ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ボランティア募集!コミュの【御蔵島】『“南郷の森”古民家整備ボランティアツアー』参加者募集!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
100頭を越す野生イルカが島の周りに暮らし、森には多くの巨樹が繁る御蔵島。その御蔵の森に建つ古民家の修繕をするボランティアツアーを、以下の日程で実施します。
築100年ともいわれる古民家は、外観は朽ちた箇所が目につきますが、中の構造はしっかりと保たれ、構造の端々に当時の職人や村人たちの丁寧な仕事がうかがわれます。
海の環境教育NPO bridgeではこの古民家を村の持ち主の方とともに修復し、“自然と共生した暮らし”の実体験の場として活用していきたいと考えています。

今回のツアーには、ネイチャーフィットな建築を設計する一級建築士・大出達弘氏http://kameplan.com/default.aspxに同行していただきます。

廃村に残る古民家は、ガスも電気も水道もなく、太陽と月明かりと沢の水にたよる暮らしです。しかしそこには、夜の闇や森を渡る風の音、日の入り日の出とともにいっせいに帰島・飛翔を行う水鳥の営みなど、他では味わえない体験があります。

日々の生活でごく当たり前にあると思っているインフラがない暮らし。そのような場で現代を生きる私たちは何を感じ、どう生きるのか。3.11以後、私たち一人一人の暮らし方が問われている今、自然との共生を考え造られた古民家の修繕をしながら、参加者のみなさんといっしょに、これからの暮らしのあり方、古民家の修復方法、活用方法などをともに語り考えたいと思います。

ぜひ「御蔵島南郷古民家修復プロジェクト」にご参加ください。

■日程:6月9日(木)夜〜12日(日) 3泊4日

 *集合:9日(木)21:30 東海汽船竹芝桟橋集合 

  解散 12日(日)21:00ごろ竹芝桟橋着予定 

■募集人数:12名

■作業内容:壁・柱・床の修繕、障子の修繕、屋外キッチンの整備(予定)、民家周辺の草刈、水場の掃除など。

■参加費:35,000円

 *参加費に含まれているもの

  東海汽船往復チケット代(東京⇔御蔵 二等)/島内移動費/宿泊費(南郷古民家)/自炊食材費(朝2・昼1・夜2)/ボランティア保険料/プロジェクト活動支援金

 *参加費に含まれないもの

  アルコール飲料、スナックなどの個人的な費用/食費の一部(後述参照)/ドルフィンウォッチング料金(希望者は10日午前中に行えます。別途料金7,000円がかかります)

*食事について
・南郷古民家滞在中の食事は自炊となります。ほぼ野外炊飯とお考えください。
・出発日は夕食をすませて語集合ください。
・御蔵島到着日の朝食は、各自持参ください。
・到着日昼食、最終日昼・夕食は、島内の食堂、船のレストランなどを各自ご利用ください。

*宿泊について
・1泊は船中泊となります。アップグレードをご希望の方はお問合せください。
・南郷古民家宿泊は相部屋となります。寝袋をご用意ください。

*そのほか 
・天候、海況、その他のやむをえない事情でプログラムが変更になる可能性があります。ご了承ください。

【申し込み・お問合せ先】

◎海の環境教育NPO bridge 

bridge@npo-bridge.org  
03-3578-7061

*お申し込みの場合は、お名前・年齢・ご連絡先を明記の上、上記ア ドレスまでE-mailでお申し込みください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ボランティア募集! 更新情報

ボランティア募集!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング