ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アメコミ!!コミュのダークナイト 感想トピ(ネタバレあり)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8月2日から先行上映が始まった「ダークナイト」。

ご覧になった方、感想を語り合いましょう!

コメント(19)

というわけで今日観てきました。

単純にアメコミ映画と割り切ることができない程、ストーリーとテーマが深い!

ジョーカー、バットマン、デント、ゴードン、そしてゴッサム市民の狂気を描いた傑作でした。大満足です!
でも、ちょっと長いよね(笑)

次はペンギンの噂もありますが、「猫に好かれる」バットマンらしいので空いたヒロイン枠にキャットウーマンでお願いします。
バットマンを撃った時は裏じゃなかったでしたっけ?
(結果的)に表が出たのはジミーの時では?

それはさておき信じられないほど素晴らしかったですね
まさかここまでの物を作るなんて
観た後は圧倒されて背筋のゾクゾクが止まりませんでした

アメコミ映画だけでなく、これまでに観た全映画通して最高の作品でした
こんな素晴らしい映画を作ってくれて心からありがとうと言いたいです
予測不能はジョーカーの行動のことをさしてるのではないでしょうか?
あの悪事は予測不能ですよね?
トゥーフェイスのコインは両面とも同じデザインで、爆破の時に片面だけ黒く焦げただけだから、光の加減でそう見えたのかもしれないですね!
やはり皆さんなかなか満足しているようで…

上映時間は長いけど、ストーリーを収めるには丁度良い時間じゃないかなぁ?と私は思いました。

あと気付いたトコといえば、スケアクロウが最初に出てましたよね(笑)釈放されたんだろうか…
スケアクロウは前作では捕まらずにどさくさに紛れて逃げてますね。
直接関連はないですがアニメのゴッサムナイトのコメンタリーでも言及されてました。
 他の部分でもかなり満足しましたが、とにかくヒース・レジャーのジョーカーが素晴らしかった! 凶悪で恐ろしいレジャーに比べれば、ニコルソンのは(文字どおり?)ジョークにしか見えません。

 次回作があるなら、是非ともロビンを出して貰いたいもんです。あの世界観にマッチするような新しい解釈をロビンのキャラクターに与えて欲しい。
ビギンズのラストにジョーカーカードを出して,次回作を予告したのと同じなのかな と思ったのは,ジョーカーの最後の台詞です
ま,次回作があって困ることは一つもないんですけどw

トゥーフェイスのメイク,左目の動きばかりを追っちゃいました.右目とほぼ連動してましたよね
三部作ってウワサも聞いたので次は完結編として

「ダークナイト・リターンズ」

を希望
先行で観に行ったので、随分遅れての感想ですが……。
まさに狂気の物語。
素晴らしかったです。
とにかく狂気……と狂喜……のジョーカー。
一番まともな理性で動いたのが、起爆スイッチを船から投げ捨てた囚人なのも渋かった……。
 自分も見て参りました! 一日遅れで見て参りました!

 皆さんの仰っている事でおおむね納得であります−。長かったけど最高でした。あの長さからくる疲れがまた、後半の展開を防御力の下がった脳にひねり込む感じで。
 ジョーカーは狂ってるのに、いや狂ってるからなんでしょうね。目の力強さと真剣さが、まこと恐怖でありました。

>喬一朗さん

 「10分前にすべきだったことをしてやる」

 あの囚人は最高でした……。ある意味、あれが最高の「計算外」でした。

 逆にこう、名乗り出た市民代表の躊躇いぶりが、なんとなく浮いてしまって、全く個人的に違和感を感じてしまってはいます。
 囚人船→市民船と、展開的にあの順番で描いたほうがいいのは解っているんですが。「理性的に民主的に酷いことをやろうとしている」と言うプロセスが丁寧に描かれていただけに、逆に。

>めぢゃんこさん

 あの左目、気になりました! 人間ってまぶたがないとこんな顔になるんだ、なんて、大変失礼なことを考えていました(笑)。
正直、自分としては不満でしたが
ファンとしてはそれではいけないと
映画の意味をいろいろ考えて日記に書いてみました。
長文になりますがよかったら見てください
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=903700992&owner_id=6644560
ダークナイト のタイトル通り、全編が暗かったですね
人間の葛藤を上手く描写してましたが、
ところどころで、キャラクター設定の割には短絡的に感じる行動もあり
”つじつま”合わせも必要なのだろう、、、と無理やり納得

ともあれ、いい作品でした!
次作に期待です!

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アメコミ!! 更新情報

アメコミ!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。