ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

万葉集コミュの万葉集 853

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
5 853;作者:大伴旅人、玉島川,巡行,創作,神功皇后,求婚,野遊び

[題詞]
遊<於>松浦河序
(遊於松浦河序) /



余以暫徃松浦之縣逍遥 聊臨玉嶋之潭遊覧
(余はたまたま松浦地方の風光を愛でてを逍遥し、歩き、玉島川の淵を遊覧していた)
忽値釣魚女子等也
(そこで魚を釣る少女たちに逢った)
花容無雙
(花のような容姿は並ぶものなく)
光儀無匹
(輝く姿は比類もない)
開柳葉於眉中
(眉は柳の若葉のようであり)
發桃花於頬上
(頬の上には桃の花を咲かせているようだ)
意氣凌雲(気心は雲より気高く)
風流絶世(その優雅なさまは世に抜きん出ている)
僕問曰(そこで私は尋ねた)
誰郷誰家兒等
(どこの村の何という家の娘ですか)
若疑神仙者乎
(あるいは神仙の女性ですか)
娘等皆咲答曰
(少女たちは皆笑って答えた)
兒等者漁夫之舎兒
(私たちは漁夫の家の子)
草菴之微者
(草庵に住む賤しい者)
無郷無家
(村も家もなく)
何足稱云
(名前など申し上げるべくもございません)
唯性便水
(ただ生まれながらに水に親しみ)
復心樂山
(山に遊ぶだけでございます)
或臨洛浦而徒羨<玉>魚
(時として洛浦に臨んでいたずらに美しい魚を羨み)
乍臥巫峡以空望烟霞
(時として巫峡に伏すように空しく烟霞を望んでおります)
今以邂逅相遇貴客
(今、偶然高貴なお方に逢い)
不勝感應輙陳<u>曲
(感動に耐えず心を尽くして気持ちを述べました)
而今而後豈可非偕老哉
(今後、どのように一緒に年を重ねていきましょう)
下官對曰 唯々 敬奉芳命
(謹んでお気持ちを受けましょう)
于時日落山西
(日はすでに西山に落ち)
驪馬将去
(馬をかって帰らねばならなかった)
遂申懐抱
(そこで心の思いを述べ)
因贈詠歌曰
(歌を詠んで贈った)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


阿佐<里><須流>  阿末能古等母等  比得波伊倍騰  美流尓之良延奴  有麻必等能古等

あさりする 海人の子どもと 人は言へど 見るに知らえぬ 貴人の子と
 
あさりする あまのこどもと ひとはいへど みるにしらえぬ うまひとのこと
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
漁をする賤しい漁夫の子だとあなたは言うが

一見で知れてしまいますよ

高貴な家柄の女性だと
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

万葉集 更新情報

万葉集のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング