ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

長崎の松ヶ枝埠頭が懐かしいコミュの松ヶ枝といえば

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ボラ釣りですな。
生涯最大の45cmのボラは、松ヶ枝の橋上で釣りました。
小さな竿だったので、上げきれず、友達が手で上げてくれました。
家に帰って魚拓とったら海に返そうと思ってたけど、
残念ながら間に合いませんでした。申し訳ない。m(__)m

私の知ってる松ヶ枝は、今みたいに広くありませんでした。
穀物だか、土砂だかの置き場があって、いつも埃っぽかったです。
いつの間にか、回転レストランなんかできちゃって。
花火も打ち上げたりして…。
四海楼も、隣の立体駐車場もビックリです。@_@

その昔、グラバー園にもベストテンの中継がきました。
そのときは、おそらくジュリー(懐)だった気がします。
オランダ坂では、勝野洋が「ファイトー!いっぱーつ!!」と
言ってるところを見学してました。梅中から。

あぁぁぁぁ、色んなことが走馬灯のように…(笑)。

コメント(3)

たぶん同じベストテンを指しているのだと思います。笑
河合その子がオランダ坂だった、たぶん。

釣り人多かったですね、みんな何を釣っているのだろうと、当時思っていました。そう、ボラだったんですね。

ゆかしさん、エイが釣れたという書き込み怪しげ、、、。
まじでエイ!!??

オランダ坂、あぶない刑事の撮影見かけました。梅中から。


あ!!旅博!!!今思い出しました。
マイミク、もとんさんと、着物着て一日バイトした記憶今よみがえりました。
ウチのおじいちゃんや弟がよく松ヶ枝やその手前の大浦川でボラ釣ってましたねぇ。

で、ある日、
おじいちゃんが松ヶ枝でいつものように釣りしてると、何と!・・・・・

“カブトガニ”

を釣ってしまって(・・;!!!!!。
あれにはみな、ブッたまげました。

僕は“ザ・ベストテンin長崎”の時は、活水のオランダ坂で河合奈保子を。
当時まだデ〜ッカかった(笑)ビデオカメラ持って(いや、担いで^^;)梅中の同級生らと撮影に行きましたョ^^。
その後、“大浦天主堂にジュリー現る!”を聞き、
ファンだった僕は凹むヘコム・・・orz。

オランダ坂は極々近所なんで、年中色んな人が今でも“出現”します(身内談・笑)。
“誇りの報酬”って刑事ドラマの中村雅俊さんと伊藤蘭さんが良かったですねぇ。雅俊さんはパチカメラらせてももらい、とっても真摯に優しくって嬉しかったですねぇ(蘭ちゃん可愛かぁ〜〜〜っ(苦笑))。

でも松ヶ枝は、
やっぱり“旅博(でしたっけ?)”の“とんねるず”ライブが最高に楽しかったですね。
同時期、武道館で観たライブよりもずっとはしゃいでてかつ、パワフルでしたねぇ〜。
d(><)b♪〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

長崎の松ヶ枝埠頭が懐かしい 更新情報

長崎の松ヶ枝埠頭が懐かしいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング