ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

早稲田ビートルマニアコミュの早稲田祭機材屋選びにご協力を

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 色調べてみてなんだかんだで一番面倒くさくないのは去年やってもらった関さんのとこ(fade in?)だという結論に勝手に至りました。照明つくし多分。 でその他の機材屋さんを勝手に貼っておくので見てみてください。この中から今日明日中に決めます。ampegあるとこ中心です。

 nam(新歓ライブでドラムだけお借りしたところ)
 http://home10.highway.ne.jp/nam-top/list.html

 ビートリック 
 http://www.beatrick.com/gakuensai/kizaiset.html

 lark
http://www.lark.co.jp/pa.htm

アカデミースタジオ音楽村
 http://www.sound.jp/ongakumura/index.html



 

コメント(7)

意外と安いんだねー。びっくりした。補助金でかなり安くなりそう。ビートリックかlarkか、って感じだけど、モニターないのとベースが毎回全然聞こえないという問題を何とかしたいから、larkじゃないかな。namもいいけどHPが見づらいw
ギターアンプが充実してるとこはいいね。
アンプ三つくらい借りちゃうとか。 

セッティングにいつも時間が掛かってリハとか全くできないから、
手際がよさそうなとこがいいね。
追加。多分これでほぼ網羅かと。larkさん情報少なくてちょっと心配な気もする。がー正直ホームページだしどれがいいのかわかりません。

アフタービート 
 http://www.after-beat.co.jp/rental.html

クラウドナイン
 http://www.cloud-9-studio.com/topics2.html

サウンドフィールジャパン
 http://www11.plala.or.jp/soundfeeljapan/paligt.html

サウンドプロアーティスト
 http://evm.kir.jp/spa/rental.html

gok
http://www.gok.jp/top.htm
私もアフタービートってとこ見たよー。
PA操作自分たちでできるっぽいね!
とにかく、

?決済方法がはっきりしている
?モニターがきちんとある

の2点がはっきり出来れば後はそれほど大差ないのでは。あとは金銭面か。アフタービート結構よさげだけど学園祭パックとかにアンペグがないw まあその辺はどうでもいいけどねw
lark,アフタービート、NAMに連絡した結果、アフタービートはパーティパックじゃないと出来ない、larkは店長さんしか準備に行けないし基本的にスタジオ中心ってことなのでNAMさんでほぼ決定です。SYSTEM-D-PACK.proってやつで、ベースアンプを替えるとか、ギターアンプ3つにするなどは可能とのことです。スタッフ3人付くそうです。搬入開始から2時間で音出せるようにしてくれるそうです。なので決めちまっていいでしょうか?
いいと思うよ。アンプは交換した方がいいかも。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

早稲田ビートルマニア 更新情報

早稲田ビートルマニアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング