ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

リタイア・グレイハウンドコミュのご飯食べてます?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
うちのアイス、ここ数週間ご飯食べないんです。
冷夏だったので夏バテとかではなく
単にフードに飽きたのかなあと思ってたんですが
なんだかどんどん食べなくなって、
この1週間ぐらいは3〜4回に1回がやっと
しかもあの手この手でがんばって食べさせて、の結果です。
(通常は朝晩2回)

具合が悪くて食欲がないという感じではなくて
クンクン臭いはかぐんですけど
なんていうか食べ物に興味がないって感じでどっか行っちゃいます。

普段はドライフードにペット用の生肉や缶フードなど
やわらかいものを混ぜて与えています。
(ドライだけだと時々のどに詰まってゲホゲホいってたので)

で、もしかして歯が痛くてドライフードが食べられないのかも
・・・と思ってやわらかいものだけにしてみてもダメ。
おやつなら食べるとか、そういうのもありません。

食べない以外はまったく元気でいつもと変わらないので
まあ1日や2日食べなくても大丈夫だろうと様子を見ていたんですが
あまりにも食べない日が続くので獣医さんに診てもらいました。

歯の状態は、少し歯石があったものの
食べられないほどの状態ではないそうです。
でも念のため歯のクリーニングをしてもらい
ついでにX線を撮ってアゴとか首とか調べてもらったんですが
まったく問題ないとのこと。内臓も健康だそうです。
血液検査の結果もきわめて良好。
とりあえず金曜日(26日)まで様子をみましょう
・・・ということでさっき帰ってきたんですけど
獣医さんにも今のところ原因がわからないそうです。

去年は猛暑だったのにしっかり食べてたし
今までこんなことがなかったのでどうしたのかと心配です。
ただの好き嫌いなら別にいいんですけど・・・

周りのグレハン飼主さんに聞くと
わりと食べない犬っているみたいなんですけど
みなさんのグレハンはどうですか?
こんなことありました?

コメント(6)

我が家では、朝にドッグフード、晩はご飯にゆがいてマッシュした野菜をまぜて、生の牛肉をいれてます。
朝はドッグフードをくんくん匂いでから、あんまり食べる気がなく、半分残して、後で残りを食べます。晩は一気にがつがつ食べて、5分でたいらげます。
ドッグフードはすぐ飽きるみたいで、ご飯とまぜたりしてます。

ゆでたさつまいもとか、ちょっと違ったものをあげたらどうでしょう。
でも獣医さんに診てもらって異常がなくて良かったですね。
グレイハウンドは食にあまり興味がないコが多いようです。食べないのは心配ですが、獣医さんに診てもらって特に異状がなかったということですから、その点では安心していいと思います。


うちは2匹いますが、1匹はあげるなりガツガツ。もう1匹は気が乗らないと、呼んでも知らんぷり。とにかくきまぐれです。あげてもすぐ食べないと、うちでは取り上げてしまうので、たまに朝ごはん抜きになることもあります。

通常はドライフードに、ウエットフードを大匙1くらい、さらにお湯を少々入れています。
ドライはいつも同じものですが、ウエットフードのフレーバーをいろいろ変えて、ちょっとした変化を出すようにしています。そうすると、目新しいのかがつがつとまではいきませんが、喜んで食べています。
匂いに惹かれるので、上にパラパラと粉チーズを振りかけることもあります。
鰹節も意外と効果ありましたよ。猫みたいですが。



まさか飢え死にするまで食べないということはあり得ないので、ストレスをためないようにしてくださいね。
みなさん、アドバイスありがとうございます。
うちはなにしろゴールデンをずっと見てきたので
食べ物を前にして立ち去る犬がいるなんて、信じられないんですよ〜!(笑)
ほんとに食に興味がないっていう感じです。

今のところK9 Naturalという冷凍のフードなら必ず食べるみたいです。
http://www.houndcom.com/item/k9natural/k9natural.html
これだけ栄養は足りるので安心ではあるんですが・・・
(ちなみにNZではこれ、1?入りで600円ぐらい。日本高いな〜!)

ゆうべは麻酔のせいもあって、夕飯には見向きもしなかったのですが
10時頃になって試してみたら食べました。
今朝はこのK9にドライフードを混ぜてみたらひさびさに食べました!
ドライフード食べたのなんか、ほんとに10日ぶりぐらい。
でもまた今夜食べるかどうかはわかりませんけどね。

明日また獣医さんに行くので
それまで手作り食含め、いろいろ試してみます。
サイトハウンドってほんとに難しいですね・・・・
でもみなさんのコメントを読んで安心しました。
そうですよね、とりあえず異常がないんですから
あとはストレスをためないようにのんびりやります。

またご報告しますね!!
アイスのその後です。
結論から言うと、しっかり食べるようになりました!!!

今のところ手作り食(チキン+白米など)やドライフード
硬めのジャーキーなどあげてみましたが、全部OK。
口の中に少し炎症があったそうで、抗生物質と消炎剤の
大きな錠剤を与えているのですが、全然気にせずに
ご飯と一緒に食べてしまいます。

さっきもう一度獣医さんに行って報告したところ
「やっぱり歯が痛かったのかなあ・・・?」とのこと。
普通の犬は抜け落ちるぐらいひどくなるまで
歯が痛くて食べたくない、なんてことにはならないのに
アイスはちょっと歯石がついただけで食欲を失ってしまう
変わった犬なのかもね〜(笑)なんて言ってました。

実はこれでも食べなかったら他に原因が思い当たらないので
どうしようかと心配だったそうです。
よかったよかった。

歯磨きは毎晩やっているんですが
これからさらに気合いを入れてやらないといけませんね。
歯石がつかないように気をつけないと。

ただ、心配していたほどは体重が減っていなかったので
そこはホッとしました。
ホントにみなさん、ありがとうございました。
・・・追記です。

ウィペットの飼主さんでもある獣医さんからアドバイスをいただいたんですが
グレイハウンドやウィペットなどは直射日光が肌を直撃するので熱中症になりやすく
程度の軽い熱中症だと胃を痛めてしまうことがあるそうです。
で、その程度だと血液検査の結果にも反映されない。
暑い時に食欲をなくしたり固形物を受け付けなくなったりするのは
そういう原因の場合もあるそうです。

そんな時は胃を休めるのが一番なので
食事の回数を減らしたり、胃に優しい食べ物を与えたり
胃薬を飲ませたりするといい、ということでした。


・・・なるほど、このアドバイスで
サイトハウンドがご飯を食べなかったりする理由が
なんとなくわかった気がしました。

アイスの場合、歯が痛かったのが原因かもしれませんが
この1週間ほど、冷夏からいきなり猛暑になって
しかも天気がよかったので外に出かける機会も多く
ちょっと体調を崩していたのかもしれません。


みなさんすでにご存知のこととは思いましたが
もしなにかの参考になればと思いまして・・・。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

リタイア・グレイハウンド 更新情報

リタイア・グレイハウンドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング