ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GCH 先週の結果分析コミュの2009年 第47週(11/21・11/22) 5回東京5・6日目 5回京都5・6日目 3回福島9・10日目

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい) 重賞REVIEW  ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

1京都・マイルCS
京都・マイルCS
1着 カンパニー
マイルは若干短い。秋の天皇賞のようなキレは感じなかったが完勝。
8歳の秋にして生涯最高の状態。枠順にもツキ有。
種牡馬としてもジャングルポケットに次ぐトニービン系の大物として期待。

2着 マイネルファルケ
2番手でも好走例もあるが、やはりベストはハナを切ること。
同系不在で理想的なペースで運べた。
後続馬が本来のキレをそがれた点や直前の雨もプラスに作用。

3着 サプレザ
離れた好位集団、ペリエ騎手がソツなく騎乗。
最後も良く伸びている。能力は高い。

4着 キャプテンテゥーレ
馬場のいい所を選択しようと外に行き過ぎたきらいがある。
カンパニ−とは底力の差がある。

5着 アブソリュート
位置取りの差。ゴール前ではよく伸びている。
タニノギムレット産駆、左回りのマイルがベスト

6着 スマイルジャック
位置取りの差。ゴール前では伸びている。
タニノギムレット産駆、左回りのマイルがベスト


2東京・東スポ杯2歳S
1着 ローズキングダム
好位で折り合って直線は仕掛けを我慢。
トーセンファントムが来てから追い比べ。
これが2戦目とは思えないほど完成度が高い。
この気性ならどんな位置で競馬をしてもかかることはない。
バラ一族と言われる牝系、悲願のG1制覇にとどく可能性を秘めている。

2着 トーセンファントム
パドックでは周回を重ねるごとにかなりうるさくなる。
返し馬を行わなかった、気性は勝ち馬よりもマイラーより。
スローの分、前で位置していたローズキングダムに差し返されたが
瞬発力はこちらの方が上。
ローズキングダムとも朝日FS出走ならこちらを取りたい。

3着 レッドスパークル
長い足を使っている。豊富なキャリアが生きた。

4着 サンディエゴシチー
最後は決めての差。能力は出し切っている。

6着 ニシノメイゲツ
スタート後に行きたがる。その割りに踏ん張っている。
デュランダル産駆、やはりマイルまでがベスト。

10着 レッドバリオス
新馬勝ちの時計が不足していた。


3福島・福島記念
1着 サニーサンデー
ラジオニッケイ賞2着の実績があり福島は走る。
ハイペースの2番手、
周囲の馬が失速したことを考慮するとかなり強い競馬。
今後も注目できる。

2着 トウショウシロッコ
内をロスなく回れて、4コーナー手前から外。
前に1頭強い馬がいた。

5着 サクラオリオン
時計のかかるよう芝向き。
今回は時計が早すぎた。

7着 レッツゴーキリシマ
このところ中距離に対応していたが
本質マイラーの気性がでて逃げてしまった。
次回、マイル戦を使えば面白い。



> クローバークローバークローバー東京・芝クローバークローバークローバー
>
> ウマ【馬場・コースについて】ウマ
> 土曜−0.6、日曜−0.1
>
> クローバー 【芝コース タイムランク】クローバー
> http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=1532196&number=2399702076
>  
> 危険・警告【その他のレースより 特筆事項】危険・警告
> 土曜2R 2歳未勝利 1400m
> 1着 ガルボ
> 返し馬からテンションが高かった、今後も折り合いが鍵。
> 1戦ごとに体重が増えている点に好感。
> 500万下でも見劣らない。
> 距離も1600mまでなら大丈夫。
>
> 2着 ベネディーレ
> 折り合いを含めてセンスがいい。
> 牝馬限定ならすぐ勝てる。
>
>
> 土曜3R 2歳未勝利 1600m
> 1着 ハンソデバンド【次走上位候補】
> 着差以上の完勝。
> 芝向き。
>
> 土曜4R 2歳未勝利 2000m
> 1着 サイレントメロディ
> デビュー戦は出遅れ3着。
> 良化の余地をのこしており、今後の成長が楽しみ。
>
> 2着 ビレッジブライト
> 未勝利戦では上位の能力を発揮。
> まともなら次走はチャンス。
>
> 3着 ウエスタンブラボー
> タイミング一つで勝てる。
>
> 4着 セレスマジェスティ
> サクラバクシンオー産駆なので
> 次走、距離短縮なら頭から狙える。
>
> 日曜7R 2歳500万下 1400m 
> 1着 ダイワバーバリアン
> デ杯2歳S組から次走勝ち上がりが続出。
> 現状、この距離がベスト。
> もう少し長めの距離でも対応できる。
>
> 2着 セイコーライコウ【注目馬】
> ここにきて落ち着き出てきたのが好感。
> 500万下なら1600mでも上位候補。
>



> もみじもみじもみじ東京・ダートもみじもみじもみじ
>
> ウマ【馬場・コースについて】ウマ   
> 土曜+0.1、日曜+0.3
> 逃げ先行馬の活躍が目立った。
>
> もみじ【ダートコース タイムランク】もみじ
> http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=1532196&number=539230459
>
> ダイヤ【Bランクレース】ダイヤ
> 土曜7R 3歳上500万下 1600m
> 1着 テクニカルラン −0.3
> 418kg、細く見えたが競馬では問題ない。
> 根性が秀逸、気性で克服。
> 相手なりに走るので1000万下でも狙える。
> 1000万下なら上位レベル。
>
> 2着 ジュメイラムーン
> 現級上位。休養明けで自走は上積みが見込める。
>
> 3着 ヴァルドルフ
> 現級上位。
>
>
> 危険・警告【その他のレースより 特筆事項】危険・警告
> 土曜10R 3歳上1600万下銀嶺S 1400m
> 1着 ケイアイテンジン
> この距離ならオープン特別レベルなら注意が必要。
>
> 2着 デイトユアドリーム
> スタートが悪いが今回は互角。
> 使い込むと×、最低でも中3週の間隔は必要
>
> 3着 ホットフレーバー
> 外々を回った影響、巻き返しは可能。
>
> 6着 エアマックール【注目馬】
> 4ヶ月ぶり。
> 中山1800mダートに出走すれば上位に扱える。



>
> えんぴつえんぴつえんぴつ東京開催のポイントえんぴつえんぴつえんぴつ 
> 「東京芝1400mのスローペース症候群」
> まず中位以下の馬では届かない、もはや東京芝1400mの傾向



>
>
> クローバークローバークローバー京都・芝クローバークローバークローバー
>
> ウマ【馬場・コースについて】ウマ
> 土曜−0.6、日曜 変動
> 馬場は荒れてきた。
>
>
> クローバー【芝コース タイムランク】クローバー
> http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=1532196&number=659074401
>  
> ダイヤ【Bランクレース】ダイヤ
> 土曜1R 2歳未勝利 1400m
> 1着 プリムール −0.5
> 追われてからの瞬発力がある。
>
> 2着 クレバーサンデー
> スピードを生かす戦法が合っている。
>
> 4着 バンタムクラウス
> 未勝利クラスでは上位である事は間違いない。
> 本来の戦法なら巻き返す。
>
>
> 日曜2R 2歳新馬 1400m
> 1着 エアラフォン −0.6
> 昇級戦についてはメンバー次第だが注意が必要
>
> 2着 ショウリュウムーン【注目馬】
> 芝短距離では安定して走れそう。
>
> 3着 ユメミルテイラー
> スタートでロスがありながら追い込んでいる。
> もう少し距離があった方が。



>
> もみじもみじもみじ京都・ダートもみじもみじもみじ
>
> ウマ【馬場・コースについて】ウマ   
> 土曜ー0.4、日曜ー0.4
>
>
> もみじ【ダートコース タイムランク】もみじ
> http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=1532196&number=4163989130
>  
> ダイヤ【Bランクレース】ダイヤ
> 日曜7R 3歳上1000万下 1800m
> 1着 ダイシオレンジ −0.4【次走上位候補】
> 成長した今なら、どんな展開でも大丈夫。
> 1600万下でも好勝負可能。
>
> 6着 ハイローラー
> 乗り込みは充分でまずますの仕上がり。
> 叩き良化型だけに想定内の敗戦。
> 2,3戦目まで良化が見込める。
>
>
> 危険・警告【その他のレースより 特筆事項】危険・警告
> 日曜6R 3歳上500万下 1400m
> 1着 ユノゾフィー【次走上位候補】
> 危険性は伴うが
> 能力だけなら1000クラスでも断然上位。
>
> 3着 クレスコワンダー【注目馬】
> 絞れてこれば巻き返し必死。
>
> 7着 スプラッシュエンド
> 貯めて最後に足を使った方がいいタイプ。
> そうゆう乗り方なら巻き返し可能。
>
>



> えんぴつえんぴつえんぴつ京都開催のポイントえんぴつえんぴつえんぴつ 
> 「追い込み馬の勝利」
> ユノゾフィーの今後に注目。





クローバークローバークローバー福島・芝クローバークローバークローバー 

ウマ【馬場・コースについて】ウマ
土曜−0.3、日曜−0.2
5週間の開催の最終週、開催前半の時計の出る出方とは違う。
内の馬も健闘していた。
脚質には偏りはない。
>
> クローバー【芝コース タイムランク】クローバー
> http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=1532196&number=1394780252
>
> ハート【Aランクレース】ハート
> 土曜4R 2歳未勝利 1200m
> 1着 レト −0.8
> 日曜福島2歳ステークスと同タイム。
> 前走2着から馬体が増加して、充実している。
> 平坦が合うのは確か。
> 血統的には坂のあるコースも苦にしないはず。
>
> 2着 タンジプルアセット
> Bランクの評価。
> 芝の短距離戦ならチャンスは近い。
>
>
> ダイヤ【Bランクレース】ダイヤ
> 日曜5R 3歳上500万下 1200m
> 1着 ラヴファンタジスタ −0.3
> 栗東ポリトラックの調教で好時計をマーク、
> 状態面の上積みがあった。
> 昇級即通用とまではいかない。
>
> 2着 シセイカグヤ
> 控えて決め手を発揮する形なら
> クラス上位の存在。
>
> 3着 ヒシフラッシー
> 芝1200mとしては緩めのラップを考えると注目が必要。
>
> 4着 ナリタスパーク 
> 骨折休養開け。
> 気性難から強い調教ができない中での好走。
> この後順調なら一変があるかも。
>
>
> クラブ【Eランクレース】クラブ
> 日曜4R 2歳未勝利 1800m
> 4着 アルマテゥーラ
> 次走広いコースで見直しが必要。
>
> 日曜8R 3歳上500万下 2000m
> 5着 ハギノバロンドール
> 次走広いコースで見直しが必要。
>
>
> もみじもみじもみじ福島・ダートもみじもみじもみじ 
>
> ウマ【馬場・コースについて】ウマ
> 土曜+0.7、日曜+0.7
> 時計が出にくくなっている。
> 脚質的な偏りはない。
>
> もみじ【ダートコース タイムランク】もみじ
> http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=1532196&number=555099082
>
> ハート【Aランクレース】ハート
> 土曜2R 3歳上500万下 1000m
> 1着 シンボリシュタルク −0.6
> 前走はスタートで躓く不利があった。
> 福島は得意。
> 前走前に喉を手術、その効果があって状態がよい。
>
>
> 危険・警告【その他のレースより 特筆事項】危険・警告
> 日曜3R 3歳上500万下 1700m
> 1着 マッシヴエンペラー
> 今の状態を維持できれば昇級しても好勝負。
>
> 2着 オーシャンクルーズ
> 次走も展開次第。
>
> 3着 レッドシャドウ
> 次走も展開次第。
>
> 4着 マルタカラッキー
> 深い馬場は合わない。
> 今回は情状酌量の余地がある。
>



> えんぴつえんぴつえんぴつ福島開催のポイントえんぴつえんぴつえんぴつ 
> 「宮崎騎手がリーディング2位」
> 中館騎手が1位、2位に入った事に意味がある。
>



 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GCH 先週の結果分析 更新情報

GCH 先週の結果分析のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング