ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

彼氏彼女が好きすぎてやばい。コミュの【中】彼の実家。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まだ付き合って3ヶ月目なんですが、来年から結婚前提に付き合っていきます。
それでなのかはわかりませんが今年中に彼の家に行くようになりそうです。
それが挨拶に行くのか、ただ遊びに行くだけなのかはいまだによくわからなくて‥
うちは今まで彼氏の家に行った事がなくて、どうしたらいいのかよくわかりません。
彼も今まで彼女を連れて行った事はないそうです。
ママさんは付き合い始めたときに「早く会わしてね」って言われたそうです。
彼のママさんはまだ全然若くてお母さんよりお姉さんみたいな感じです。
ママさんもおじいちゃんも会社を経営されてます。
親はママさんだけなのですが、家族仲良しなのでおじいちゃん達にも会う事になると思います。
彼は「最初に敬語さえ使えば後はいつも通りでいいよ」と言ってくれますが、挨拶とかいろんな事をきちんとしてないといけないと思ってしまってすごく不安です。
大きい家ってゆうだけで緊張するのに不安までプラスされてものすごく考え込んでしまいます‥

みなさんは彼の実家にどんな感じで行って挨拶されましたか‥?

コメント(14)

私はお付き合いして1年経った頃に御挨拶に行きました。彼がお父様から「将来を考えているのなら連れておいで」と言われたのがきっかけです。

その時は、彼に御家族が好むもの(和菓子が好き・洋菓子が好き・甘いものは苦手等)を聞いて手土産を持参しました。というか…私の母に話をしたら「私も(私の母)公認しています」との意味で持たせてくれました。

会った最初はやはり「こんにちは、初めまして。お邪魔します」の挨拶が出来れば大丈夫だと思います。初めの挨拶以外は彼氏さんがフォローもしてくれるでしょう。笑顔+敬語でお話しが出来れば大丈夫です。ちなみに手土産はお邪魔してお互い座って落ち着いた時に渡しました。

緊張すると思いますが、楽しんでください☆

男ですがコメントしますわーい(嬉しい顔)
自分も3ヶ月くらいのときに紹介しました。
親にきちんと紹介したのは彼女が初めてだったので今度連れて行くと伝えた時には「結婚前提」と受け止めていたようですわーい(嬉しい顔)

かと言って会ったときには「満月満月ちゃんです」と紹介したくらいですわーい(嬉しい顔)

印象はいいにこしたことないので、挨拶や感謝の気持ちを忘れず発つ鳥後を濁さずでいけば大丈夫ではないでしょうかわーい(嬉しい顔)
うちの親は自分と楽しそうに笑いあってる彼女をみてとても満足したみたいですごく気に入ってくれたみたいですわーい(嬉しい顔)
私も3ヵ月目くらいに連れて行って頂きました。
彼の実家は島なので船で行かなければならなかったので服装はラフな感じでした。
砂浜や山にも連れて行ってもらえそうだったので歩きやすい靴でした(笑)

家にご挨拶に伺うだけなら少しキッチリした服装がいいと思います。

後は笑顔と敬語が使えれば大丈夫ですほっとした顔
欲を言えば彼のどこに惹かれたとか、どれだけ真剣に考えてるのかを簡単に説明出来るようにまとめておくといいと思います。
あくまでも急に聞かれた時に答えられるようにあせあせ(飛び散る汗)
「どこが好きなの〜」って聞かれて言葉に詰まると気まずいですから(笑)

緊張しますが、頑張って下さいハート
みんな通る道ですから不安に思わずぴかぴか(新しい)


お返事遅くなってすいません。
みなさんの教えてくれた事を参考にして頑張ってきますハート

ありがとうございます!
私は付き合って3ヶ月で紹介されました晴れ彼の家(実家)に泊まってて、朝どすっぴん+パジャマ姿で、まさかの初対面でしたげっそりげっそりげっそり

彼ママは社長だし、なんか厳しそうなイメージだったのですが、とっても優しくて面白くて素敵な方だったので安心でしたほっとした顔ハート達(複数ハート)

初対面の自分の格好が最悪だったので、言葉遣いとか態度はかなーり気をつけてましたあせあせ

会社経営者って意外と若々しくて話しやすい人かもウインク?頑張ってくださいねひよこハート達(複数ハート)
私は付き合って半年くらいでお家に行きました。
初めて行ったのにお泊りしたり(笑)

その時は手土産にお饅頭を買っていきましたよほっとした顔

あとはちゃんと挨拶すれば大丈夫なんではないかとうれしい顔
緊張するでしょうが自然体で頑張ってください手(パー)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

彼氏彼女が好きすぎてやばい。 更新情報

彼氏彼女が好きすぎてやばい。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング