ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

K−1コミュのDREAM JAPAN GP〜2011バンタム級日本トーナメント〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
FIGHT FOR JAPAN
DREAM JAPAN GP
〜2011バンタム級日本トーナメント〜

■日時:2011年5月29日(日) 開場15:00 開始16:00(予定)
■会場:さいたまスーパーアリーナ
■主催:(株)FEG、(株)リアルエンターテインメント
■協力:さいたまスーパーアリーナ
■チケット料金/全席指定・消費税込
 VIP(ビップ)100,000円 【特典:専用入場ゲート・グッズ付】
 RRS(ロイヤルリングサイド)22,000円
 スタンドS 10,000円
スタンドA 5,000円

 ※1歳より入場券が必要です。

【バンタム級日本トーナメント参戦選手】
今成正和
大沢ケンジ
大塚隆史
ダレン・ウエノヤマ
所英男
藤原敬典
前田吉朗
山本篤

【ワンマッチ参戦予定選手】
青木真也
石田光洋
ヨアキム・ハンセン
宇野薫
西浦“ウィッキー”聡生
菊野克紀

コメント(33)

バンダム級に十万の金は払いたくない
どうやらFEGが本気を出したようだw
あ‥?あ‥?なぜだ、なぜ一歳より入場券が必要なんだ?
たまアリ使うか!?
赤字覚悟?
演出格段に落としてありそう
今年最初のK-1は6月末に開催予定

 合同会見後に行われた囲み会見では、K-1とDREAMの今後の大会予定にも言及し、谷川EPが今年最初のK-1のイベントは"K-1 MAX"になり、6月下旬の開催を予定しているとコメント。この大会では、日本人選手によるトーナメントの開催が計画されているという。谷川EPによると同大会での70kg級トーナメントの開催は考えにくいとのことで、現時点では63kg級がメインのイベントになる可能性が高いという。なお、震災の影響により一時期停滞した新体制の構築も現在は着々と進んでおり、正式発表はゴールデンウィーク明けには行われる予定だという。
 また、笹原EPからは、5・29『DREAM JAPAN GP 〜2011バンタム級日本トーナメント〜』の開催が正式に発表された。同大会では、8人参加によるトーナメントの準々決勝および準決勝が行われるほか、ワンマッチ数試合も実施。7月に予定されている大会では、同トーナメントの決勝および3位決定戦が行われ、その後のバンタム級世界トーナメントへと展開していくという。今後は2011年の後半に向けて、続けざまに大会の開催が発表されていくことになるだろう。動き出した日本格闘技界の2011年にぜひ期待してほしい!

【バンタム級日本トーナメント参戦選手】
今成正和
大沢ケンジ
大塚隆史
ダレン・ウエノヤマ
所英男
藤原敬典
前田吉朗
山本篤

【ワンマッチ参戦予定選手】
青木真也
石田光洋
ヨアキム・ハンセン
宇野薫
西浦“ウィッキー”聡生
菊野克紀
もう日本の格闘技界には何も期待できない。
ぶっちゃけ、日本がこんな状態で格闘技見てる場合ぢゃない(汗)
shingoさん

影響かなりありますよ(´・ω・`)
shingoさん

電力とかw

一切テレビも付けませんし^^;
shingoさん


経済ではそうですね^^;

でも、節電はしないとw
shingoさん


まとめて下さりありがとうございますw

>>12の書き方悪くてすみませんでした(´・ω・`)

大人や(^ ^)
てか、この日本トーナメントはまだしも、世界トーナメント出来るのかが気になる、あと出場選手も
Aダレン・ウエノヤマ
B山本篤
C前田吉郎
D所英男
E今成正和
F藤原敬典
G大沢ケンジ
H大塚隆史
日本の格闘技はもう終わりましたね。
メレンデスに青木と川尻が敗れてから、もうDREAMは潰えました。
所英夫は減量は大丈夫なんですかね?2階級位落とす事になるのでは?
所はバンタム適正ぐらいだと思うんですが…!
昔からライト級でもリミット足りないぐらいだったような…普通に落としてバンタムぐらいが適正かと!
青木さんの発言を見る限り今日、青木の対戦カード発表かな?


誰であろう楽しみですわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
青木応援しますうれしい顔パンチ

仕事終わったら速攻帰らなきゃだ(笑)
ウィッキー好きだわッ!なんか昔のKIDを彷彿させるギラギラした感じ!打ち合いの試合にきたいします!
> マイケルマクドナルドさん
所の身長から考えたらバンタムは、軽過ぎだと思います。
まぁ個人的に、身長あるのにワザワザ階級落としてするのが嫌いなのもあるんですけどね冷や汗(どおしても小柄な選手が不利になりますし)

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

K−1 更新情報

K−1のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング