ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

離婚・素敵に相談所コミュの初めまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先ほどコミュ入ったばかりですが、トピック作成させていただきました。どうぞよろしくお願いします。

昨年4月に子連れ再婚しましたが、離婚したいと思ってます。子供は小学二年生の男の子です。
当時いろいろあって精神的に参ってたときに、職場の人(今の旦那)から結婚しようと急に言われて、もちろん付き合ってもないしうわべだけしか知らない人でしたが、シングル生活も5年以上続いてて、一人で頑張ることに疲れてた部分もあって、再婚することしました。
いざ新婚生活が始まったら、私の友達が気に入らないと言われ、ほとんどの友人と縁を切らされました。子供に対しても、最初は若干優しかったんですが、徐々にその優しさが薄れて今ではただの同居人扱いです。出前を注文するときも、子供の分は絶対頼んでくれません。買い物に行っても、子供の分のおやつの購入も許してくれません。学校行事の参加も、親は行かなくていいと言われ、行くと言ったら鼻で笑われる始末。堂々と参加できなくて、こっそり参加しています。お小遣い稼ぎにと思って、家事に支障をきたさない程度でバイトしたいと言っても、勝手にすればいいと言われ、機嫌損ねさせると本当に面倒なので堂々とバイトもできません。こんな生活で、長年付き合ってる摂食障害も徐々にまた酷くなってきて、最近では毎日自発嘔吐してしまってます。
私は片親で、その片親も先日自己破産したばかりで帰る場所ないし、貯金もないし…どうしたらいいかわかりません。とりあえず、旦那が仕事でいない時に内緒で風俗でバイトして資金調達してますが、目標金額達成しても、ケータイの名義が旦那だし、生命保険とか…どうしたらいいかわかりません。
同じような境遇の方がいたら、いろいろアドバイス伺いたいです。どうぞよろしくお願いします。

コメント(1)

お疲れ様です。

愛がすべて…とは言いませんが、パートナーに対する愛がなければ、相手の行動のすべてが気に障って、一緒に暮らすことは出来ないと思います。

あなたが彼に対して愛が無いなら、あなたのお子さんはそれ以上に違和感や居心地の悪さを感じていると思います。

夫婦関係…というのは、どちらかが脅えながら、一方的に支配されながら暮らすものではありません。

お互いの価値観を共有しながら、同じ目標を目指して、力を合わせて歩むものです。

一度ご主人と、腹を割って、本音をぶつけ合ってはいかがですか?

本音で話し合って、あなたがこれからどうしたいのか、どうしてほしいのか、彼はどういう風に考えているのか…を、真剣に話し合ってみてはいかがですか?

その上で、あなたとお子さんがどうするか、あなたとお子さんにとって何がベストか…を考えてみてはいかがですか?

携帯の名義とか保険のことに縛られて、納得のいかないまま暮らすことは、ナンセンスだと思います。

先ずは彼と、ジックリ話し合ってみる…です。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

離婚・素敵に相談所 更新情報

離婚・素敵に相談所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング