ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関西の介護・福祉職の情報交換会コミュの本日の例会(7月31日)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは。皆様本日の例会お疲れ様でした。
所用で、早退させていただきました。

本日、視覚障害者&聴覚障害者のペコちゃんをご紹介させていただきましたケアメイクです。

いきなり書記を指名してしまいましたが、横でチラ見をしていると、結構要約筆記ができていたと思います。
しかも、文字が私よりも綺麗なのには驚きました。

白杖を持っていても、横断歩道を走る視覚障害者なので一風変わっていますが、とても素直で楽しい女性です。

たぶん?来月も参加なさるのではないかしら?と思っていますが、いらっしゃいましたら、皆様暖かく迎えてくださいませ。
(私も含む)

私も毎日、視覚障害者から学ぶものがたくさんあり、有難く感じております。

視覚障害者の方は、ご自分で鏡を見ることができませんので、どうやってメイクをすればいいのか分からずに、諦めてしない方が多いのです。
なので、女性にとって「綺麗」を諦めてほしくないというところからケアメイクはスタートしていますので、晴眼者の方にはメイクレッスンしておりません。
申し訳ありません。。。

本日、彼女が書記をした分が届くと思いますが、よろしくお願いいたします。






コメント(11)

>ケアメイクさん
本日もご参加ありがとうございました。
お連れの方との掛け合い漫才、とっても面白かったです。
ペコさんは視覚障害と聴覚障害を併せ持っておられると思えないぐらい自立されていて明るく素敵な方でしたね。スマホが集音器(補聴器)の代わりになる事を初めてしりました。いや〜、目からウロコでした。

またのご参加をお待ちしています。
昨日、漫才の先生、ケアメイクさんと参加させて頂いたペコです。

「本日、彼女が書記した分が届くと思いますが、よろしくお願いいたします。」
と書いて頂いているのですが、いま書いてます(笑)
書いたら、ケアメイク先生に送りますね。

小五朗さん
昨日は、どうも有難うございました。
スマートフォンは、聞こえやすいだけではなく、文字を拡大したり、色を教えてくれたり
いろいろなアプリケーションがあります。

このコミュニティ、たぶん以前から入っていたと思います。
ケアメイクさんと出会う前から、入ってた気もします。
「入ってるだけ」コミュが多い中、知らない間に
交流会に参加していて、嬉しかったです。
ケアメイクさん、私を引っ張ってきて下さり、有難うございました。

上にも話にもありますが、
皆様わたしを見たら、文字を書いているし、移動も白杖無しで移動しているの
ご覧になったと思いますし、見えているように思われると思うのですが、
自分の顔の変化は、認識するのに、すごく時間がかかります。

でもケアメイクの先生のお化粧の変化とか、他の友人とかのお化粧の変化は
すごくわかります。
でも真似が出来ませんでしたので、ゴッホの絵を描かされるような遠いものでした。

働いて仕事していく中で、自分の障害、視野障害というものがどういう事かわかった
大きな事だったのですが、ケアメイクも自分の見え方というか「見える事」「見えてない事」が
よくわかる一つじゃないかなと思っています。
(思っているのは、まだ「過程」なので、何に気づくのか自分自身も自覚がないからです。)

皆様、今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

> ペコさん
途中で書記をバトンタッチした陽笑(はるえ)です。

昨日は初参加にして初書記、お疲れ様でしたほっとした顔
ペコさんがまとめてメーリングリスト送信したあと、残りの方の分を送ろうと思っていますわーい(嬉しい顔)

ケアメイクさんとの掛け合い漫才、これからも楽しみにしていますウッシッシ
よろしくです手(パー)
>ペコちゃん

昨日の書記していただきました分のメール受信しました。
とてもスッキリとまとめられていらっしゃったので、関心しております。

メーリングリストで流していただけますでしょうか?
(分かるかな?)

陽笑さん、突然にペコちゃんの次の書記をご指名しまして申し訳ありませんでした。
とても助かりました。
今後ともよろしくお願いいたします。

P.S.だから・・・・漫才じゃないって!
陽笑さん
ケアメイクさん

昨日は、お疲れ様でした。
途中退席した後、書記を引き受けて下さり、
有難うございました。
メーリングリストを加入して頂いた後、
投稿させて頂きます。
もう少しだけ、お待ちください。

これからも、宜しくお願い致します。

追伸 ケアメイクさんとは。。。。以下、怒られそうなので略します(笑)
>ペコちゃん

メーリングリスト登録と、要約筆記してくださった分をMLで流していただいて有難うございました。
とてもよく書記ができていたと思います。
そこまで才能があったとは、正直驚きました(笑)

ペコちゃんの追伸がきになりますけど・・・
ケアメイクさん

こちらこそ、勇気あるご指名、有難うございました。
難聴と知って指名するのは、この世で、ケアメイクさんだけですよ(笑)
参りましたm(_ _;)m
>ペコさん

この世で私だけなんて・・・光栄です☆

それにしても、ペコさんの要約筆記、素晴らしかったです!!
どんな会かも知らずに一緒に連れてこられて、いきなり自己紹介で話をして、おまけ?に、書記までするなんて!!!

あの書記の内容で、ペコさんが視覚障害者&聴覚障害者でなければ・・・
とんでもない能力を発揮するのでしょうね・・・怖っ!



ケアメイクさん

コメントに気づいてなくて、
お返事遅くなって申し訳ありません。
おほめ頂き、有難うございます。
こんなに褒められると、ふわふわと
地に足がついていない感じがします。

>ペコさんが視覚障害者&聴覚障害者でなければ・・・

最近は、視覚障害と聴覚障害の自分を
こなよく愛しているので、そういう事も考えていなかったのですが、
一生懸命、人の話を聴く事はまずなかったと思います。

それより、ケアメイクさんと出会い、
お扇子と御線香は、違うとか、
プログとブログは違うとか、
日本語の勉強とか、漫才をする事はなかったかと思うと。。。。
難聴と視覚障害も、そんな悪くないですね♪♪
そんなに悪くないですね♪♪、、、じゃなくて
難聴と視覚障害で良かった♪♪ですね。
>ペコさん

いやいや、私は漫才をした覚えがないって!

しかし、「お扇子忘れたわ・・(暑いのに・・)」と言ったときに、すかさずペコさんが「お線香忘れたんですか?」との返事(しかも、何かお線香を忘れたことが悪いような感じで・・)は、きっと一生忘れないと思います。

「え?!今から墓参り行くんかい?!」って心の中で思いっきり突っ込みましたから。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関西の介護・福祉職の情報交換会 更新情報

関西の介護・福祉職の情報交換会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング