ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

青色申告者ですコミュの青色申告で赤字の場合・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、昨年10月に開業して今回初めての青色です。
昨年の営業日数が少ない上に、開業準備で結構お金もかかったので、
赤字が繰り越せるという理由から青色を選択しましたが、
帳簿などの記入(ソフトですけど)も終わり、さて申告・・と
思ったところで、不明な点が出て来ましたので質問させて頂きます。

★今回赤字が約20万ほどあるので、65万円の控除は関係ないと
思います、この場合決算書は「青色申告特別控除前の所得」に赤字に
なっている▲約20万 「青色申告特別控除額」0円
「所得金額」▲約20万でよろしいのでしょうか?
ソフトで自動的に決算書が作成されるのですが、控除額などは
自分で設定するようなので、「控除額」=「0円」で
良いのか不安だったのです。

★もう一点。赤字が繰り越せるというのは自動的になるもの
なのでしょうか?それとも何か翌年に繰り越しますというような
書類の提出などが必要ですか?色々調べてみたのですが、
調べきれなかったのでお力を貸して頂けると嬉しいです。

以上、よろしくお願いします。

コメント(13)

控除額は所得金額を超えない額を書き込むようになっているらしいので、赤字の場合は0円です

赤字の繰越は申告書の裏面かどこかに書き込む欄があったおもいます、
特に別途書類等は必要なかったと思いますよ
★アヲハタさん
やっぱり0円で良かったのですね。安心しました。
赤字繰り越しの件は申告書をチェックしてみます。
ありがとうございました!
りゅうたんさん
先ほど国税庁のサイトで調べたら第4表が必要と知り、
ダウンロードした所です^^ありがとうございましたッ。
青色申告の“赤字繰越”について少し疑問があったので
このトピを探しましたが、
「第4表」ってどんなものなんでしょう?

今手元に申告表がないのですが、税務署から送られてきた書類には
はいっていないものなんでしょうかね?

別途ダウンロードして書いて要提出、ってことでしょうか。

19年度の今回の申告の赤字ですが、
今回の申告時に、それを提出するんでしょうか?

よろしければどなたかお願いしますm(__)m
なるほど!

では今回が赤字なので、きっと言われますね、来年のこと。

まぁそうでなくとも、来年やる内容がわかってよかったです!

ありがとうございました!
上記訂正します。

今日、税理士さんの無料相談にいったら、今回の申告で第4表の提出が必要というご指導いただきました。
参考までに!
専門家ではないのでよくわかりませんが、
もちろん赤字繰越をするときには必要ですよね、きっと。

今回もそれをだす(赤字の申請みたいな?)みたいに指導されましたが、
どっちでもOKだったりして。

繰越をするときのほうが、表に書き込むのは複雑だよと言われました。

ちなみにまだワタシは正式な申告まで辿り着いていませんので(^^ゞ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

青色申告者です 更新情報

青色申告者ですのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング