ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福岡でおいしいお店を教えあおうコミュのどうしても思い出せない「美味しい明太子」屋さん・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。東京都在住のりたまと申します。
福岡県民の皆様にヘルプでございます泣き顔

7年ほど前、主人が私の父に、福岡のお土産で「明太子」を買ってきてくれました。
それがグルメな父に大ヒットで、大変喜ばれました。
そのお店を探していますexclamation ×2

出張帰りの主人がそこの物を購入したいきさつは、見送りしてくれた地元の方が
「地元人はココのが一番美味しいと言っている指でOK」とわざわざ教えてくれた。
というものです。

会社を辞め、当時の方にお聞きすることもできず途方にくれています。
主人も明太子の会社名を全く思い出せず、色々有名どころのHPで包装紙など見ても、夫婦共々サッパリあせあせ(飛び散る汗)です冷や汗

空港で買ったのかも思い出せず…
当時東京にあったのかも分からず…

ホント何も分からない状態ですが、1つだけ、
『地元人がココのが一番美味しいと言っている指でOK』これだけは間違えありませんexclamation
そして本当に美味しかった揺れるハート

福岡の地元の方、一番美味しいと思う明太子のお店をどうか教えて下さいマル秘
宜しくお願い致しますm(--)mぴかぴか(新しい)

コメント(28)

私は稚加榮(ちかえ)の明太子が一番好きですexclamation
参考になれば…
「一番美味しい」
これって人によりますからねえ・・・
どんな味かを思い出すとみんなもわかりやすいかもしれませんよ。
わたしは普通に「ふくや」か「かばた」が好きですあせあせ
グルメではないから違うかな…
最近では「椒房庵」や「鳴海屋」も人気ですよ電球
私は椒房庵が好きです。
でも、おいしいとよく聞くのは、稚加榮ですかね〜
ちなみに、椒房庵は、最近まで博多駅にはなく、売ってるのは空港だけでした。
博多駅が新しくなってから入りましたけどね♪
こんばんは!

私の家では『ふくや』の家庭用明太子をよく買いますグッド(上向き矢印)なんと言ってもボリュームが凄いexclamation ×2

あとは才谷屋(さいたにや)が美味しかったなぁグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

好みがあるのでわかりませんが見つかるといいですねわーい(嬉しい顔)
皆さん仰るように稚加榮じゃないかなーと思います。
テレビでお土産に紹介されることもありますし。

やまやの明太子も好きですけどねぇわーい(嬉しい顔)
ちかえの明太子 タモリさんも 絶賛してますよ 違うかな?
どこのが一番かはラーメンと一緒で十人十色ですから、難しいところですね。

私も稚加榮に一票入れますw
わたしは まるきたの「あごおとし」。

今まで食べた中で一番美味しい!と
あげた人に必ず言われますハート
有限会社 幸村英商店
福岡市中央区春吉1丁目
6番1号柳橋連合市場内
TEL 092-751-7940
092-751-2154
FAX 092-712-0270

地元は福岡ではないのですが福岡に行った際には必ずお土産に買います。
東京の人なのに何故ここの(幸村)明太子を知ってるのと尋ねられます。
福岡の方からは通だねって言われます。
地元デパート等でも売ってなく連合市場でしか売ってない地元通の明太子の幸村ではないでしょうか?
わーい(嬉しい顔)みなさま!ありがとうございますexclamation ×2
こんなに大勢の方が教えてくれて嬉しい限りですハート達(複数ハート)

一つ一つHPを見たりして思い出しながら、またココ美味しそうっ!と思いながらじっくり明太子について調べてみました。

そして思い出したこと。

・母が「ふくさやは有名だけど、ここは初めて聞いた名前ね」
「名前が似てるけど姉妹店?」わーい(嬉しい顔)電球ここでピンぴかぴか(新しい)ときました!

富士山「ふくや」さんでしたexclamation ×2

昨日も実は(平仮名のお店だった気がする…)とは思っていたので、これでドンピシャです目がハート
本当にありがとうございましたm(--)m

せっかく新しいお店も教えてもらったので、皆さんが教えて下さったお店を一軒一軒吟味し、今回は「椒房庵」さんの「柚明太子」と「海苔の佃煮」を父の日にプレゼントしようと思いますうれしい顔

いきなり柚味にしてしまいましたが、高血圧の母も一緒に食べられて、二人とも柚が好きハートという理由です☆

ただねぇ〜〜〜〜〜ご推薦多数の「稚加栄」さんも捨てがたいっげっそり
ううううむ。
こちらはお誕生日プレゼントにしようかなあっかんべー
他のお店もどんどん試していきたいと思っています指でOK

福岡県民の皆様!本当にご協力ありがとうございました!

リボンちなみに福岡へ旅行に行ったとき、久留米の焼き肉屋「大昌園」で食べた「ユッケ」が新鮮で美味しすぎて忘れられませんぴかぴか(新しい)
福岡はグルメが多くていいですねクローバー
だまされたとおもーーて、 (株)楢崎商店
www.narazaki.jp
〒812-0022
福岡県福岡市博多区神屋町5−6
092-281-6651
きりこ は、やすいけん、ためしてみらんね。
福岡空港にも、あるき。ラーメンは、住吉亭。ここの高菜は日持ちセンけど(当たり前やけど日持ちする高菜は、おれは、だめ)
人それぞれやけど、宣伝は、あてにならんばい。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福岡でおいしいお店を教えあおう 更新情報

福岡でおいしいお店を教えあおうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。