寺のお水取りの姿に迫ろう!】
2.【3月11日:止揚学園で心があったかくなる時間を過ごそう!】
3.【3月13日:比叡山で世界の平和を祈ろう!ひぇ〜行くしかないぞ】
4.【テレビを探して3000里】
5.【入隊希望者募集中〜お弁当配り隊New隊員】
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【1.奈良 東大寺 お水取りの本当の姿 ツアー参加者募集!】

東大寺 二月堂では、毎年お水取りが行われており、
お水取りが終わると春がやってきた、と感じるものです。
ところで皆さんは、テレビで見ているあの松明(たいまつ)が、お水取りと思っ
ていませんか?
実は、「本当のお水取り」は、テレビには決して映らないのです。
ツアーに参加される方だけ、誰も知らないお水取りへとご案内いたします。
荘厳で幻想的な「本当のお水取り」を見てみませんか?

●日 時 2010年3月9、10、12日
●集 合 ガリレオクラブオフィス 午後3時
      元町駅から徒歩1分
    http://galileoclub.org/access.shtml
●参加費 3000円(交通費・茶粥込)
    ★9,10,12のうちの希望日も教えてください。
お問合 ガリレオクラブインターナショナル
    info@galileoclub.org
    http://galileoclub.org/

【2.止揚学園の福井達雨さんに会いに行こう!】
重度知的障害者の施設、止揚学園の設立者が福井達雨さんです。

琵琶湖の東、人口約二万人余りの小さな町、滋賀県能登川町に、止揚学園はあり
ます。

止揚学園はこの子どもたちを1人の人間として存在を認めるだけでなく、
社会の中で、全ての人間の輪の中で、共に生きる世界が生まれることが大切だと
考えます。
だから、人里離れた山の中ではなく、皆がいつも行き来出来るような場所に、
どなたかが訪ねて下さるような場所に、また、私たちもどんどん、出かけていけ
る様な場所に、
止揚学園は建てられました。

この機会に、福井さんが作られた止揚学園にぜひ一緒に行きましょう!

「弱いことはすてき」
「強いものは 弱いものを守れる強さを」
「ために ではなく ともに」

これらは、福井さんの言葉です。温かい言葉ですね。

福井達雨さんは
田村一二さん(茗荷村見聞記・一麦寮)
糸賀一雄さん(近江学園)
とともに 日本の福祉の父と言われている方です。
いずれも 日本の社会福祉の礎を築いた 人たちです。
そして 現在 ご存命なのは 福井さんだけです。
ただ、残念なのは 福井さんも がんを患っていらっしゃいます。

ブログの記事がありますので、そちらもぜひご覧下さい。学園の写真も見られま
すよ。
色鮮やかな原色の壁に包まれた学園の様子がわかると思います。

▽▽詳しくはこちら▽▽
●止揚学園訪問記●
http://galileo.way-nifty.com/blog/2009/04/post-f5ca.html
●止揚学園の歩み●
http://www.biwa.ne.jp/~ikuru/AYUMI01.HTM
このブログはぜひクリックして読んでください。見てみて!見たら行きたくなっ
たでしょ?

「えらい人より、りっぱな人として生きる」

ジーンと来る言葉です。

●日 時 3月は11日(木)のみ 次は4月末以降 未定
●参加費用 元町集合の場合 一般:4500円 学生、メンバー:4000円
★交通費18切符・食費・見学料・長浜見物・園へのお土産代込み
●スケジュール 朝8時半元町オフイス(駅から 1分)集合10時〜15時頃まで止
揚学園見学。
お昼は学園でみんなと楽しく食べます。
 帰りに 長浜へ足を延ばし、信長を偲ぶ。
ホワイト餃子は絶品 元町20時ごろ
お問合 ガリレオクラブインターナショナル
    info@galileoclub.org
    http://galileoclub.org/
★★★今回は先着5名につき早い者勝ち!申し込むなら今だー!!★★★

【3.比叡山参拝 と 世界平和祈願祭 大護摩供法要 お手伝い募集中!】

毎年、3月13日は比叡山にて世界平和祈願祭の護摩祈祷があります。
いつも燃えている道寛さんが、護摩をくべて、さらに炎を大きくさせます。
今回は、道寛さんのお手伝いとして参加させていただくことになりました。
一般の参加では味わえない、祈願祭の裏側を見ることができます。
道寛さんと一緒に、世界平和をお願いしませんか?

日 時 2010年3月13日(土)
集 合 ガリレオクラブオフィス 朝6時集合
    元町駅から徒歩1分
    http://galileoclub.org/access.shtml
参加費 4000円(交通費・参拝料)
定 員 8名
お問合 ガリレオクラブインターナショナル
    info@galileoclub.org
    http://galileoclub.org/
    078-242-6933 090-1718-0625

★ 法要は午前10時から2時までとなっております

【4.テレビを探して3000里】
道寛和尚の浮世根問いでおなじみ、柳沢道寛さんがテレビを探しています。

「せっかく 市役所から シルバーの人に 地デジチューナーもらったんだけど
テレビがなかったんじゃ!!わっつ、はっつ、はっつ!!!」

というわけで 仙人の道寛さんに 次のオリンピック見れるように
 テレビをプレゼントしましょう。
あなたの家の押入れに、不要なテレビは眠っていませんか?
もし眠っていたら、ぜひ起こしてあげてください。
液晶でもブラウン管でもかまいません。

テレビがなくても、お金のある人もOKです。
中古なら 5000円ぐらいから買えます。
お金の寄付もありがたい

道寛さん と仲良し 晃妙さんに 余生を楽しんでいただくために
テレビを贈ろう。 新春お寺キャンペーンにご協力下さい。

皆様からのご連絡、お待ちしております!

お問合 ガリレオクラブインターナショナル
    info@galileoclub.org
    http://galileoclub.org/
担当 中島

【5.「お弁当配り隊」に入隊しませんか?New隊員募集中!】

ホームレスの人にお弁当を配りに行きませんか?

駅の中や道端、夜のアーケードで寝泊りをしているホームレスの人を見かけます

けれども、いつも見ても見ぬ振りで通りすぎてしまう・・・・・・。
無視をすることで、誰かを殺してしまっているのかもしれません。

行旅死亡人 データ
http://theoria.s284.xrea.com/corpse/

でも、もしそれが自分の両親や友人だったら、どうしますか。
決して無視して通り過ぎることは出来ないのではないでしょうか。

明日はわが身。
自分がそうならない保証も、どこにもありません。
そこで、提案です!ホームレスの人たちに一度でも、お弁当を配りに行きましょ
う。
お弁当が10個集まれば十人の命が永らえるんです。

募金を集めてお弁当を買うのでも、手づくりのおにぎりを持ち寄るのでも良いじ
ゃない。
我こそは入隊希望!という方はぜひご連絡下さい。老若男女誰でもお待ちしてお
ります。
隊長、副隊長、今なら先着立候補順です。

一回やれば、二回目も出来るかも。やるとやらないでは雲泥の差です。
悩む間に「やるっ!」と決めれば良いんです。
一人だったら絶対やらないでしょ?
こういう機会を活用しないのはあなたの人生にとってものすごく損だと思います
よ。

お問い合わせお待ちしております。

●日 時 随時
●参加費 500円(弁当代に消える)
●場 所 元町から新開地まで
お問合 ガリレオクラブインターナショナル
    info@galileoclub.org
    http://galileoclub.org/

担当 中島

最後まで目を通していただいてありがとうございました。
興味のあるイベントにはぜひともお申し込みください!

゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜
どのお問い合わせもこちらまで
MAIL info@galileoclub.org
TEL 078−392-0833  ケータイ 090-1718−0625
FAX 078−242-6933
ガリレオクラブインターナショナル
自分の名前と連絡先、簡単な自己紹介をそえて下さいね♪
☆゜・:,。゜・:,。★゜・:,。゜・:,。☆゜・:,。゜

●メルマガ作成者のひとりごと●
はじめまして!
この春休みを利用して、埼玉からインターンに来ていますあやかと言います。
ださいたまなんて言わないでくださいね。
今回から、メルマガを担当します。よろしくお願いします!

昨日は神戸の港を散歩しました。食堂の肉うどんがおいしかった〜。
私の出身は内陸県なので、海を見ると気持ちがうきうきします♪

皆さんにもそんなうきうき気分で
メルマガを読んでいただけたら嬉しいです!

ところで、これ全部の文字数数えたら3000字なんですよ!
うふふ、やった〜ん。嬉しいな。
貼り付けてあるURLも、ぜひご覧ください。
他では参加できないイベント情報盛りだくさんなので
この機会をお見逃しなく!(あやか)

コメント(6)

管理人からです。しばらくコミュをみないでいたら、ややこしいことになっています。

日雇い派遣はホームレスの人もいるし、たいていの人はボランティアの参加者というよりも当事者になります。
また4000円という費用を不安定雇用の日給6000〜7000円程度のひとたちが払えるでしょうか。
日雇い派遣の当事者中心のコミュに、こうした心ないことを投稿しないでください。
ここはユニオン組織やマスコミ等がすくいきれない日雇い労働者・失業者個人の考えや悩みを打ち明けあい、対等な自由な対話によって解決策をさぐるコミュなんです。
また派遣やフリーターなど非正規雇用の人間は、遊び人などと指さされ、たとえば年収48万程度の家族福祉内の人であっても、正社員ほど働かない非道徳の罪ほろぼしとしてもっとボランティアをして国のため産業のためになれとバッシングされています。
徴兵、徴農、そのほか金持ちの理解のない親類から各種ボランティアをすすめられる、
ニートまたはひきこもりの施設で教育やしつけと称してボランティアを通じて、
時には違法に搾取されるといった事態も起こっているのです。
こういった社会全体からのハラスメント・差別的とりあつかいにによる日雇い派遣側の心の傷、社会不信や人間不信、
自信や落ち着きの喪失に苦しみ、うつや胃潰瘍、自律神経失調症と診断される人も後をたちません。
ですので、以上のことをふまえて、こうした困っている人たちをさらに追いつめかねない不適当で差別的でさえある投稿はご遠慮ねがいたく存じます。
再度この種の想定外の、ふざけたようにも見える投稿のあった場合、運営妨害とみなし、
ちゅうちょなく削除させてもらいます。
こういった宣伝は、中流以上の金持ち向けのものであり、「溜め」の乏しいわたしたちには読むのもつらい言葉の暴力なのです。
なおこれより、こうした金持ちむきの広告の投稿を禁じるルールを設けます。
どうかわたくしどものささやかな居場所を荒らさないでいただきたいのです。
あしからずご了承のほど、願います。m(_ _)m
以前のは管理人としての警告と告知と啓蒙、今度は個人としての感想になります。

じゅんこさん。やめてください。
わたしはあなたのこの投稿を見てたいへん不愉快に思ったし、傷ついたし、絶望と精神的な消耗をしいられています。
なぜ日給2000円とか7200円くらいのものに、一日3食食べられない人たちにむかって、ネットカフェ難民の人たちや多重債務をかかえて難儀している人もいるのに、中古5000円のテレビの寄付が可能だとお考えですか。
精神的にもうつでおきあがれない人もいるんです。よゆうもなく他人のことなどかまってられないと言う人も珍しくありません。
なのになぜ、ボランティアなのか。
そもそも、テント村では、当事者と支援者をあまりはっきりわけないルールでやっています。
両者に決定的なちがいはないとする立場からです。
そうしないと排除に対抗しがたいとの発想にもとづくルールです。
しかしあなたの紹介なすったボランティアは救済される側の主体性を無視し、ボランティアする側とされる側の敷居をわりとはっきりさせたものですね。
このような一方的な同情やサービスがいかにされる側の自信やプライドを傷つけ、依存させ、スポイルしていることか。
また周囲の住民からの感情的バッシングに道をはききよめていることか。
こうした中流以上のひとりよがり・自己満足・閉鎖的な慈善としてのボランティアは、問題を解決しません。主観的な善意だけでは無自覚に相手をのっぴきならないところにおいこんでしまうんですよ。
むしろさらに問題をおおきくするだけでしょう。小さな親切、大きなお世話どころか、いらない迷惑ということです。
ひとりの人間として、わたしはあなたを信用できません。
つきあいきれません。
正直言って、むちゃくちゃひどいこと、残酷なことをあなたはわたしたちに対してやっているんですよ。
ほかの人たちがあなたの投稿にレスしないのは、あなたの話があまりに分かっていないから、つまり論外だからです。
他人に無用な無力感、疎外感、罪障感をあじわわせて抑圧して楽しいですか。
自分たちさえ楽しければ他人の気持ち・立場はどうなってもいいというのですか。
すこし頭をひやして考えなえしてください。
>>[5] さん
日にちが経っているのでこのメールをご覧になられるか分かりませんが書かせて頂きます。

私もこの団体のところに行ってきました。しかし、セミナーでは無かったので一般の人は私しかおらず一日中、集中的に暴言や罵声を浴びさせられました。
途中、何度も、私の事が気に入らないので出て行けと言われ、しかし家に帰してもらえず、社員の監視の下、事務所を出たり入ったりを繰り返しました。

質問や返答をしても、それは関係ない、貴方は間違っているといわれ、黙ってしまうとキチガイかと怒鳴られ大変怖かったです。
また、朝からお前には友達がいない。ここがあなたの悪いところだ、あなたは間違っているなどと言われ続け、私の人生や価値観だけではなく、友達も全否定され、今思うとあれは完全にマインドコントロールだったと自分で納得していますが、やはり大変傷つきました。

と、ここまで一方的に私の体験を書かせて頂きましたが、同じ思いをした人と分かち合いたくてメールしました。もし、返信して頂けたら嬉しいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日雇い・派遣の真実 更新情報

日雇い・派遣の真実のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング