ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

神奈川県立座間高等学校コミュの今のあなたのご職業は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みなさんは今お仕事はどのようなっ?
もちろんいろんな方がいらっしゃるでしょう(^。^)
大学生、浪人生、資格試験受験生、家庭の主婦、会社員、会社役員、自営業、先生、作家、芸術家、歌手、学者、プロスポーツ選手、政治家(大臣・議員等)、ニート、フリーター等(^_-)-☆

みなさんは今どのような業界でどのような仕事をしていらっしいますか?(^。^)

ぼくはマンションデベロッパーの直販モデルルームで販売営業職についてますっ(^_-)-☆
しかもモデルルームは座間市内なんですっ(^。^)
今の自宅のある埼玉県志木市から電車3本を乗り継いで2時間以上かかって通ってますっ(^_-)-☆
でもすごく懐かしいですっ(^。^)
エンジのネクタイに紺のブレザー、ひまわりの校章っ(^_-)-☆
もうすぐ完売で他所へ移りますが(^_-)-☆
この数ヶ月は日々の仕事に追われながらも座間高当時を回想したり、自分自身の高校時代に歩んだ足跡を追ったりできた貴重な期間でしたっ(^^♪

あなたは今どのようなご職業ですか?(^^♪

コメント(51)

卒業すると、みなさんそれぞれの道を進んでいて面白いですね☆

私は、初めに一瞬 海外パックツアーの添乗員(ツアコン)をやって、その後ヨーロッパレースの輸入代理店で営業をして、今は都内の放送局で、衛星回線コーディネーターをしています。

どれも、高校時代には考えもしない職業でした・・・。(笑)
いまだに、将来どこで何をしているかも、ほとんど想像つきません(> <)

みなさんは、今何をしているのかなぁ。
知りたいなぁ☆
システムインテグレータに籍を置き、ネットワークの設計や
セキュリティシステムの設計、販売を行っていましたが、
お付き合いのある学校からの依頼で、1日会社に出社、4日
学校の教壇に立っています。
教員免許は持っていません。
特別非常勤講師制度と言うものを使い、高校の『情報』を
教えています。
4年目になりますが、当初は180度違う世界に戸惑い、
試行錯誤の末、いまは生徒たちに助けてもらいながら
何とか形になってきたようです。
今では天職とまでかんじるようになりました。
>おさる1号 様

>失礼!静岡のものでしたか・・・。

静岡ではなく、山形県の「鶴岡市」です。
だだちゃ豆はJA鶴岡の商標です。

うちは、県南部の置賜地方なのでした。
大学の専攻が経済で、在学中に取ったのは簿記2級(ちょっと先行からズレました)。

経理志望で就職しましたが、勤務地の関係で研究開発部門へ。

そこで事務職はいらないから、クビになりたくなければ技術を覚えろと脅され(?)、触ったこともなかったコンピューターを仕込まれ、ネットワークのSEになりました。

アメリカ人の旦那と結婚して英語を覚え、海外のネットワーク部門に配属になりました。
海外のガスプラント施設や、空港のシャトルに設置されている放送システム、ディスプレイシステムのネットワークを設計する仕事をしてました。

仕事でシンガポール、台湾、アメリカに行けたのは役得でした。 (でも仕事は大変でしたよぉ。)

今は念願の(?)専業主婦で平和に暮らしております。

あ、でも4歳のモンキーのような息子にコキ使われてるので仕事してた時の方が楽だったような気が・・・。
普通のOLを経て結婚。で、結婚後に小遣い稼ぎで就職した、フリーペーパの編集記者の仕事にどっぷりはまってもう16年です。
埼玉の街を日々、汗だくになりながら飛び回っています。
もし座間地区担当だったら、無理やり理由見つけて座間高取材に行きたかったな!
特に放送部!(出身なんで)
>おさる1号さん

とんでもないで〜す。
似てますよね、漢字。
私もよく、読み違い書き違いするので、お気になさらず(^-^)
会社はかわってないんですがッ(*‘‐^)-☆最近異動になりまして、営業職からスタッフ職になりましたッ(^_^)v
現在は同じマンションデベロッパーの業務部でファイナンシャルプランナー及び宅地建物取引主任者として仕事してますッ(*‘‐^)-☆
つまり保険とか、住宅ローンなどをマンション購入のお客様にご紹介したり、ご相談にのったり、あと不動産関係の法律相談、不動産の契約業務、ローンの金銭消費貸借契約などッテ感じですッ(*‘‐^)-☆
まだ就職してませんが来年の春からは住宅建材の卸売りの仕事に就きます〜。

三ツ境なんで座間から近くて通うのも楽チン…だと思います(笑)
高校の英語科教員しています。
高校時代に思い入れがなかったら、この道には入っていなかったでしょう。
座間高万歳☆
会社は以前から変わってないんですが、今は北アルプス長野県北安曇郡白馬村で観光・交通案内などをしてますッ(^_^)v
オリンピックで白馬は八方尾根を中心に外国人のお客様がかなりいらっしゃるようになりましたッ…(*‘‐^)-☆
英会話、結構苦労してます。。
高校時代トカにもっとやっとけばなあッテ思ったりです!!
でも実践でマスターできるイイチャンスだと思ってます!!
大学卒業後、まともな就職ができず
悪評高い金融営業職をしていましたが病気で一年半で退職。
療養後は地元中小企業で事務をしていましたが産休後リストラ。
子どもが4ヶ月から外資で営業をするも、子会社への転籍をへて
5年足らずで会社が危機的状態に陥りリストラ。
その後子会社自体がなくなってた・・・(泣
たまに本社のロゴを見かけると切なくなる日々。
涙をこらえ国内化粧品会社で美容部員となるも
病気が再発しリタイヤ・・・(涙
現在は療養しつつ、主婦をしながらフリーの立場で
モノを書いたりしています。
お気楽な日々ですが、またいつか外で働きたいです。
もろに文系で、大学では中国語をやっていたのですが
いろいろあって所謂プログラマーに。
しかしなかなかスキルが伸びず...
部署は変わっていないのですが、最近はPCやサーバの
導入、簡単なネットワーク構築や保守が中心です。
ただ、他に同じことをやっている人がいないので最近は
便利屋化しているような雰囲気も...。
現在は海上自衛隊で船(艦)に乗ってま〜す。
んで順当にいくと、6月に幹部候補生として広島の江田島という場所に行く予定です。
卒後 東京○業大学に進学  マンドリン部に強引に引きずり込まれ 3年で幹事&副指揮者 4年で正指揮者になり ついでに卒業まで棒に振る
その時の先輩の伝で 旧○田火災海上保険の代理店研修生というのになって 損保の募集資格は最高の「特級(一般)」まで取得したけど代理店にはなれずに研修期間終了
半年くらい鉄工所でバイトしながらプラプラしつつ就職活動
損保資格保有者を募集してた紙問屋に入り 翌年結婚
翌々年長男誕生 3年後長女誕生 直後勤務先倒産
上司が保険代理店を開業するので それを手伝いつつまた半年ほどプラプラ
一旦 怪しい車屋に就職するも ひと月半で退職
ひと月ほどプラプラしつつ職探しをし サナギマンを募集している会社に就職
10年後 当該勤務先社長死去に伴い 今年の4月に廃業解散
今回は他のサナギマン業の会社が引っ張ってくれたので プラプラせずに現在もサナギマン継続中
なんか俺 波乱万丈?
大学は工学部で大学卒業後は通信関係の会社に就職しました。

でも、なんか私のスタンスと違うな〜って感じていて、
転職しました。
今は障害者施設関係の仕事をしています。
給料はとっっっても安いけど、なかなか興味深いです。
アパレルでお店の店長しとります。相模大野や町田ハンズ、厚木なんかにあったりするトコで。

今は茨城でがんばってます。座間なつかしー。
短大卒業後、フツーのOLをしていました。

今は、専業主婦です。
子育てサークルで音楽や体操などを楽しんでます。


私は動物看護師をしています。
今は東京で働いていますが、座間駅の近くに勤務していたときは学生が歩いているのを見て懐かしかったです。
ジャージは紺色でしたハート
座間高出には珍しく高卒で浪人して、あきらめてフリーターして…
社員やって、今では起業してシャチョさんやってます。。

でもあの頃のえんじのネクタイに戻れるならもっと真面目に高校生やってればよかったな〜と思いますなあせあせ
特に仕事内容が変わっただけですが、
今は新潟県南魚沼郡湯沢町でリゾートスタッフやってます。。
この頃はスキーシーズンっ。。
モチスキー中心ですよッ。。
フォトに人物はモチロンぼくです。。
ごく最近の管理人の“つばさ”です。。
座間高時代のぼくを知る方ッ。。
ぼくは元気ですよ。。
突然お邪魔いたします。

現在、社会人一年目の新参者ですw
私は放送関係の会社で働いております。

高校時代も放送部に在籍していました。

それが無かったらこういう業界に興味を持たなかったと思います。
(⌒ー⌒)
ざま高卒業後、駒澤大学を経てダイナミックくまくまに就職・・・
5年位前かな横浜の上大岡のくまくまで店長してるときにY電気に会社が
吸収されちゃいましてなんやかんやで今は大阪のなんばを経て豊中市の新
店で走り回ってまあす。アツギに持ち家あるのになかなか帰れませんたらーっ(汗)
みんなポイントためてるかーい無料
今、歯科衛生士として歯科医院で働いてます
(・∀・)ノ
よく間違われるケド助手ぢゃあナイです…
ちゃんと国家資格の職業なんです!!


社会人になって辛い事とか辞めたくなったりもしたケド、とりあえずがむしゃらに働いてたら今年3年目になりました☆


悩みやストレスゎ尽きないケド、これからもみんな頑張ろうね(≧ω≦)


厚木で保険代理店を経営しています。
現在スタッフ4名。わーい(嬉しい顔)

お客様・スタッフみんなが「入ってよかった〜」って思われる会社にしていきますexclamation ×2


仕事って色々大変だけど、目標もって毎日を過ごすといい結果がついてきますね♪
最近は、仕事って子育てよりも楽な気がします。話せば通じるから(笑)家ではかみさんと一緒に8ヶ月の娘を子育て中ですあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、残り26件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

神奈川県立座間高等学校 更新情報

神奈川県立座間高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング