ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日のトロ・ステーションコミュの3/21 第133回

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
誕生日おめでとうみャ〜

えっ、誰かの誕生日にゃんだ?

400歳おめでとうみャ〜
400回目の誕生日を迎えたのは『彦根城』なんです

城とはいえ400年も残ってるのはすごい事なんだ

『国宝・彦根城築城400年祭』
平成19年3月21日(水・祝) 〜 11月25日
国宝彦根城の築城400年祭が今日から開催されます

彦根城は滋賀県彦根市になるお城なんです
なんと国宝に指定された城なんだ

国宝のお城
彦根城 滋賀県彦根市 ※『金亀城』という別名をもっている
姫路城 兵庫県姫路市
松本城 長野県松本市
犬山城 愛知県犬山市

国宝の城はこの四つだけなの
三名城と呼ばれる大阪城、名古屋城、熊本城の三つは空襲などで天守閣が消失して再建されているので国宝ではないんだ・・・
彦根城は様々な災害を逃れて400年前の姿を残す非常に貴重な城なの


よくわかる彦根城講座
◎もともとこの地には石田三成の居城である佐和山城があった
◎しかし、石田三成が関ヶ原の合戦で敗れたため、勝利した徳川四天王の一人・井伊直政が三成に替わって佐和山城主となった
◎その後、直政の遺志を継いだ息子・直継と直孝によって彦根城の築城が開始され、慶弔12年(1607年)頃には天守が完成したとされる
◎以来、彦根城は彦根藩主・井伊家の居城となり、城下町であった彦根は江戸時代を通じておおいに栄えた


予定されているイベントはこちら。ここに挙げているのはまだまだほんの一部だから400年に一度のこのお祭りを楽しんでくれよ!
ワダエミの衣装展・森羅万象in彦根城
3月21日(水・祝)〜5月30日(水) ※天秤槽では5月27日まで
彦根まちなか博物館
3月21日(水・祝)〜11月25日(日)
レゴで作った世界遺産展
7月14日(土)〜9月2日(日)
光の祭典 彦根城ライトアップ 「ひこね夢灯路」
第1期:9月1日(土)〜9月30日(日)
第2期:11月15日(木)〜12月2日

『ひこにゃん』
国宝彦根城築城400年祭りのキャラクター
ひこにゃん様は井伊直孝公を救ったネコがモデルになっている。それは直孝公が鷹狩りから帰る途中の出来事だった。直孝公は豪徳寺というお寺のまえで手招きをする白猫に出会った。ネコが気になった直孝公は豪徳寺に立ち寄り休んでいくことにした。と、そのとき突然激しく振り出す豪雨!こうして直孝公は雨に濡れることなくお寺で休むことができましたとさ。
このカブトは『井伊の赤備え』と名高い戦国の気風が漂うカブト

彦根城400周年の公式サイトではひこにゃんが『ひこね豆知識クイズ』を出してくれるんだ
国宝・彦根城築城400年祭公式サイト:http://www.hikone-400th.jp/



ちっと指摘:振り出す→降り出す
皇居は国宝ではなんだぁ・・・

〜ルーレットアイテム〜
やきとり、ショートケーキ、鴨、もち、おでん、お酒、そば、青汁

コメント(2)

あはは・・・ノフ○ 気付きませんでした・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日のトロ・ステーション 更新情報

今日のトロ・ステーションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング