ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

やっぱりキッチンが好きコミュの丸いシンク

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「ラウンドキッチン」が出たついでに、こんなのはいかがでしょう?

これも7〜8年前の物件ですが、丸いシンクです。
シンク部分の直径は600mm、外周で750mm。
外周部分に混合水栓、浄水器、ソープディスペンサーを立ててます。
このシンクをコーナーに1/4出して付けました。これに半円形の水切りを組み合わせることで、水切りの位置によってカウンターの延長みたいになったりと、なかなか便利です。プラン時は水栓の位置が遠いかもと心配していましたが、まったく問題なく使えてます。
天板の御影石の形状をちょっと複雑にしてしまったので、その部分との取り合いにはかなり苦労しました。(この頃は、CADじゃなかった、、、)

ご意見聞かせていただければ幸いです。

コメント(2)

毎回ため息が出ます
すごいなあ・・・

入り角のデッドになる部分をうまく利用してますよね
これストレートのとこにつけて1/4でも出したら邪魔だし
(いや・・・そうでもないですね・・・おもしろいかも)
シンクの奥にも無だなスペースができて
収まり悪いですもんね
ここなら全く気にならないですね

大きさもφ600って
結構デカイですよね?
見たことないので現物の円をどんな風に感じるのかは
自分でも良くわからないんですが

これは金属が少しはみ出ているところも
意匠的な狙いなのでしょうから
これがいいと思うんですが
もしもコーナーの丸シンクが一般的にありなスタイルになれば
扉が半円形にラウンドした回転式のコーナー収納システムも
ドイツの展示会で見ましたので
(先日のインテリアフェスティバルにも出てました)
それなんかを下に入れると
シンク下に一体感を持たせられるかもしれませんね
(個人的にはシンク下はダストボックス機能を持たせて欲しいです)

水切りはシンクが円形だから
くるくる回るのでしょう
面白いですねえ
なかなかニクイ機能になりそうです

それから
画像では吊り戸がものすごくこっちに出てきているように
見えるのですが
実際はそんなことないんですよね?

それから
御影石のような天然石をワークトップに使った場合
施工時に、あるいは使用していて
欠けてしまったら・・・アウトですよね?
なにか修繕の方法ありですか?
泣いて、丸めて、磨いて、終わりですかね?
これパネルの部分も天然石ですよね?
すごいなあ
これですね、スッッッッッゴイ狭いんです。
2100x2700で壁に囲まれた空間に、柱型とPSが出てきて、小さい窓があって、、、おまけに必要な機械が、4口ハロゲン、W600の食器洗浄機、洗濯乾燥機、手持ちの冷凍冷蔵庫(w750)、食器収納。。。。もうめちゃくちゃでしょ!!
で、こんなレイアウトにしたんです。だから、シンクの下を円形にすると、足が入らなくてじゃまなので、開けてます。
天板が御影石なので、シンクはオーバーにしてます。シンクの両脇の小さいところ(フランジの下)は抽出になっていて、スポンジとかタワシなどを入れるようにしています。
超狭い空間なので、床と天板と壁を同じ御影石にして、どこまでが何なのか分かんないようにしました。
扉の木はカリンです。
天板の奥行き650mmに対して吊り戸棚の奥行きは320mmなので、それほど圧迫感はないですね。向かって左側は天板の奥行き450なのですが、本格的な作業スペースではないので、問題ないです。

天然石が現場で欠けてしまったら、、、悲しいですね、、、でも現場で丸めるわけにいかないので、セメント系(?)のパテで補修します。トラバーチンなどの穴埋めもそうですよね?色粉で色をつけるので、違和感は薄くなります。
で、この石は「インパラブラック」なので、そんなに高くないですよ。そうみなさん「天然石ってめっちゃ高い!!」って思われてますけど、種類やルート、サイズなどを工夫すれば、意外に高くなく納まるときもありますよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

やっぱりキッチンが好き 更新情報

やっぱりキッチンが好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング