ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アメージング・レース(AXN)コミュの【ネタバレ】第7回放送(シーズン13)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
レースも後半戦へ。第7回放送です。

前回放送ではケン&ティナは最下位になってしまうも脱落ナシに救われました。(涙涙のコメントもありました)
前回からの次週予告ではそのティナ様やバツイチギャルを手荒く歓迎するインドの祭が映っていました。

では、放送を観ての感想を語りましょう!

※(追記。今週放送内容分のダイジェスト&解説)

インドのニューデリーにあるバハイハウス家を6チームが出発

前回1位のニック&スターが8:55amに出発
メール出発後の最初のクルー:タクシー車(セダン)でカルカジにあるデシュバンドゥ・アパートメントへ行き、次クルーメールを見つけろ

以下2位のバツイチ〜最下位6位のケン&ティナまでトップから1時間差以内で続く

目的地に最初に到着したニック&スター
モバQロードブロック:「ホーリーに参加せよ」「カラフルになるのは?」
・無数にある「TRY AGAIN」の封筒の中から6枚だけある「AMAZING RACE」と書かれた封筒メールを入手する
※地元の人たちが容赦なくカラーパウダー衝撃や水あせあせ(飛び散る汗)を浴びせてくる!
 最初にやったスターはほとんど汚されなかったが(クルー入手後油断していたニックは被害に)、
他のチームはみんなパウダー衝撃まみれに!
→“バツイチ”のケリーは封筒をテキトーに選んで空っぽの封筒メールを何度も持ってきてしまう!
 転倒もしてしまって「もうムリ!」と心折れて叫ぶも、
 ようやくクリスティーの助言で正しいクルーを取るのだと教わって完了する。しかし汚れ過ぎててタクシー車(セダン)に乗車拒否手(パー)に遭う?
 クルーを取りに行ったメンバーのみならず待機中のメンバーも容赦なく粉攻撃に遭う。ティナ様も大量の緑のパウダーを頭から浴びて、この後ずっと何だかキレイな緑髪にチェンジ?!乙女座

メール入手した次クルー:オールドデリーにある、鳥ひよこの病院病院へ行け
ついたらそこの鳥ケージのどこかにある次クルーメールを入手

ー(長音記号1)バッド(下向き矢印)スピードバンプ(ケン&ティナのみ):シーク教寺院学校へ行き、参拝者へ聖水を配る。欲しがる人がいなくまでやれば完了。
→道端で呼び込みのように水を配って合格をもらった後にタクシー車(セダン)で戻る際、
 渋滞の道を空けさせる交通整理もやってのける!

矢印左右分かれ道:
課題.A:「疲れ目」ナイーサラクの町へ行き、上空の電線につけられた小さな札を順に辿って書かれた数字を全部集める
 全部集められたらミシンの前のおじさんから正誤判定をしてもらう。合ってたら向かいの文房具店でガネーシャ像を点灯電球させて次クルーメール入手
→先に札の形状を知ってたニック&スター、トニ&ダラスに対してプチ芝居を打って共同戦線を張り、先頭2チームがほぼ同時に課題を完了
・同様にダン&アンドリューもバツイチに協力しようと申し出るが、「生き残りがかかってる」と断られる
→途方に暮れてたアンドリューに「小さな番号タグを探せ」と救いの手を差し出してあげたティナ様!

課題.B:「涙目」スパイスマーケットの店へ行き、18kgの袋2つ分の唐辛子を運び、一定量粉末状にすりつぶせば次クルー入手
→唯一こっちを選んだテレンス&サラはゲホゲホと咳き込んだり、苦しむ

メール中間ゴールのフマユーン廟へ行け。(着いたらその中のイサ・カーン廟のところが中間ゴール)
トップ到着のニック&スターが中間ゴールマットへ急ぐ&庭で水撒きをしていたおじさんもフィルに呼ばれて急いでマットへ。1位賞品にはカウアイ島への旅行
あと一歩のところでギリギリ届かず、2位到着したトニ&ダラス
唐辛子の課題を何とか終えたテレンス&サラが3位に
スピードバンプをも乗り越え、驚異の早さで分かれ道課題を終えたケン&ティナが4位に復活!
何とか5位でセーフだったのは“だめんず”ダン&アンドリュー。「YES!生き残ったぞ」と安堵
6位の最下位になったのは“バツイチ・ギャルズ”ケリー&クリスティー。ここで脱落に。互いを尊敬し合うコメントを

次週予告:2回目の登場となる近道権、誰の手に?ダン&アンドリューが怒鳴り合って仲間割れ?

コメント(9)

ふならさん、凄いぴかぴか(新しい)! コミュのぞいたらさっそくトピックがぴかぴか(新しい)
毎回トピ立てありがとうございます!


レース開始早々、最初のあの課題は女性にはキツイあせあせですねぇ。
メイク化粧も台無し!
今回も実力を見せたとはいえ、あの課題でスターに行かせるニックって!?


バツイチギャルの勢いは最初の課題で、すぐに下がってしまいましたねバッド(下向き矢印)
どちらか一方が冷静にクルーを読めば、1回間違えて引きちぎってきても、
もう1回頑張れば済んだのになぁ、と残念。
ことごとく読み違え、勘違いが多いチームでしたねたらーっ(汗)

わたしはだめんず、どちらとも無理(笑)。
キスだけハート達(複数ハート)とか、そもそもどちらか選択するとか、
バツイチギャルは違う意味で凄いなぁと思ってしまったのは私だけかなあっかんべー
ケン&ティナ組、残れましたね〜るんるん
スピードバンプでも協力し合っていたし、ロードブロックや分かれ道も落ち着いて対処して、返り咲きましたねうれしい顔

それにしても、バツイチチームのクルーの読み落としが再び。。。たらーっ(汗)
そして、分かれ道ではいつまでも乗物から降りないで数字を探しているし。。。
急ぐ気持ちはわかるけれど、あれでは。。。

だめんずはティナ様たちに助けられましたね。
あの助けがなければ彼らだったかもしれません。。。

ニック&スターは強いですね〜電球
トニ&ダラスももう少しでしたダッシュ(走り出す様)

余談ですが、ピットストップのおじさんが面白くて、クスッとなりましたウッシッシ

ふならさんの解説が書き込まれましたら、また来ます ^−^
Rinさん:
 私も「だめんずのどっちなら…」の会話、どうしてそうなったかなぁと思いました(笑)
 私も無理です(笑)
やはりみなさんもご指摘のとおり、ケリー&クリスティーは序盤から、
「クルー内容を正しく読んで理解する」
というのがきちんとできていなくて色々とミスが多く目立っていましたね。
(「クルーの正しい読み方がわかったわ!」とか序盤で言っていましたが、結局最後までわかってなかった…)
 たられば、ifの話になってしまいますが、もしもミシンおじさん前でダンからの「協力しない?」との申し出を素直に受けて共に素早く終えることができていたなら、脱落の危機にあったのはケン&ティナだったかもしれません。
自発的に手助けを差し伸べてダンたちを救ったティナ様とは性格も真逆だったのでしょうかね?

“僕たち、だめんず”のアンドリュー&ダンは不人気みたいですねぇ…冷や汗
三枚目キャラで、ニクめないところとかもあるんじゃないかと。
だめんずの二人は、友達とかで周りにいる分には
「また癇癪起こしてるよ〜」
とか言って見ている分にはいいですが、パートナーとなると。。。

次回は2回目の近道権!
一斉にクルーボックスへ走りこむ姿は迫力でしたね〜!!
どのチームが獲得して、どんな課題なのか気になります!
スターは ダラスに惹かれてるのハートという部分と 『あぁ追い付かれたexclamationチッむかっ(怒り)』という部分の 切り替えが見事ですねあせあせ(飛び散る汗)
ニックといい 似たもの兄妹です考えてる顔

バツイチチームは もっと落ち着きを持って 生きていって欲しい限りですぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アメージング・レース(AXN) 更新情報

アメージング・レース(AXN)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング