ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日のトロ・ステーションコミュの3/20 第132回

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日から東京体育館で世界フィギュアスケート選手権が開催されます
真央ちゃんのトリプルアクセルやミキティの4回転が楽しみ
ジャンプって華麗でかっこよくて最高なの

いまでは『フィギュアスケートといえばジャンプ!』みたいになってるけど フィギュアスケートには最初ジャンプなんかなかったんだ

フィギュアスケート
「フィギュア」とは『図形』のこと。
初期のフィギュアスケートでは決められた図形のとおりに氷上を滑るコンパルソリー(compulsory)という種目が重視されていた。
しかしコンパルソリーはショートプログラム、フリープログラムと比較すると集客性に乏しかったため、徐々に規模が縮小されていき、1991年に廃止された。

採点の方針もすこしずつ変わってきてるから調べてみると面白いかも!

ジャンプの歴史
ジャンプの歴史が始まったのはなんと今から100年以上も前なの!
1882年 フィギュアスケートで初めてのジャンプ
跳んだのはノルウェーのアクセルハウゼン選手 そのジャンプの方法は、現在ではアクセルジャンプと呼ばれている
1909年 女子選手がはじめてのジャンプ 『女性らしくない行為』って言われて、跳んだ選手は厳重注意のうえに減点された
1920年 女子選手のジャンプが認められる ミニスカートの選手も見られるようになった



今日は久々にサックリした内容でしたね。フィギュアスケートは直には見た事ないけど、見たら興奮するかもw

〜ルーレットアイテム〜
だんご、どんぶり飯、寿司、リンゴ、ラーメン、肉、チップス、ビール 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日のトロ・ステーション 更新情報

今日のトロ・ステーションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング