ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今日コミュの2008.08.09

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日というコミュを立ち上げた時は思いもしなかった。そんな日が続く。

2008年8月9日 午前11時02分上海の暑い空を見上げる。

今日は写真も撮らず上海の事務所で一人で作業。
ただ空を見る。

スタッフは全員TVでオリンピックだろう。いいことだ。

長崎を思い、中国オリンピックを思い、そしてお盆に田舎の木更津に墓参りできないことを思う。
私の生まれる約10年間に原爆が投下された。
そして私は生まれて10年後は小学生。
戦争したアメリカにあこがれ、アメリカのTVにかじりついていた。
10年一昔と言うが私の生まれた年の前後10年を比較すると、あまりの違いに絶句する。
当然生まれた時のことなど知らない。

うまく書けないが、今日は色々なことが重なる。

昭和12年当時、木更津と鹿屋の航空隊が南京と杭州に世界で始めての戦略爆撃をした。
長崎の大村にいた木更津部隊は南京で、杭州を担当したのは台北にいた鹿屋の部隊。
その二年後、武漢から重慶を爆撃、そのころ有名なゼロ戦がはじめて登場した。
私の父はゼロ戦パイロットらしい。
どこを飛んでいたか。そして何のために飛んでいたのか。
飛んでいた場所は今は容易に想像できる。
地理的に大村ー上海ー南京ー武漢ー重慶となる。
時間を隔てて今私の見ている中国の空である。
それも木更津から長崎を経由して。

今私は中国の色々な街づくりの設計仕事をしている。
杭州、上海、南京、武漢、重慶。。。いろいろ偶然が重なる。。

昨日オリンピックは開催され、今多くの競技がスタートした。
私は昨日のオリンピック開会式を感動もなく。
ただすごいな〜と見ながら、同時にすごく私には異様に映った。

今思うのは縁というのはあるのかどうかは知らない。
ただ想像もしない偶然はあると言うことだ。

今思うことはただ平和にオリンピックが終わってほしい。
メダルとか内容はどうでもいいです。
何事ともなく多くの参加者が無事に自分の国に帰ってほしい、それだけです。

コメント(4)

今からでいいから、派手に成功させて世界に認めさせよう!!とか、メダルとらなきゃ;;とかじゃなくて、世界のトップクラスになるまでの努力をした"自分"を表現しきる場として、堤供してほしいし活用してほしい★

 〜 * 〜 * 〜 * 〜 * 〜

今日はam渋谷界隈の仕事場からpmは八王子方面に移動♪
電車降りたら雷ドカドカ☆で雨ボトボト;;;;;;;
駅に1番近い\100shopで買い物して出てきたら止んでて Orz;;

会場の裏のマイナスイオンいっぱいそうな山♪
11時2分 この空の下のどこかで
一緒に心あわせて空を撮る人たちと共にシャッターを切りました

東京目黒は曇り空でした デジタルは、こう言う時に本当に難しい
changさんの日記にシンクロする大村湾の写真と共に、、
先日撮ってきました 長崎は、今日も酷暑でしょう

写真左:今日の東京目黒11時2分の空
写真右:先週の大村湾(空港近く)
いよいよオリンピックが始まりましたね。
何故か東京オリンピックと重なって仕様がありません。。
当時の日本はオリンピックが開催出来る事自体に、国の再興を賭けていました。

昨夜は複雑な思いも持ちながら…しかし必ず今回も成功する!!と信じています。
スポーツや文化には決して国境は無い筈ですから…

しかしその裏でロシアはまた戦争を始めてしまいましたね。。
グルジアは国を挙げて、民族を挙げて立ち向かうのではないでしょうか?

願わくば、どうぞ中国も「和」掲げ人類平和に貢献して頂きたい…

日本ではもう稲穂が実って参りました。
この平和がどうぞいつまでも続きますように…祈
私も今日11時02分、空の写真を撮りました。
素晴らしいイベントに今年も参加出来て、良かったです。。

奇しくもつい数日前げんたのさんが撮られた大村湾の写真、
しみじみ拝見しました。


     夏に咲く花 夾竹桃
     武器をすてた あの日から
     若者たちの 願いにみちて
     長崎の丘に もえている
     空に太陽が 輝くかぎり
     告げよう世界に 原爆反対を     <夾竹桃のうた>

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今日 更新情報

今日のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング