ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アート書、書コラボレーションコミュの教えてください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
半切三分の一程度のウエルカムボードを作りたいのですか、
裏打ちして額に入れてもらうといったいいくらくらいかかりますか?
額の金額にもよると思うのですが…

表装屋さんが近くにないので自分の好きな額を送ったりすると
とてもコストがかかってしまいます。
 
厚めの和紙のようなものに書くことはできるのでしょうか??
吸い込みのよい和紙がなかなか見つからなくて、
困っています。何かよい和紙があれば教えていただきたいです。わーい(嬉しい顔)

コメント(3)

半切1/3でしたらF8号色紙のサイズに近いので色紙に作品を貼られたら如何でしょうか。
F8号色紙用の額がお安く見つかればそれにいれるだけで立派に見えると思います。
薄い紙で裏打をするより簡単だと思います。

あとは、アイロンで出来る裏打紙を使う方法もありますが、作品が大きいとシワ伸ばしが難しいかもしれません。

厚めの紙に直接書くのもいいかもしれませんね。
鳥の子紙の厚めであれば洋紙よりは書きやすいのではないでしょうか。
ただ厚めの紙でも墨がつくと表面がボコボコしますので、アイロンで軽くシワ伸ばしは必要かもしれませんね。

頑張ってくださいね。
>☆表具屋☆ さん

お返事が遅くなってすいません。いろいろ教えていただいてありがとうございました。

F8号色紙という大きな色紙があるのですね。知りませんでした。
早速探してみようとおもいます。鳥の子紙も早速探してみます。

アイロンの温度はどのくらいにしたらいいのでしょうか?
あと色紙に貼るときに何をつけて貼ればいいか教えていただけませんか?
鳥の子は洋紙よりも墨を吸うと思いますが、普通の画仙紙みたいには吸い込みませんので、仮名なんかであれば問題ないと思います。ただ濃い墨で書かれるならちょっと書きづらいかも・・・

アイロン温度は最高よりも少し低いくらいだと思います(アイロンのW数によっても違いますが)。アイロンと作品の間に薄紙を挟んだ方が、作品が汚れなくていいと思います。

色紙に直接作品を張る場合は、本当は正麩糊を使うんですが、襖や障子を貼る糊(洗濯糊)を水で薄めてつかってもいいのではないでしょうか。

腕に自信があれば色紙に直接一発勝負で書くのが一番簡単ですけど・・・

がんばってくださいね

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アート書、書コラボレーション 更新情報

アート書、書コラボレーションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング