ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

茨城県立佐和高校コミュの何部でした???

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさん、何部でした?


私は吹奏楽部です。
人数も多かったのでわいわい楽しかったですよ!
思い出は定期演奏会のパンフレットに載せる
パートごとの写真撮影がおもしろかった☆

皆さんの印象のある思い出・エピソードを紹介してください!
帰宅部の方も学校がえりいつもしていた事などなど....

コメント(22)

弓道部でした〜ハート
先生がおもろかった(笑)てか先生の声まねにハマッて、確か最終的には本人の前でもマネした話し方しちゃいましたね( ̄▽ ̄)
はーい、弓道部ぴかぴか(新しい)
まいんちまいんちよく飽きずにやったもんだわぁ〜☆
そのころの友達と会っていまだにまだまだ話がでてくるょ。

しんどかったけど 好きでした☆
私も吹奏楽部でしたるんるん

クラリネット吹いてましたよ。
中学時代、鬼のように練習をしてたから、
佐和高の練習量の少なさに戸惑いを感じてた3年間でした。

が、未だにコンクールの夢を見るのは
軽いトラウマ!?w
私ゎバレーボール部でしたクローバー
夏の体育館での練習ゎ暑くて辛かったケド…今思ぃ出すと楽しぃ思ぃ出るんるんるんるん
戻りたぃなぁー(長音記号2)ウッシッシ電球
ここでは多数派の吹奏楽部です。
私(9回生)の頃は、1学年に30人はいたような…
今はどうなんでしょ?>若い方々
(今は関東外に住んでいるため、全然状況が分かりません)

因みに、私が1年の時に3年の先輩が「コンクールの日が
私の誕生日」とさんざんおっしゃっていたので、10年以上
経った今でも8月3日になるとその事を思い出します(笑)
んでもって、これまた1年の時、コンクール2軍部隊で
制服のリボンがほどけているのに気付かず出場し、ばっちり
写真に残ってしまいましたorz orz orz orz orz orz orz orz

個人的に、この部活で1番楽しかったのは高校野球の応援
です♪(今年で高校野球ファン歴20年だったりします)
連続失礼。
佐和高HPを久々に見たら、野球部のユニフォームが
いつの間にか変わってたのね〜(私の時は、グレーと黒
だったはず)
おばちゃんは喉から心臓が飛び出るくらいびっくりしました
(大げさ)
弓道でしたあpハートq=エ`)
毎日部活でしんどかったケド,弓道ほんと楽しかったょ(・´T`リボン)
吹奏楽部でした猫
私が三年のときに顧問が変わって衝突していたなあ…
僕もうさみさんふぁんくらぶです。

会員No.001でちゅ。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

茨城県立佐和高校 更新情報

茨城県立佐和高校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング