ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GCH 先週の結果分析コミュの2008年 第47週(11/22・11/23・11/24) 5回東京5・6日目 5回京都5・6日目 3回福島9・10日目

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●●● タイム分析 京都 ●●● 【その他注目馬】は2鞍
5日目9R  八瀬特別  
5日目10R 宝ケ池特別  
5日目11R マイルチャンピオンS
5日目12R 貴船ステークス  

6日目9R  もちの木賞 
6日目10R 修学院ステークス  
6日目11R トパーズステークス  

京都・馬場差の推移
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=464990097 
 

京都・芝
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=257745125 

ウマ【馬場についてのコメント】
日曜日はCコース初日で良発表だった。月曜日は朝からの雨で時計のかかるコンディション。日曜日の馬場差マイナス0.6は3Rまでが対象。差し馬であっても、内を通る馬の進出が目立った。外ざし優勢ではなかった。
 
ハート【高レベルレース】 なし
 
スペード【低レベルレース】 なし
 

京都・ダート 
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=1851643845

ウマ【馬場についてのコメント】
日曜日はマイナス0.6で先週とほぼ同じ水準。
チャペル月曜日は雨の中のレースだったが、時計がかかっていた。馬場差プラス0.1は7R以降が対象。

 
ハート【高レベルレース】 なし
 
スペード【低レベルレース】写真のとおり
危険・警告ただし、日曜日2R未勝利ダート1800はかなりのペースで進み姉妹ばたばたになった。
1着ラタージュ、2着サダムマンテンの評価を下げることはない。

京都・勝ち馬レベル
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=1395594183

電球【勝ち馬レベル注目馬】
日曜日1R未勝利ダート1200 △BC
1着セイクリムズン→初ダート。スピードの差で先頭に立つ。相手に恵まれての圧勝ではない。

日曜日4R未勝利芝2000 △CC
1着ヤマニンウィスカー→ゴール前の足が目立つ。前崩れでなく、この馬の末脚が目立っていた。上がりはメンバー妻子苦の34.7だった。2走目のこの一変は評価したい。

日曜日7R2歳500万下芝1400 △スローDC
1着アディアフォーン→自己条件で差し切り勝ち。メンバーに恵まれてのものではなかった。またしてもスタートで遅れた。スローだったが追い比べで決め手を発揮した。

日曜日9R八瀬特別 △DB
1着コパノジングー→息の長い末脚で勝つ。2400前後のゆったりした流れを追走するレースがあう。引き続き注意。

日曜日10R宝ヶ池特別 △BC
1着トレノジュビリー→今回は強い勝ち方。緩みないペースとはいえ、直線のはじける脚は凄かった。昇級注意。

月曜日1R未勝利ダート1400 △BC
1着ラヴェリータ→プラス18キロも太くなかった。初ダートでスピード上位を示す走りだった。ダート向き。

月曜日7R3歳上1000万下ダート1800 ○BC
1着ウォータクティクス→ハナにこだわるレースではなかったが、他の馬とのスピードの違いで先頭に立つ。昇級しても上位候補。

月曜日9Rもちの木賞 △CC
1着ハイローラー→2歳500万ではかなりのペースだった。控えたことで流れも向いたが、距離延長も問題なく連勝。

2着カノンコード→差し馬の中で早めに動き、良く踏ん張っている。次は首位候補。

月曜日11Rトパーズステークス ○CD
1着エスポワールシチー→今回も危なげなく逃げ切り。さらに強い相手でも上位候補。

月曜日12R3歳上500万下芝2000 △スローDD
1着ミスズオペラ→2番手から抜け出す。まだ上積みを見込める。 

危険・警告【その他注目馬】
日曜日11Rマイルチャンピオンシップ
1着ブルーメンブラッド→5歳牝馬で充実期。うまく内を立ち回ってきた。

2着スーパーホーネット→17番枠という事で前半無理をしなかった。しかし、後ろの位置取りで外外を周らされた。枠順やコース取りの差で負けたのであって力負けではない。

3着ファイングレイン→復帰して少しずつ良化している。距離もあっている。

4着カンパニー→春は前で競馬をしていたが、この秋はまた後ろからの競馬だった。良く差を詰めてきているが、G?だと展開の助けが必要。

5着ローレルレゲイロ→ハナにこだわらず今回も控えた。前にいた馬ではこの馬だけが踏ん張っていた。

月曜日10R修学院ステークス △DB 勝ち時計が遅かったのは、雨の影響。

1着タガノヴァレオ→時計の掛かる馬場が得意なこの馬にとって、今回の芝状態は最適だった。追い比べで持ち味も発揮した。

2着アーネストリー→緩みないペースを好位追走。自ら前を捕えに行った。直線外から来られると、もう一伸び。やはり能力がある。

3着リキサンポイント→長期休み明けの反動も見せずに、追い比べに加わった。

4着ダイシンプラン→切れ味勝負が身上なので、この芝では不向きだった。評価を下げることはない。

5着ヒカリシャトル→スタートで少し出負け。前でレースをしたい馬なので、このロスが響いた。

●●● タイム分析 東京 ●●●

5日目9R  甲斐路特別  
5日目10R 銀嶺ステークス  
5日目11R 東京スポーツ杯2歳S 

6日目9R  tvk賞  
6日目10R 奥多摩ステークス  
6日目11R 霜月ステークス  

東京・馬場差の推移
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=1311872490 
 

東京・芝
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=363701054 

ウマ【馬場についてのコメント】
Cコースに移って、時計の出方がさらに速まった。7週目にしてこの馬場差。もはや昔の常識というのは当てはまらない。一見、荒れているインを通っても伸びているし、内に馬群が密集するレースもあったほど。
 
ハート【高レベルレース】
なし。
 
スペード【低レベルレース】
なし。 

東京・ダート 
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=1694371505

ウマ【馬場についてのコメント】
先週は、乾燥して水準程度の馬場。
 
ハート【高レベルレース】
なし。
 
スペード【低レベルレース】
上記写真の通り。
特筆事項:なし。

東京・勝ち馬レベル
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=868155378

電球【勝ち馬レベル注目馬】
土曜3R・モンテトウルヌスル △CC
スタートはあまり良いほうではないのだが、デビュー戦と比べれば進歩アリ。決して器用ではないものの、終いの脚はシッカリしており、スローの流れを直線の追い合いを外から差し切った。特に、あと200からの脚はパワフル。いかにも東京向きという感はあるが脚力は上のクラスでも互角。

土曜5R・リリアーレ △CC
道中は、遊んでいるような仕草もあるが、追い出してからはグッと反応。終いの脚に味がある。

日曜3R・マイティースルー △BD
今回はスタートが良く2番手から。前を交わすのに少し苦労しているように見えたが、時計的には【高レベルレース】一歩手前と上々。昇級しても少差。

日曜6R・ダノンファントム ○CC
スピードはあるが、ムキになるようなことはなく、道中はうまくペースを落とすことができた。直線では鞍上が手ごたえを確かめるように仕掛け始めて、スッと反応。粘ったというよりかは、突き放した。追ってからの伸びも上々。奥深さを示しての楽勝ゴール。長い目で見ても期待できる素質馬。父スペシャルウィークは今年は産駒の当たり年か?

日曜7R・プットリー △BD
好位のインでいったんポジションを下げて脚をため、追われてからはグッと反応。2馬身半差快勝。デビュー勝ちとおなじ東京1400mで、初戦の走破タイムを2秒9も縮めており、実戦向きの勝負強さが評価できる。

日曜10R・ソルジャーズソング △CC
松岡騎手との呼吸もピッタリで、うまくタメを効かせて鋭く伸びた。だが、ベストは1200mか? オープンでも、手薄な組み合わせで少し警戒が必要。
 
危険・警告【その他注目馬】
土曜11R・東京スポーツ杯2歳S・G3・1800m。
先々楽しみな馬がそろっていた。

1着・ナカヤマフェスタ △DC
キャリアの浅い2歳馬らしく、レース前はキャンキャンしていたおり、気負いがあった。が、レースでは暴発するところなく、折り合ってのセンスは十分。この強い気性を実戦では勝負根性に変えている。これ以上テンションが高くなると心配だが、逆に伸びしろも期待できるし、どう変わってくるかが楽しみ。

2着・ブレイクランアウト
直線突き抜ける手応えだったが、勝ち馬のしぶとさに競り負けた。だが内容的には能力の高さは示せたし、今後につながるレースであった。小柄だがパワーはある。あとは器用さ。

3着・サンカルロ
行きたがっているのを内でなだめた。多少エンジンの掛かりが遅いか?しかしながらゴール前ではよく伸びていた。やはり能力は持っている。キャリアはまだ2戦で上積みもある。

4着・ダノンカモン
出遅れて後方から。終いはよく伸びている。前走ほど弾けていないように見えるが、推定上がりは33.4。これで届かないのだからレース上がりが速かったとしか言いようがない。今後もこのスタイルならば、馬群の裁きとか多頭数への対応と、課題は多い。

5着・スズカワグナー
離れ好位のいい位置取りも、初の左回りでコーナーでのスムースさを欠いて、4コーナーではゴチャつく場面もあった。追われてからややジリっぽく、流れ込んでの5着。瞬発力勝負では分が悪いのかも。

6着・マッハヴェロシティ  
スタートで行き脚がつかず、馬群から離れた最後方から。さらに直線でも不利を受けながら、終いは鋭さを見せた。本来は前に行く脚もあるし、これは能力を見直す手。


●●● タイム分析 福島 ●●● 【その他注目馬】1鞍

9日目10R   岩谷特別
9日目11R  三春駒特別
9日目12R   霊山特別

10日目10R  福島2歳ステークス  
10日目11R 福島記念 
10日目12R みちのく特別 

福島・馬場差の推移
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=747752273 
 

福島・芝
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=2845953020 

ウマ【馬場についてのコメント】
前日の雨からやや重発表。しかし、週中の芝刈りやローラー整備で水準のコンディションを保つ。また、10日間の開催でも内をつく馬が目立った。
 
ハート【高レベルレース】なし
 
スペード【低レベルレース】写真のとおり
チャペルただし、福島記念の、
1番人気フィールドベアーはずっと外外を周らせる展開、2番人気タスカータソルテは58キロのトップハンデが響いた。どちらも力負けでない。

福島・ダート 
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=244276763

ウマ【馬場についてのコメント】
土曜日はやや重だったが、水準程度の時計だった。
 
ハート【高レベルレース】なし
 
スペード【低レベルレース】なし

福島・勝ち馬レベル
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=2364594977

電球【勝ち馬レベル注目馬】
土曜日6R3歳上500万下牝馬芝1800 △CD
1着マジックビクトリア→連闘。2000も走れるが、1800が合う。相手なりに走るので、限定戦なら昇級しても注意。

土曜日7R3歳上500万下ダート1700 △CD
1着アグネスラナップ→昇級しても素質上位。

土曜日8R3歳上500万下芝2000 △CC
1着ニシノレイチェル→展開も嵌ったが、3コーナーからまくっていった。決め手は1000万下でも通用。牡馬相手でもやれそう。

月曜日4R未勝利芝1800 △DD
1着エンブリオ→切れる足があるので、昇級しても楽しみ。

月曜日9R3歳上500万下ダート1700 △CD
1着ヒカルコーズウェー→外に出せた今回は差し切り勝ち。まだまだよくなる。

月曜日10R福島2歳ステークス △CD
1着オメガユリシス→厳しいレースだった。勝負根性がある。

月曜11R福島記念 △ED
1着マンハッタンスカイ→馬力勝負の先行型。荒れた芝がいい。
 
危険・警告【その他注目馬】
土曜日10R岩谷特別 △DB
1着マスターオブゲーム→今回は接戦をものにした。距離延長も対応できそう。

2着ネバーチェンジ→メンバー最速の上がり35.0だった。

3着マイネルプルート→2回続けての3着だが、形が出来始めてきた。中京でチャンスあり。

5着マイネルカーロ→荒れた内を通ってきた。状態は良いのであとはタイミング一つ。

14着タイキブリリアント→2走ボケ。 

  
●●● 次走注目 ●●●

【次走注目馬】
京都開催より。
6日目7R3歳上1000万下ダート1800 勝ち馬・ウォータクティクス
10着ポーカーフェイス→度外視できる敗戦。4ヶ月ぶりだった。
 
【次走危険馬】
京都開催より。
5日目2R未勝利ダート1800 勝ち馬・ラタージュ
3着タナカラボタモチ→位置取りが良かったが、つめきれなかった。
まだ内容面で不安。

【次走注目馬】
東京開催より。
土曜6R・3歳上500万下・ダート1600m。
3着・ステイドリーム。
厳しい展開ながら、先行勢の中で唯一バテずに踏ん張っていた。かなり価値のあるもの。伸びしろ・上積みもあり勝機十分。
 
【次走危険馬】
東京開催より。
日曜2R・2歳未勝利・ダート1600m。
3着・ロードアイアン。
まだ若さが残る現状で、もうワンパンチ欲しい。ラスト200からの伸び一息で、連対圏突入は厳しいか。

【次走注目馬】
福島開催より。
10日目7R3歳上500万下芝1200 勝ち馬・テイエムオペレッタ
4着ブルーミンバー→外外を周らされた。イレ込みとコースロスがあった。
 
【次走危険馬】
福島開催より。 
9日目9R3歳上500万下ダート1700 勝ち馬・アグネスラナップ
3着リージェントゲスト→状態は良いが詰めが甘い。流れ込んだだけ。

●●● 3回福島 開催チェック ●●●

3歳上500万下より、次走以降の活躍が目立つレース

11日目12R・高湯温泉特別
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=533290388
5着・アポロクイック 7着・ニシノシュテルンの出走レースには注目。

22日目5R・ダート1700m。
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=447045139
1〜4着までが勝ち上がり。
5着のゲンスイは、前走4着も大きく躓く不利。次走は注意が必要。

33日目・ダート1700m。
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=613893180
1着・ナムラフューチャーは、1000万下でのメドが立った。ローカルの1700mでは注意が必要。


●●● 注目馬の特別登録 ●●●

http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=2185339202

 

●●● 開催の ポイント ●●●  

京都開催より
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=2439767477

東京開催より
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=797606026

福島開催より
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=3523272462

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GCH 先週の結果分析 更新情報

GCH 先週の結果分析のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング