ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2ちゃんねるコミュのスポーツ漫画を語るトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ドカベン(大甲子園)とおはようKジローはガチだと思う。

プロ野球編は見てない、たまにチャンピオン見ると知らないキャラと
なんでこのキャラと里中一緒なんだよとか

それはそれで面白い

メジャー過ぎて挙げたくないけどスラダンは面白い

コメント(79)

サッカー漫画なら、『ファンタジスタ』一択。
鳥肌がたつ位、いろいろ伝わってくる。

『シュート』は面白いけど、サブマリンシュートとかトリプルヒールとか見たら萎える。
『ホイッスル』は、面白そうだけど読む機会に恵まれなかった・・・
>>2
谷口君の打率が七割超えていて、さすが漫画だなって気がする。
>>41
あったっけ?なかったような気がするけど
>>42
山田太郎だって7割5分超えてたぞ
>>41
それ山田太郎がやったのか?
殿間あたりがやりそうなもんだけど。
んで50球もやれなかったような
>>41
ファール記録でも20何回ってのがあったけど50の伝説回だったら覚えていてもおかしくないはず…

中西球道はチートキャラだが大好き
>>45
mjsk

水島新司もあぶさん意外は現実離れさせるからなぁ・・・
通天閣打法とか背負い投法とか・・・
>>48
だけど劇画タッチだし、妙なところでは野球臭いからギャグにならないんだよなwww

弁慶高校は神である
>>49
畜生最近また読み返したのにwwww
確かに思い出したが回数までは知らなかったwwww
ここまで、巨人の星 無し

梶原一騎原作の作品は、ギャグを本気でやるからなんか凄い。
坂田三吉は出番すくねぇなと思った

凄い奴なんだけど凄いって印象もなかったな
つか、大リーグボール養成ギプスって
すね毛とか皮膚とか挟み込んで地獄だと思う
>>55
アストロ球団を全巻、再販の愛蔵版を買って
友達に借りパクされたwwwwwちくしょうwww

クッソ面白かったwww
>>57
マジレスすんなよwwwwwwwwwww
巨人の星は機会があれば読んでみたい
アストロ球団も読んでみたいですね
>>59
>>60
俺、巨人の星をちょこっとだけ読んだ事あるんだよ、小学生位の時に。
子供心ながらに、あのギプスは無しだろとか思っちゃってさwwwww
>>61
ごめん、わからんわ。
にわかでスマン
野球漫画の鉄則その1

フォークは急にスットーンと落ちる
だからカッコイイ
友達の家の便所でMAJORを読んでいたら足が吊ってえらい事になった真夜中三時。
アレ以来怖くてMAJORは読めない。没頭しすぎて危険だ。
クリーンハイスクールとの戦いはをもしろかった(@wぷ
徳川さんの言う事聞かない馬鹿共だろ?
>>36にレスがついてない件
そんなマイナーなのかBB・・・
モータースポーツの最高峰は湾岸ミッドナイト

ログインすると、残り51件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2ちゃんねる 更新情報

2ちゃんねるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。