ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

(長野)福祉・医療関係者の集いコミュの転職先に

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
福祉を考えています。
現在ヘルパーや医療の資格を取得しようと勉強を始めましたが、介護職ってやはり人間同士なだけに色々大変かと思います。

デザイナーからの転職なので、デザインって一人でPCに向かってウンウン唸りながら長時間孤独に作業する事が多く、人との触れ合いのある仕事に憧れを持っているのですが、やはり人間関係に悩む事も多いのでしょうか?

色んな物を消費していく仕事より、体一つで人の役に立てる仕事なら生涯の仕事にしても良いのではないかと思い、熟考中です。

現職の方の苦労が聞けたら幸いです。

コメント(2)

福祉の世界は、やりがいがあると思います。日々違う動きの中で、自分が施したものが、時として相手の為になっていたり、自分が何気ない会話を相手に話をした時に、相手が幸せそうな笑顔で笑っている。そんな感じから、もっと遣り甲斐が見つかることもあります。福祉の仕事は今じゃ賃金等安くてと言われておりますが、遣り甲斐を見つけたら意外に出来てしまうものですよ。体力と優しい気持ちと相手を幸せにしたいって言う気持ちだけで、僕は勤まってきました。
>コンポーザーさん

随分と、時が経ちましたw
自分の過去のカキコを見つけ、懐かしいです。
熟考した結果、現在介護職になっております^^

やはり苦労は多いですね。利用者との人間関係ももちろんですが、

職員同士の人間関係がまたなんとも気苦労に耐えませんw

特養とデイとヘルパーと全部入ってるところなので部署同士のいがみ合い?
もありますねw

でも、利用者の笑顔と「ありがとう」が支えてくれて、どうにか一年半続いています。これからもがんばっていきたいと思います。ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

(長野)福祉・医療関係者の集い 更新情報

(長野)福祉・医療関係者の集いのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング