ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

和歌山市立雑賀小学校コミュの雑賀チーム入ってた人いませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
少年野球チームですよ!
因に私は1973度、卒業生です。(^^;)
広田先生には優しく、時には厳しく指導して頂きました。

大阪に出てからは、雑賀チームの情報に乏しく、
情報に飢えてます(^^;)←(大袈裟?)

今も尚、雑賀チームは存在しているのでしょうか?
それに、広田先生はご健在でしょうか?

誰かご存知の方、情報宜しくお願いします。m(__)m

コメント(8)

ぁたしゎ雑賀小学校じゃないけれど・・・


雑賀少年野球チームは今も存在しますょo
総勢60人ぐらいいるんじゃないかな^^

いまゎめっちゃ強く近畿大会・などなどに出場してるょ(= '艸')ムププ
かりん♪さん
情報有難うございます。

雑賀少年野球チーム、今も強いんですね!
私の時代も毎大会優勝候補でしたが、
先輩、後輩は優勝しましたが、
私の年代は、優勝、準優勝経験が有りませんでした。(^^;)
毎回ベスト4止まりで、あの優勝メダルを眩しく見ていた事を思い出します。

これからも陰ながら「雑賀少年野球チーム」を応援して行きたいと思っております!
私は昭和39年生まれです。雑賀チームに所属してました。廣田先生は多分、私が中学生くらいの時に亡くなられたと思います。厳しさの中にも優しさがあったいい指導者でしたね。
元気・朗らか・反省・素直!

私は昭和43年生まれです。
雑賀チームに入って上の言葉を覚えました。
「字」は違ってると思いますが言葉の響きは今でも鮮明です。
私が小学生の頃は石井・島田バッテリーで箕島が大活躍していた時代で
関戸の高津司山の崖っぷちがホームグランドでした。
ま〜さんの時代は尾上君・宮井君らの最強チームじゃなかったですか、
いや、尾上、宮井は一つ下です。俺は泉とか平井、坂本の時代です。わーい(嬉しい顔)
アニキさん
私の時代の雑賀チーム四訓は
「明朗・快活・従順・反省」でした。
意味は一緒ですね♪(^^;)

海藤花さん
平井は確か、私が小学校5年の時に1年生で入部してきたと記憶しています。
小ちゃいのんが来たな〜!!って事で、記憶に残ってます。
平井は覚えてないやろけどな。。。(^^;)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

和歌山市立雑賀小学校 更新情報

和歌山市立雑賀小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング