ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

朝鮮大学校コミュのバイリンガル研究の調査にご協力いただける方を募集しています。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
*管理人様に承認を頂いています。


バイリンガル研究の調査にご協力いただける方を募集しています。

初めまして。私は国際基督教大学大学院でバイリンガル教育について
研究している、梶田と申します。

私は大学院でバイリンガル教育について研究しており、 論文のテーマに
「朝鮮学校におけるバイリンガル教育」を取り上げたいと思っています。
今まで何度か朝鮮学校を訪問させていただき 、先生方からお話を伺ったり、
クラス見学をさせていただく機会があったのですが、学校ではプライバシー
などの問題から調査実施が難しく、今回この場をお借りして、調査に
ご協力いただける方を募らせていただきたいと思います。


対象となる方は、朝鮮初級から大学校までの教育課程に在る学生の方
           朝鮮初級から大学校までの教育を受けた社会人の方 です。


調査は、以下の二つの方法を考えています。

【調査で得られた情報は、論文作成のためだけに使用させていただきます】

?アンケート調査
 朝鮮語と日本語の能力を、6段階で自己評価していただくものです。
 二言語のバランスがどうなっているのかを知る目的のものです。

*「外国語の学習、教授、評価のためのヨーロッパ共通参照枠」を参考に
 作成しました

?作文調査
 「将来の夢、希望について」というテーマで、800字程度の作文を
 日本語で書いていただくものです。第二言語である朝鮮語の習得が、
 第一言語の日本語に影響を与えるか否かを知る目的のものです。
 手書きが理想ですが、メールで送っていただいても結構です。


 ?は選択式で10分程度で済みますが、?は少々面倒くさいかもしれません。
(差し支えなければ、年齢、学生ならば学年、性別などの情報を添えていただけると助かります)。


回答方法は、以下の二つを考えています。

(1)?と?をmixiのメッセージ、又はメールでg096030n@yamata.icu.ac.jpまで
送っていただく(アンケートは、本文の下部をご参照下さい)

(2)都内であれば、??の用紙を協力者様の最寄の駅までお届けする


調査方法に関する提案、ご質問等ありましたら、g096030n@yamata.icu.ac.jpまで
ご連絡いただけるとうれしいです。


ご協力どうぞよろしくお願い致します。

梶田 



以下に?のアンケートの内容を掲載いたします。

全部で5項目です。ご回答は、「?朝鮮語5日本語6、?朝鮮語4日本語5」のようにしてmixiでメッセージ、又はメールでg096030n@yamata.icu.ac.jpまで、?の作文と一緒に送ってくださいますよう、お願いいたします。
その際に、差し支えなければ、年齢、学生ならば学年、性別などの情報を添えていただけると助かります。



? 理解すること−聞くこと

(1)〜(6)の中から、ご自分の朝鮮語と日本語の能力に当てはまる数字を1つ選んで下さい。

朝鮮語( 1  2  3  4  5  6 )
日本語( 1  2  3  4  5  6 )


(1)ゆっくり、はっきり話してもらえれば、自分や家族、自分の身の回りの
ものについて、よく耳にすることばや基本的な表現を聞き取れる。

(2)自分や家族の基本的な情報、買い物、近所のことなど、直接自分に
つながりのあるところでよく使われる言葉や表現を理解することができる。
短い、はっきりした簡単なメッセージやアナウンスの大体の意味を聞き取れる。

(3)学校や遊び、趣味でふだん使うような身近なことについて、はっきりしたふつうの
話し方の会話なら、大体の意味を理解することができる。話し方がまぁまぁゆっくりで、
はっきりしているなら、テレビやラジオのニュースなどを大体理解できる。

(4)長い会話や授業を理解することができる。もし話の内容が自分の身近な
ことだったら、話が複雑でも理解できる。大体のテレビのニュースや最近の
出来事についての番組も分かる。なまっていない、標準語の映画なら、ほとんどは理解できる。

(5)長くて、組み立てが複雑な話でも、理解することができる。
特にがんばらなくても、テレビや映画が理解できる。

(6)生でもそうでなくても、速いスピードで話されても、その話し方に
慣れる時間があれば、どんな種類の話し言葉も問題なく理解できる。



? 理解すること−読むこと

(1)〜(6)の中から、ご自分の朝鮮語と日本語の力に当てはまる数字を1つ選んで下さい。

朝鮮語( 1  2  3  4  5  6 )
日本語( 1  2  3  4  5  6 )


(1)お知らせやポスター、カタログの中のよく知っている名前、ことば、
簡単な文を理解できる。

(2)短い文章なら理解できる。広告やパンフレット、メニュー、
スケジュール表などから簡単な情報を取り出すことができる。簡単で、
短い個人的な手紙は理解できる。

(3)学校に関係する言葉や、ふだんの生活でよく使う言葉で書かれた文章を
理解できる。個人的な手紙をもらったら、そこに書いてある、出来事や感情、
希望などについて理解できる。

(4)書いた人の考えが表れた、今の社会問題についての記事や報告が読める。
現代文学の小説などは読むことができる。

(5)長くて、複雑なことについて書いてある文章や文学作品の文章を、
文章のタイプの違いに気付きながら理解できる。専門的な記事や機械の
説明書も理解できる。

(6)文章の組み立てや言葉が複雑な、マニュアルや専門的な記事、
文学作品の文章など、色々な形で書かれた言葉を簡単に読むことができる。



? 話すこと−やりとり

(1)〜(6)の中から、ご自分の朝鮮語と日本語の力に当てはまる数字を1つ選んで下さい。

朝鮮語( 1  2  3  4  5  6 )
日本語( 1  2  3  4  5  6 )


(1)相手がゆっくり話し、繰り返したり、言い換えたりしてくれて、自分が
言いたいことを言うのを助けてくれるなら、簡単なやり取りをすることができる。
必要なことや身近なことについての簡単な質問なら、聞いたり答えたりできる。

(2)ふだんの生活の中で、必要があれば自分の身近な話題や活動について、
相手と話し合うことができる。ふつうは会話を続ける理解力はないが、
短いあいさつ程度のやり取りをすることはできる。

(3)その言葉が話されている国を旅行していて起こるかもしれない
大体のことには、その国の言葉で何とかできる。例えば、家族や趣味、
学校、旅行、最近あったことなど、自分のふだんの生活に直接関係あることや
自分の興味があることについて、準備しなくても会話できる。

(4)自然にペラペラ会話をすることができて、その国の人とふつうに話せる。
身近なことについての話しには、自分から参加し、自分の意見を述べたり、
相手に理解してもらえるように説明することができる。

(5)言葉をいちいち探さなくても、自然に自分の言いたいことを言える。
自分がいる場所や、話している相手によって、言葉を使い分けることができる。
自分の考えや意見を正確に言うことができて、うまく相手の話に合わせることができる。

(6)言い回し(慣用句)や話し言葉をよく知っていて、特に努力しなくても
どんな会話や話し合いにも参加することができる。自分のことを上手に表現して、
細かいニュアンスも相手に伝えることができる。問題があっても、周りの人が
それにほとんど気付かないくらいに自分で直して、ごまかすことができる。



? 話すこと−表現

(1)〜(6)の中から、ご自分の朝鮮語と日本語の力に当てはまる数字を1つ選んで下さい。

朝鮮語( 1  2  3  4  5  6 )
日本語( 1  2  3  4  5  6 )

(1)どこに住んでいるか、又知っている人たちについて、簡単な言葉や
文を使って話すことができる。

(2)家族、周りの人たち、住んでいる環境、学校のことを簡単な言葉や
文を使って説明できる。

(3)簡単な方法で言葉をつないで、自分の経験や出来事、夢や希望を
話すことができる。意見や計画の理由や説明を簡単に言うことができる。
そして、物語を伝えたり、本や映画のあらすじを話したり、その感想や
考えを言うことができる。

(4)自分の興味や関心のあることに関係するならば、幅広いことについて、
分かりやすくて、詳しい説明をすることができる。今の社会の問題について、 
色々な可能性の長所、短所を示し、自分の考えを説明できる。

(5)複雑なことについて、他の問題にもふれながら、詳しく説明することが
できて、話しのポイントをはずさずに、結論までまとめることができる。

(6)自分がいる状況に合った話し方で、はっきりとすらすらと上手に
説明や議論をすることができる。効果的な話し方で、聞いている人に
話しの重要点を理解させ、その人の記憶に残るように話すことができる。



? 書くこと

(1)〜(6)の中から、ご自分の朝鮮語と日本語の力に当てはまる数字を1つ選んで下さい。
朝鮮語( 1  2  3  4  5  6 )
日本語( 1  2  3  4  5  6 )

(1)新年のあいさつなど短い簡単なはがきを書くことができる。
例えば、自分の住所や名前などの自分の情報を書くことができる。

(2)必要ならば、簡単に短いメモやメッセージを書くことができる。
お礼の手紙など、短い個人的な手紙なら書くことができる。

(3)自分に身近で、関心のあることについて、つながりのある文章を
書くことができる。手紙で経験したことや印象を書くことができる。

(4)興味や関心のあることなら、幅広くいろいろな話題について、
はっきりと詳しい説明文を書くことができる。エッセイやレポートで
情報を伝え、あるものの見方への賛成や反対の理由を書くことができる。
手紙の中で、自分にとって大切な出来事や経験について強調して
書くことができる。

(5)ある程度の長さの文章を分かりやすく組み立てることができる。
自分が大切だと思う点を強調しながら、手紙やエッセイ、レポートで
複雑なことについて書くことができる。読む人のことを考えて、
その人に合った文章のタイプを選ぶことができる。

(6)はっきりとした自然な文章を、その時に合った文章のタイプで
書くことができる。効果的に文を組み立てて、大切な点を読んでいる人に
気付かせ、その人の記憶に残るように、複雑な内容の手紙、レポート、
記事を書くことができる。文学作品のあらすじや評価を書くことができる。



貴重なお時間を割いていただき、本当にありがとうございました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

朝鮮大学校 更新情報

朝鮮大学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。