ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Guzzle Pitt(ガズルピット)コミュの【ツアー報告】四日目・大阪(関目)FLEX

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【ツアー報告】四日目・大阪(関目)FLEX
2005年9月9日(金)
出演メンバー:KURO(Vo.・AG)nao♪(AG)
約40時間×2ステージ+α

Key.の金ちゃんは週末はずせない演奏の仕事があるため、福山から車で一人福岡へ。最後の最後まで段取り組んで(悪企み)大阪へ行きたがってたんだけどねー、残念。結局俺とnao♪さんのコンビで高速バスで大阪入り。金券屋で2人で6,500円。安い!

何せ貧乏ツアーの為、大阪滞在中のお宿は大吟醸'zの親方宅。親方ファンの方ごめんなさい、でもほとんど仕事やイベントの練習で親方は部屋に居なかったんだけどね。「勝手に使ってー」って感じで。その言葉に甘え、親方のDVDライブラリにあった「ウルトラQ」シリーズ見ながらソファーで寝てたら寒さで目が覚める。
何と俺が寝てる間にnao♪さんがエアコンを18℃にするという暴挙に!(笑)
あのー、一応俺連続ライヴ中のボーカルなんですけど・・・。で、その事を翌日nao♪さんに抗議すると「いやー、ウチでは28℃にしとるんやけど、ココ部屋が広いけん風があたらんのよ」・・・いや、nao♪さん、エアコンってそういうモノでは無いから。(笑) もちろん翌日からは俺は隣の部屋でエアコン無しで、その部屋にあった扇風機までnao♪さんに与えましたが。

で、ちょっと喉に違和感も感じたので、昼間洗濯&散歩に外に出て外気温に喉をならしてなんとか回復。ライヴ会場のFLEXへ。(^^;;;) 

この店はゲイシンガーの屋良朝友さんが月イチ定期演奏をしているハコで、2年前の9月にも一度ご一緒させてもらってるんだけど、その時はまだGuzzle Pittはほとんど地元福岡でしか活動してなくて大阪での知名度はゼロ。ところが今回は有り難い事にウチ目当てのお客さんも結構来てくれたみたいで、店内は立ち見が出るほどの超満員。盛り上がりましたねー、後半になればなるほど(笑)。福山もかなり盛り上がって、旧友との再会等もあり、呑みたい気持ち満々だったんだけど、この日はそれ以上!それは間違いなく周りの酔っぱらいレベルの高さの為。(笑)
屋良さんはもちろん、マスターもお客さんも良い酔いっぷり! そして何より俺のサポートのnao♪さんが史上最強の酔い方をしていて、まさに傍若無人といった感じ。nao♪さんって実は人にはガンガン呑ませるくせに自分ではあまり呑まない人なのね(笑)。それが、第一回目のステージが終わった途端バーボン・ロックとか飲みはじめちゃって、しかもマスターのサービスで氷は少しにほとんどストレート状態のモノを!
いや〜な予感は的中!第二回目のステージ始めたら俺の横のスピーカーからはほとんどnao♪さんのギターの音しか聞こえないの。
以前から酒の席でnao♪さんのギターボリューム&手数の多さの話は格好の攻撃材料になっていて、本人も最近はかなり気を付けてたみたいなんだけど、酔いが回るとやはり危険。しかも最近のnao♪さんのエレアコのシステムは自分の手元プラス足下にボリュームを調節出きるミキサー(二つの内蔵マイクの音をミックスするモノ)に加えてボリュームペダルまであるから二重三重に危険!(笑) 
一曲目が終わった後「nao♪さん、ギターの音メチャメチャデカイよ!」って言って少しはマシになったんだけど、元々の適正バランスの着地点が俺とnao♪さんではかなり違うんだなぁと改めて実感。エアコンの設定温度の着地点も含めて。(笑無)

これはシラフで演るのは無理!と思いステージ中なのに「nao♪さんちょっとそのバーボン、匂いだけかがせて!」って言って匂いを嗅いだ勢いでつい一口。事情を知ってる客から悲鳴が!(笑) 

あ〜でも美味しかったわー、あの一口。

つー事で実は禁酒が解かれる前にちょいとフライングしてみました。この時のお客さんは知ってるけどね。
初日の日記でも書いたけど、この日も「好きだなんて言えない」歌いました。酔っぱらいで騒然となってた客席がシーンとなったのは、ちょっと気持ち良かったカモ。ま、重たい歌だからねぇ、もしかしたらシーンとしたというよりドンヨリしてて楽しかったの俺だけ?
そして最後は「HOME AGAIN」でシメ!

一応お約束の2ステージを無事終えて、来店してくれてた大阪の友人達と男娼もとい談笑してたら、ここからがメインイベントとばかりセッションタイムスタート!
午後9時ごろからスタートしたライブ・・・結局深夜3時ごろまで演ってました。ま、ディープな時間になればなるほど面白いんだけどね。そしてそれだけ酒呑めないのが辛いんだけどね(悲)。

それにしても、この店に集まる人間達の何と面白い事か。屋良さんはもちろんマスター山根さん、屋良さんのサポートの一途さん(Perc.)テキサス・トミーさん(G・Vo.←この人の歌最高!)ちっくさん(Vo.)みんな飲んだくれの気の酔い連中ばかり。また大阪へ週末行く事があれば絶対演らせてもらいたいわ。FLEX万歳!

コメント(10)

おおきにありがとう (^-^)ゞ ポリポリ

また、よろしくお願いいたします。

たった一人、「しらふ」は辛かったと思います。

次回はもっとはじけてください。
私用で2部以降のステージ(絶対あると踏んでた)が見れなくて、くやしくてくやしくて…。
でも大好きなガズルを地元で聞けて(ガズルTシャツ着てったし)、とっても良かったです。
個人的に激動の時期だったんで、HOME AGAINではウルって来ちゃいました。。。(^-^;)
つーか、ウルトラQ見たのねん♪w
コエンザイムQ10も使ったかしら♪w
>フレックス
お世話になりました。いや〜、やっぱりFLEXは楽しいですわ。
なんか集まる人達の人柄も良いし、あのざっくばらんな雰囲気好き☆
次回は飲みますよー!

>親方
ホントにお世話になりました。
画像のガラモン可愛い〜!「ガラダマ」の回、見ましたよ(笑)。
ライブはホントあの後も居れたら良かったんですけどね、次回は是非!
屋良さんバンドと俺とnao♪さん全員でやった「ゲイストリート・ララバイ」とか
結構ドラマチックでしたよん。
CoQ10は自分の分がありましたので・・・w
もう10月になっちゃってすみません(汗)
わざわざ福岡から来てくれて「ありがとう」と「お疲れ様」です
あれからもうすぐ1ヶ月…なんだか興奮冷めやらずです
やらっぺとのセッションは楽しかった…シラフなのに結構楽しそうでしたよ
やはり「飲めない」ということは悩んでるみたいだったけど
それを顔に出さない姿勢がよかった。結構楽しんで歌ってたよ
I SHALL BE RELEASEDだったっけ?日本語に訳して歌ってたけど
自分も英語の歌詞を知ってたから英語で口ずさんでましたよ
そういえば2年前に来てくれたときも洋楽コピー多かった気がしたなぁ?
お体は大切にしてくださいね。また飲めるようになったら大阪へ来て
飲んで歌ってくださいね。どうもありがとう!
PS.アルバムCD買わせていただきました。今でも聴いてますよ
   たった2000円であのボリューム!さすがサービス精神旺盛です!
>てるっち@大阪
ご来場&CDお買い上げありがとうございます。
I SHALL BE RELEASEDはねぇ、大阪を拠点にしてた大塚まさじさんと故西岡恭蔵さんの「ディランII(セカンド)」っていうバンドがやってた日本語バージョン「男らしいってわかるかい?」で歌いました。大阪リスペクト!って事で。
これ人前で演ったのは5年ぶりで、自分も楽しかったです。(^^
次に大阪でというかFLEXでライブする時は飲みあげます!
げ〜っ! I shall be released 演ったのぉ!?
それもディランIIバージョンでぇ〜!?!?
聞いてないよぉ〜(;´д`)
めっさ損した気分…
コミュ見ないほうが良かったわ、ふんっ!(すねてる)
やだ!すねないで、親方。(笑)
ホント久々に歌ったら改めて良い曲だなーって思ったので、またどこぞで演るかもしれません。つか、やっぱり大阪でまた演らなきゃですね☆
その時はまた声かけさせていただきますわん。
写真はディランIIのジャケ。大昔にアナログ盤で持ってました。
ああ、見たくてしょうがなくなって来ました(ウズウズ
がはは、近鉄でぴゅーって来れば良かったのに。(^^
まぁ、大阪は今後も行きたいと思ってますのでその時は是非。
でもゆうへいさんとは、その前にどっか他の土地でも会いそうだよね。(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Guzzle Pitt(ガズルピット) 更新情報

Guzzle Pitt(ガズルピット)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング