ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中日ドラゴンズFan集まれ!!コミュの助っ人外人

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年もバレンタイン(投)ラミレス(投)グラセキス(投)李炳圭(野)と新入団選手がいますが、期待のほどは・・・
さて今回は、過去の助っ人で皆さんが大好きだったのは誰?
っていうのを、お聞かせ願えたらと思います。

懐かしいところでは、モッカ、ゲーリー、バンスロー、パウエル
郭源治、大豊、宣
更に、サムソンリー、ゴメス、李鍾範、バンチ、ディンゴ、ギャラード、バルガス、リナレス、バルデス、ドミンゴ・・・
そして、アレックス

さあ貴方は誰が好きでしたか?
新外人の情報もあわせて教えてください。

コメント(19)

ビョン様に期待w
過去はオチョアとゴメスとゲーリーw
モッカ選手です

胴上げは感動的でした
ナゴヤ球場のライトスタンドで、モッカ選手の名前を叫び続けました
タクシーで球場をあとにするモッカ選手を、自転車で必死に追いかけました。モッカ選手は車内からずっとナゴヤ球場を見続けていました
あの時のモッカ選手の涙は今になっても脳裏に焼き付いています
首位打者を取りまくったパウエルに、2度の優勝に貢献したアレックス、99年に欠かせないレオ・ゴメス。
ドラゴンズは日本球団の中でも、外国人選手に恵まれているチームだと思いますね。あとアンダーソン好き。


中村紀のバットの快音をかき消す新外国人選手現る。
http://nagoya.nikkansports.com/baseball/professional/dragons/p-nd-tp0-20070216-157154.html
おいらはゴメス好きでしたよ!!

仕事先に買い物にも来てくれたし!!

>ひろさん
久々のトピ立ててくれてありがとう♡→ܫ←♡
管理人としては感謝感激です!!

このコミュを愛していってくださいねΨ( `∀´ )Ψ
自分は、ゴメスかな!打てないときにヘルメットをバットで叩いてたよね?
郭源治のハート、ソウル、人間全ての部分で感動した。自分の中では圧倒的な存在感を誇った、中日史上最大の助っ人です。
落合英二は外人でないけれど、サムソンリーとソンドンヨルを加えた一人一殺は無敵の存在感だった。
中村武志の好リードでストレートでグイグイ勝負をして心強かったギャラード。
このあたりが自分では中日の誇れる外人たちです。
番外でオープン戦で乱闘やったディステファーノも忘れられない"<(ー_ー;)
あとまだ番外で惜しい外人といえば、中日時代一軍で出番がなくて麻薬事件で解雇されたデービスの穴埋めで近鉄へ移籍して球宴明けの後半戦だけで30本ホームラン打ったブライアント
>ばばん   ディステファーノ・ブライアントと渋いとこ攻めますね〜 若い人が多いようだったのでマニアックな名前は入れないようにしたんですが、やっぱ知る人ぞしりますよね〜
ディステファーノは打つ時に逆の足あげて打ってたんでしたよね?
たいして活躍しなかったのに乱闘となると目立ってたのをおもいだします。  ブライアントも確かトレードの期限ギリギリの6月か7月ごろ移籍していきましたよね!もったいないと思ったもんです。

>oka モッカはシカゴカブスの正サードだったと記憶します。
守備もうまくて、個人的には大好きでしたよ。
もしかしたら、okaさんならマーチンとかもご存知なんじゃないですか?

今のところゴメスが人気ですな〜
もっと懐かしい話、聞きたいな〜

    
やっぱりパウエルでしょ! 首位打者2回??くらい取りましたよね しかしディンゴ、あいつはなにしに来たんですかね まったく日本では活躍しんかったのに、オリンピックでは、全く裏切られました 
好きな助っ人外国人と言われますとやはり現助っ人のタイロンですね。
ただその当時期待や以外だった助っ人は期待していた選手は当時ロッテから来たメル・ホールでしたが散々でしたね。以外だったのはバンスローでしたね。同じ年に入ったディステファーノもある意味以外でしたけどね。
ごめんなさい!もっと、懐かしいい選手がいます!!

『マーチン』です!!

ナゴヤ球場で初めて野球をみたとき『マーチン』の
ホームランを、見ました。

今年の外国人選手は、皆、期待してます。
ゴメスですね。
ナゴヤドームでゴメスのホームランを見たとき、迫力がすごかったのを、思い出します。

あと、ティモンズも印象にあります。あまり活躍はしなかったけど私が観戦に行った浜松球場での試合でホームラン打ってましたからね。
助っ人外人、中日は韓国人の活躍が目立ちますよね。
リーとかドンヨルとかジョンボムとか。今度の方も活躍して欲しいですよね!

でも、一番印象に残ってるのはバットもって暴れたディスティファーノかな・・・。あの頃は武闘派だったなぁ。
宣投手ですね。
9回での『ソンコール』が盛り上がったものです。
韓国選手のさきがけだったと思います。

今シーズンは李炳圭の活躍が楽しみです。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中日ドラゴンズFan集まれ!! 更新情報

中日ドラゴンズFan集まれ!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング