ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本獣医生命科学大学コミュのHello! Veterinary World!2011 East

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
僕が所属している日本獣医学生協会(JAVS)の新1年生向けのイベントです♪
1年生はもちろん2〜6年生まで参加するこのイベント!!
ぜひ皆さん参加してみてください♪
当日僕は海外の獣医学部について話すので分科会にもぜひどうぞ♪


ハロベテeast2011紹介ムービー
→<video src="10692605:4ed240abc1352385885dcf84bfd6bfc2">


全国のみなさまへ

度々失礼いたします´`*
Hello! Veterinary World!2011 East委員長の石井綾乃(はすきー)です。

以前も支部員ML・全国制覇で紹介させて頂いた
Hello! Veterinary World!2011 East(通称:東ハロベテ)の
参加申し込み開始と講演会・分科会の紹介をさせて頂きます!

・日程:5月22日(日)
・会場:日本獣医生命科学大学
・参加費:新1年生500円   
      JAVS会員・支部員500円    
非会員1000円(2年生以上)

※頂いた参加費の一部は、東日本大震災の復興支援に役立たせて頂きます。




・HPから事前参加登録が出来ます!
※当日参加も可能ですが、
 分科会のご希望に添えない場合がございますので、お気をつけください


<PCから>http://www4.atword.jp/helloveteast2011/

<携帯から>http://event.qrip.jp/hello-vet-2011/




・講演者紹介

・ 松井 匠作様 修士(経営情報学). 獣医師.
ヒルズ ペット ニュートリション アジアパシフィック 日本支社 学術部門
NDK(農場どないすんねん研究会)
未来を創る地域デザインプロジェクト.

【タイトル】
獣医さんの職「場」
【内容】
人間の職「場」は、あらかじめ誰か第三者に設定されているわけではありません。
当事者である自分自身が社会と接する際の関わり方、
その場で行なう行為によって、構築されるシステムやプロセスです。
このセッションでは、松井匠作自身の職「場」について、お話します。
獣医師になったきっかけ。
一歩踏み出すための動機づけ。
未来から現在をみつめる意識づけ。
獣医師として読んでおいて欲しい書籍。
仲間を作る「場」のつくり方。


・石田卓夫様(獣医師,農学博士,認定獣医病理医)
赤坂動物病院 医療ディレクター
一般社団法人日本臨床獣医学フォーラム(JBVP)会長
公益社団法人日本動物病院福祉協会(JAHA)会長
日本獣医がん学会副会長


【タイトル】
「獣医師になるということ:ある種の決意が必要」


【内容】
獣医大学はおもしろそう,動物が好きだから,では獣医大学に在籍する資格もない.
偏差値が高いから,獣医大学に合格したから,だけでも獣医師になる資格はない.
6年生になってから,やっぱりやめたでも困る.
獣医師になって社会の役に立ちたいと思っても,
たまたま獣医大学に合格できなかった人は沢山いる.
獣医学の社会における意義を説明し,社会のために働こうという決意を持ってもらう.
社会のためになる人間には何が必要か,
現状の獣医学教育では何が足りないか,
海外の獣医大学ではどのように獣医師を育てているかを説明.



・分科会紹介
※詳しい内容はHPにてご覧いただけます

1.IVSA-J
「海外獣医へのHOP!STEP!JUMP!」

2.荒木陽一さん(農工大5年)
「新入生向け小動物臨床〜病院の日常と裏側〜」

   3.松村健太さん(農工大6年)
「獣医学生として知っておいてほしい事」

4.菊池朝香さん(麻布大3年)
「ボランティアをする人≠偉い人」


5.太田先生(臨床獣医師)
「みんな何しにここに来た?
     〜動物好きな獣医学生には知ってほしい、獣医師の本質とは〜」

6.分科会係
「先輩獣医学生の実習体験記〜獣医の職域を知ろう〜」


今年度の東ハロベテのコンセプトは“きっかけ”→“新たな一歩”です!

「あの獣医さんはどうしてこの仕事を選んだの?」
「みんなはどうして獣医になりかったのかな?」
東ハロベテ2011では、全体の企画に、様々な“きっかけ”を散りばめ、
参加者全員が「こんなことやってみたいな!」という意欲や、
どんな獣医師になりたいのか考える機会を与え、
この先の学生Lifeをどのように過ごすのか、
そこで出会った仲間たちと“新たな一歩”に繋がるイベントになることが目標です!


・ハロベテに関して聞きたいことなど気軽に連絡お待ちしています^^*
→javs_hellovet_east@yahoo.co.jp

では、長文失礼いたしまいた><。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本獣医生命科学大学 更新情報

日本獣医生命科学大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング