ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1974年12月11日生まれの人♪コミュの12月11日って何の日?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
調べてみました☆

[編集] できごと
1087年(寛治元年11月14日) - 後三年の役が終結する。
1637年(寛永14年10月25日) - 島原の乱が勃発する。
1816年 - インディアナ州がアメリカ合衆国に加入。19番目の州となる。
1913年 - 京都法政学校が私立立命館大学に改称。
1931年 - ウェストミンスター憲章がイギリス議会で採択されイギリス連邦発足。
1936年 - イギリス王エドワード8世退位。
1937年 - イタリアが国際連盟脱退。
1941年 - ドイツ・イタリアがアメリカ合衆国に宣戦布告。
1946年 - ユニセフ発足。
1957年 - 百円硬貨を発行。
1961年 - 大阪市営地下鉄4号線(中央線)・大阪港駅〜弁天町駅間が開業。
1967年 - 佐藤栄作首相が非核三原則を表明。
1971年 - アメリカ・リバタリアン党発足。
1972年 - アポロ17号月面着陸。
1981年 - モハメド・アリ引退。
1994年 - 第一次チェチェン紛争勃発。
1994年 - 南大東島沖上空のフィリピン航空434便内で爆弾が爆発、日本人男性1名が死亡。
1996年 - 大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線 心斎橋駅〜京橋駅間が延伸開業。ならびに路線名を鶴見緑地線から長堀鶴見緑地線に改称。
1997年 - 地球温暖化防止京都会議(COP3)が閉幕、京都議定書が採択される。
1998年 - タイ国際航空のエアバスA310がスラタニ空港付近で墜落、101名が死亡。
1999年 - Jリーグチャンピオンシップ第2戦、清水エスパルス対ジュビロ磐田戦が静岡市日本平スタジアムで開催。PK戦で磐田が清水を下しJリーグ2連覇。
2001年 - 中華人民共和国が世界貿易機関(WTO)加盟。
2004年 - Jリーグチャンピオンシップ第2戦、浦和レッズ対横浜F・マリノス戦が埼玉スタジアムで開催。PK戦で横浜が浦和を下しJリーグ2連覇。

[編集] 誕生日
1465年(寛正6年11月23日) - 足利義尚、室町幕府9代将軍(+ 1489年)
1725年 - ジョージ・メイソン、政治家(+ 1792年)
1803年 - エクトル・ベルリオーズ、作曲家(+ 1869年)
1843年 - ロベルト・コッホ、細菌学者(+ 1910年)
1856年(ユリウス暦11月29日)- ゲオルギー・プレハーノフ、ロシアの社会主義者(+ 1918年)
1864年 - モーリス・ルブラン、小説家(+ 1941年)
1892年 - ジャコモ・ラウリ=ヴォルピ、テノール歌手(+ 1979年)
1898年 - 東海林太郎、歌手(+ 1972年)
1918年 - アレクサンドル・I・ソルジェニーツィン、小説家
1929年 - バーナード・クリック、政治学者
1930年 - 佐々淳行、初代内閣安全保障室長・作家
1931年 - オショウ、神秘家(+ 1990年)
1931年 - 山本富士子、女優
1936年 - 山崎拓、政治家
1939年 - 小川真由美、女優
1943年 - 加賀まりこ、女優
1948年 - 谷村新司、歌手
1952年 - 秋本治、漫画家
1956年 - 原由子、ミュージシャン
1957年 - 松井五郎、作詞家
1958年 - 宮崎美子、女優
1959年 - 井手らっきょ、コメディアン
1963年 - 田村直美、歌手
1967年 - 保坂尚希、俳優
1969年 - 町田公二郎、プロ野球選手
1970年 - 林家いっ平、落語家
1973年 - 小渕優子、政治家
1974年 - レイ・ミステリオ、プロレスラー
1975年 - 可愛ゆう、AV女優
1975年 - 黒谷友香、女優
1975年 - 箕内拓郎、ラグビー選手
1983年 - YOH、オレンジレンジ
1985年 - 田中康平、サッカー選手
1985年 - 嘉陽愛子、歌手
1986年 - 末吉秀太、歌手、AAAメンバー

こんなにいっぱい

意外とあるんやね☆

コメント(14)

これだけでは無いんだろうけど
知ってたり、聞いたことのある出来事・人
ほんとにいっぱい!

だんくんさん
よく調べたね!
あなたの行動力は素晴らしい!
サンゴさん
なんや見てても正直難しくて分けわからんだけど
目に入ったのは百円硬貨が出来たのと、同じ誕生日の
1974年 - レイ・ミステリオ、プロレスラー !

いったい誰やねん!!!プロレスラーて。。。
さらに調べたら覆面しててさっぱり知らんヤツやった(泣)
レイ・ミステリオ…
プロレス好きの友達の話では、日本でも活躍してた
結構人気レスラーらしい。
一般的ではないけど、なかなか強いらしい。
しょぼい奴でなくてちょっとよかった。

全然関係ないけど、僕は全日本プロレスの『スワマ』に
似ているらしい。
そうみたいやね☆
なかなかやるヤツみたい!
プロレスは詳しくないけど、ほんとショボくなくて良かった☆

諏訪間。。。調べてみたよ(^∇^)
ごつい!

サンゴさんはごつくないんかなぁ〜?
ゴンさん
ゴンタ君って「ほねっこ食ーべーてー」のゴンタ君???
愛嬌たっぷりやんかぁ〜♪
保坂尚希、かっこいいやん☆
関係ないけどあたし加藤雅也大好きやにっ☆
あれほどではないけど、確かにゴツイ!
現在177cm・95?で、プヨプヨでなくパンパン!
筋肉より脂肪の塊です。
皮下脂肪より内臓脂肪の塊です。
ここ数年健康診断を受けてないので確かではないけど…

「ゴンタくん」で想いついたのは、『のっぽさん』の
「ゴンタくん」でした。
『のっぽさん』懐かしいねぇ〜
「はに丸君」も「ロボコン」も好きだった。
時々DVD借りてみてしまう…

「ゴンさん」て名前、そこから?
僕の「サンゴ」って
  ののやマンゴー・ただまサンゴ
ってとこからついたんだって。
ツレから聞いて初めて知った。
くだらない…  でも…馴染んでる。
ゴンさん
そっちね。。。そうやんな。。。犬のゴンタって。。。
失礼!!!

あたしの「だんくん」は気づいているでしょうが
愛犬の名前が『ダンク』
で呼ぶ時『ダン君』と呼んでいるからです☆

ちなみに私が似ていると言われた人はあり過ぎなのと
バラバラで統一性がありません!!!
が何回か言われた人が

・羽野晶紀
・可愛かずみ

ふっ、古い。。。
私は福澤朗に似ていると学生時代よく言われてました。
他の人に似ているとは一度も言われたことがないので、
相当似ているのだと思います。

・・・全然嬉しくない(しく)

しかし、これって話の枕に使えますねえ。

「あ、誕生日ですか?12月11日です。
ええ、ウェストミンスター憲章がイギリス議会で
採択されイギリス連邦が発足した日なんですよー」
とびーさん
福澤朗って珍しくない?あんまし聞いた事無いです
元気でやさしそうなイメージやな

そういえば学生時代といえば、キャラクターグッズで
『ケロケロケロッピー』って言うのがあったんやけど
それに似てるって言われた事がありました
であだ名は「かえるさん」。。。。。。

男の人はあんまし知らんよな。。。
ゴンさん
ゴンタくん充分可愛いですよ☆
クリクリお目目と赤い鼻が愛くるしい〜♪
ケロッピーもおめめクリクリのイメージですね!ゴンタくんはどんなカオしてたっけと調べていたらノッポさんとか出てきて、すっかり郷愁に浸ってしまいました・・・。私もウェンツに似てるとか言われたかったですねえ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1974年12月11日生まれの人♪ 更新情報

1974年12月11日生まれの人♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング