ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

電気工事はつらいよ・・コミュの車に積んでおくもの

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
作業車の紹介と、車に積んである道具を
教えてください^^

ウチはトヨタのライトエースなんですけど

必ず積んであるのは
・30Mスチール
・カーボンフィッシャー(竿)
・ハンマードリル
・電ドルX2
・充電インパクト
・充電ドリル
・充電丸ノコ
・充電全ネジカッター
・マークチューブandホットマーカー
・バンドソー
・ノックパンチ(コマ19〜82)
・結線工具箱 大(各種圧ペン ケーブルカッター等)
・結線工具箱 小(半田コテ 小アッペン 導通ブザー等)
・消耗品用工具箱(鉄工キリ ホルソ タップ等)
・充電工具箱(ボックスレンチ ビット等)

・・こんなところですね。
極力省燃費 省スペースのために抑えてるつもりだけど
これだけは積んでおかないと何かと不安・・

業種によってけっこう違ってくると思うので
是非オヒマがあればみなさんの車も教えてください♪

コメント(2)

そうっすねぇ、あと計器類は積んでおくかな。あとその週のジャンプとかボケーっとした顔
特別そうなものといえば、この季節は、虫刺されのムヒ。あと蚊取り線香。金鳥のは高いので、フマキラーのやつです。

土のう袋(ゴミ袋)、ほうき、ちりとり、ウエス、上履は、常時積んでます。高感度ラジオも。

あとは、一般的なものかなぁ。工事によって、極力載せ替えるようにしてますわ。車上荒らしに会わんように。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

電気工事はつらいよ・・ 更新情報

電気工事はつらいよ・・のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング