ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

関西の介護・福祉職の情報交換会コミュのコマイナー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
交流会では1月・2月とさんかさせてもらったコマイナーです。
神社の狛犬みたいな存在感で介護職をやっていた時にとコマイナーズという音楽ユニットを組んで介護現場の泣き笑いなどを歌にして発表していました。
http://www.dogodog.com/index.html

コマイナーズはさておき。
2009年からは介護ヘルパーから、ニート・引きこもり経験のある若者に対する就労支援の仕事に転職し、大阪府の緊急雇用事業で以下の事業を委託されました。
資格要件は介護福祉士かケアマネを持っている求職中の方になります。
該当される方、もしくはそういう方をご存知の方、よろしければご連絡いただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

大阪府緊急雇用創出・地域人材育成事業
「人気産業活用人材育成事業」

【事業の狙い】
介護福祉士もしくはケアマネージャーの介護資格を持ちながら現在失業中の若年者10名を地域訓練生として、原則6ヶ月間雇用しOJT(職場内訓練、仕事遂行を通しての訓練・教育)OFF−JT(職場を離れての訓練、座学を中心とした訓練・教育)のプログラム受講を通じ、 地域で新しく介護事業所を立ち上げるための専門的スキルを持った人材として育成します。
今回の事業の特徴として、野宿生活を経験した生活保護利用者の不安定な生活環境や貧困という現状に対して一度は介護の世界を目指しつつも現場を離れた若者・まだ経験のない若者を結び付けることで、お互いにとっての地域における有機的な介護モデルの構築を目指します。
また、単なる生活支援だけにとどまらず、利用者の経済的自立・社会的自立を視野に入れた支援のあり方を求め社会的居場所の機能を持ち、支援機関とのネットワークを重視する介護事業の起業を提案しています。
事業の到達イメージとして、この春立ち上がる訪問介護事業をはじめ、秋には小規模デイサービス来年、春にはグループホームの立ち上げを目指しています。

ハローワーク求人番号27040-2638911

※「オシテルヤ共同企業体」とは、特定非営利活動法人長居公園元気ネットと、財団法人大阪労働協会によるジョイントベンチャーです

■実施対象者
 失業状態にある介護福祉士またはケアマネージャーの有資格者10名
  雇用期間:2011年3月22日〜2011年9月16日
  雇用条件:9時〜17時(途中1時間休憩あり) 時給1,000円
      交通費支給、雇用保険・年金保険・健康保険・労災保険加入

■事業実施場所
 大阪市東住吉区南田辺5−11−1 オシテルヤ新館

TEL:
06-6608-0078

URL:
http://oshiteruya.com/osakakoyou2011.html

E-MAIL:
maki@dogodog.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

関西の介護・福祉職の情報交換会 更新情報

関西の介護・福祉職の情報交換会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング