ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

<2109年のニュース>の空想コミュの公用基底言語の昨年度新語追加数は8億語

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
公用基底言語「ルートオブバベル」に、昨年度は、約8億語の新語が設定された。



公用基底言語は、翻訳システムのために開発された、意味やニュアンスを符号化したもの。
それ自体に、発音や記述構文を持たず、英語や日本語などでラッピングして用いる。
人間が通常用いる言語とは横並びではなく、下位に位置する共通的な言語であるため、基底言語と呼ばれる。

例えば、
「こんにちは。今日は肌寒いですね。」
という日本語は、
「関連がやや薄い知人に朝であったとき、特段の話題もなく、気まずい雰囲気を回避するため、会話の基点を、差しさわりのない話題で繋ぎ、相手の出方を伺う状況に・・・・」
といった中間言語に置き換わり、最終的には、わずか100ギガバイト程度の情報量に収まる。
公用基底言語の登場で、複数言語への同時翻訳が可能となった。

コメント(1)

公用基底言語の最大の課題は、多くの宗教団体が経典を基底言語の知識データベース化することを拒んでいることだ。

言葉の意味符号化には、歴史・宗教的な背景が精度を大きく左右する。ある専門家は、もしすべての経典が基底言語化されれば、言葉の壁はぼぼ100%崩壊するだろうとコメントしている。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

<2109年のニュース>の空想 更新情報

<2109年のニュース>の空想のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング