ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ザ・ウェディング・プランナーコミュのフリーのウエディングプランナーの可能性について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近、フリーのウエディングプランナーとして活躍されている方の噂をちょくちょく聞くようになって来ました。

日本は、「結婚するなら、会場探しから」という文化が根付いていますが、欧米では、「結婚するなら、プランナー探しから」というのが常識と聞きます。

ここで言うところの「フリーのウエディングプランナー」とは、
会場の下請けで、契約社員みたいに入ってるプランナーでは無く、
新郎新婦から直で請けて、新郎新婦の要望を聞いて、そのプランナーの采配で、会場をどこにするか、花屋や、写真、映像などの業者をどこにするかなど、すべてを業者を業者間の上下関係無しに、新郎新婦に提案して決めていくプランナーの事です。
手間は増えますが、こちらの方がクオリティが良いのは間違いありません。

最近は、SNSなどの発展のおかげで、昔にくらべれば、能力があれば個人事業主として独立することが簡単にできます。

ブライダルの末端で働いている能力の低い人達に、効率良く仕事をさせるには、今の会場のシステムは、いい結果を残せると思いますが、その枠組みを超えるような有能な人達には、今の会場は、足枷でしかありません。

日本もそのうち、「結婚するなら、プランナー探しから」になるんだと思いますが、早くそうなって欲しいし、その流れを後押しするような仕組みが作れないものかと、思います。

みなさんはどう思われますか?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ザ・ウェディング・プランナー 更新情報

ザ・ウェディング・プランナーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。