ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GCH 先週の結果分析コミュの2008年 第46週(11/15・11/16) 5回東京3・4日目 5回京都3・4日目 3回福島7・8日目

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●●● タイム分析 京都 ●●●  【その他注目馬】3鞍

3日目10R 円山特別   
3日目11R アンドロメダS 
3日目12R 東山特別  

4日目9R  黄菊賞  
4日目10R 比叡ステークス  
4日目11R エリザベス女王杯
4日目12R ドンカスターS 

京都・馬場差の推移
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=367327604 
 

京都・芝
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=2670471345 

ウマ【馬場についてのコメント】
日曜日は良発表ながら時計がかかっていた。中距離換算で土曜日と1.0ほど時計がかかっていた。
 
ハート【高レベルレース】
日曜日3R未勝利芝1800 ◎AC
1着リーチザクラウン→番組推奨馬→時計の掛かる馬場でこのタイムは驚き。同日9Rの黄菊賞よりも時計が速かった。また、黄菊賞はメンバーのそろった一戦でもあったため、この時計は優秀。
 
スペード【低レベルレース】 なし
 
京都・ダート 
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=4118241583

ウマ【馬場についてのコメント】
日曜日は雨の影響を受けたが、土曜日と比べても特に雨の影響は受けなかった。馬場差は一日を通して同じ。差し馬の上位進出も目立ったが、これはペースによるものであった。
 
ハート【高レベルレース】なし
 
スペード【低レベルレース】写真のとおり

京都・勝ち馬レベル
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=2408694788

電球【勝ち馬レベル注目馬】
土曜日1R未勝利ダート1800 △DB
1着ローレルレガリス→順調に良化している。次もダート1800Mくらいで注意。

土曜日3R未勝利牝馬芝1600 ○BC
1着ブエナビスタ→土曜日でもっとも目立った馬。馬なりで先頭に立ち、そのまま進んだ。ラスト2ハロンは12・0→11.4と加速していた。まだ活躍が見込める。

土曜日5R新馬芝1600 △スローDC
1着タキオンクール→スローペースで時計が遅かったが、気にすることはない。

土曜日11Rアンドロメダステークス スローDE
1着ヤマニンキングリー→メンバーランクは低かったが、勝ち馬は芝2000Mで変わった。次も芝の中距離で注意。
 
危険・警告【その他注目馬】
土曜日7R3歳上500万下ダート1800 △BB
1着タートルベイ→連闘策が良かった。人気馬よりも先に動いて、しぶとく抜かせなかった。昇級即通用とは行かないかもしれないが、大崩はないタイプ。

2着シャインモーメント→休み明け2走目。直線しっかり伸びてきた。スムーズに走れば500万下では上位の存在。

3着トーセンスターン→自分の時計で走る馬。今回も力を出している。

4着ゴールドスミス→もう一伸びたりなかったが、大崩れなく堅実。

土曜日10R円山特別 △BB
1着マハーバリプラム→1400よりも1200がベスト。

2着ミリオンディスク→休み明け。プラス12キロも太くなかった。ダート短距離が合う。次は首位候補。

3着ヒシオフェンス→上位2頭が強くて、この馬自身は良く走っている。評価を落とすことはない。

8着リーガルスキーム→休み明けで、イレこんでいた。スタートで遅れて二の脚でで先団に取り付く。ちぐはぐな競馬だった。1200よりは1400が合う。

日曜日11Rエリザベス女王杯 △DD
1着リトルアマポーラ→これまで後方からのレースをしていたが、ルメール騎手騎乗で前につけてのレースをした。有馬記念のハーツクライのようなレース振りだった。この馬は「春はクラシック候補」という馬だったが、ようやくこの馬自身の力を見せ付ける走りだった。時計のかかる芝も良かった。

2着カワカミプリンセス→絞れていた。リトルアマポーラと道中の差を詰め切れなかった。現状の力を出している。

3着ベッラレイア→前2頭に並ぶことが出来なかった。この流れで後方追走では厳しい。

●●● タイム分析 東京 ●●●

3日目9R  晩秋特別  
3日目10R 山中湖特別  
3日目11R 京王杯2歳ステークス 

4日目9R  赤松賞  
4日目10R ノベンバーステークス  
4日目11R オーロカップ  

東京・馬場差の推移
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=1058329213 
 

東京・芝
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=2177831449 

ウマ【馬場についてのコメント】
水準の馬場差で、安定している。日曜午前中の雨の影響は全くなし。馬場の内目はハゲてきているが、そこを通っても伸びが止まるようなことはなく、脚質による有利不利は見られない。
 
ハート【高レベルレース】
1土曜4R・2歳未勝利・1800m。
1着・タイフーンルビー  ○AB
速いペースで逃げて、後続に全く詰め寄られることなく、圧倒した。レコードとタイの1.46.9は、馬場コンディションを考慮してもかなり優秀。前走の負けから立て直してのプラス8キロ。昇級しても目が離せない。

2着・ハギノバロンドール。【番組推奨馬】
こちらも内容を高く評価できる。末脚はシッカリしていた。この内容ならば次走は勝機。

3着・レッドシャドウ
タイム的には【高レベルレース】該当。ややエンジンのかかりは遅かったものの、伸びは着実。メンバー一つの段階まで来ている。

2土曜10R・3歳上1000万下山中湖特別・1600m。
メンバーも極上で、決着タイムも優秀。
1着・マイネルファルケ  △AB
もはや【高レベルレース】常連とも言える、高い潜在能力。前走のように、番手の競馬でも結果は残せるが、やはりベストパフォーマンスは逃げのカタチ。早めスパートのラスト3Fが、11.1−11.0−12.1というまとめ方をされると、後続はなす術なし。昇級しても同系の少ない組み合わせならば台頭できる。

スペード【低レベルレース】
上記写真の通り。
特筆事項:なし。
 

東京・ダート 
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=2645828308

ウマ【馬場についてのコメント】
ここ2週は、雨の影響を少し受けて、良馬場とはいえ若干速い馬場に。
 
ハート【高レベルレース】
1土曜8R・3歳上500万下・2100m。
1着・ジャンバルジャン  ◎AC
8ヶ月の休み明けだったが、体勢が整っていたし、使い詰めだった昨年の暮れと比べて、明らかにいい状態だった。レースでも逃げての大楽勝の大差勝ちで、役者が違い過ぎ。昇級の1000万下も楽々の通過点。

2土曜12R・3歳上1000万下・1400m。
1着・アンダーカウンター  ○AC
位置取りは中団。ラスト200からグイッと伸びて、最後は一気に抜け出して爆発的な決め手を見せてゴール。圧倒した勝利。休み明けを叩いて、グッと良化していたし、そもそも潜在能力は高い。もちろん東京コースのような直線の長いコース形態が合いそうだが、この決め手は、条件的に直線どうか?というところでも有力視してみたい。

3日曜12R・3歳上1000万下・1600m。
1着・マチカネニホンバレ  ◎AC
3番手で直線も、アッサリ抜け出して、先頭に立ってからが圧巻。グングンカラダを使って加速して、後続を置き去り。更に差を広げてのゴール。大差勝ち。心身ともに充実している。準オープンでも勝ち負け必至。
 
スペード【低レベルレース】
上記写真の通り。
特筆事項:なし。


東京・勝ち馬レベル
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=3205992634

電球【勝ち馬レベル注目馬】
土曜3R・ストロングリターン ○BB
迫力あってスゴ味あるカラダ。レースでも出が悪いというのは前走同様ではあるが、その分後方で折り合いをつけて、しまいに賭けるスタイルを確立した。追われると反応して一気にグイグイとバツグン決め脚で前を捕えてのゴールと、圧倒的な脚を見せた。これは先々につながる内容で、上のクラスでも好勝負。気性が成長して前半が良くなれば、更に。

土曜9R・ダイバーシティ ○DC
脚力の高さはピカイチ。出遅れて後方、スローでも慌てずに直線では外に出して確実に伸び。キッチリとらえた。準オープンでも力量的にはお釣りが来る。

土曜11R・ゲットフルマークス △CD
輸送でイレ込んでいたが、実戦に行くとムキにならずに、巧いペースでの逃げ切りとなった。大物感はないものの、今後も同系不在ならば侮れない。

日曜2R・ランドオウジ △BC
まだ若さは見られるものの、使って追走にも余裕だった。終いはシッカリしていて、いかにも相手なりの走り。このテのタイプは昇級しても大崩れはしない。

日曜5R・ツクバタイヨウ △CC
いかにもダート向き。出遅れて後方待機から、直線ではいろんな馬に寄られて厳しいレースの中、馬群を縫うように伸びてきて、いつの間にか2馬身半の差をつけての差し切り勝ち。この馬のセースルポイントは、勝負根性と長く続く末脚。クラスが上がっても楽しみ。
 
危険・警告【その他注目馬】  
なし。


●●● タイム分析 福島 ●●●

7日目10R 伊達特別  
7日目11R 福島放送賞  
7日目12R 五色沼特別  

8日目10R 須賀川特別  
8日目11R 東北ステークス  
8日目12R 相馬特別  

福島・馬場差の推移
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=2238167046 
 

福島・芝
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=3985041898 

ウマ【馬場についてのコメント】
週を追うごとに時計がかかってきた。日曜日は小雨も重なり、水準より時計がかかっていた。
 
ハート【高レベルレース】 なし
 
スペード【低レベルレース】 写真のとおり
 

福島・ダート 
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=3737483128

ウマ【馬場についてのコメント】
時計の出方は速かった。
 
ハート【高レベルレース】 なし
 
スペード【低レベルレース】写真のとおり


福島・勝ち馬レベル
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=840597045

電球【勝ち馬レベル注目馬】
土曜日6R3歳上500万下ダート1700 △BE
1着ブラッシュアップ→メンバーも弱かったが、能力差で勝った。

土曜日11R福島放送賞 △BE
1着ネイキッド→トップハンデで強い内容だった。昇級通用。

日曜日2R未勝利芝2000 △CD
1着トーセンジョーダン→セレクトセールで1億7千万円の馬。絞れていた。まだ良化余地あり。

日曜日7R3歳上500万下ダート1700 △BD
1着バロズハート→メンバーも弱かったが、能力差で勝った。

日曜日9R3歳上500万下ダート1700 △BE
1着シーアクロス→メンバーも弱かったが、能力差で勝った。

日曜日11R東北ステークス △CD
1着フリートアドミラル→昇級戦で完勝。馬体が戻った。OP特別でもやれる。

日曜日12R相馬特別 △CD
1着オオヒメ→福島は3戦3勝。先行タイプがインの狭いところを抜け出して勝ったことに意義がある。昇級注意。

危険・警告【その他注目馬】
土曜日10R伊達特別 △DC
1着チョウサンデイ→順当勝ち。競り合いに強く、小回りもあう。

2着ダンツホウテイ→ブリンカーをはずして折り合いがついた。次も期待できる。

3着マイネルブリア→ようやくよくなってきた。時計のかかる芝で注意。

4着ステルスソニック→きっかけがつかめてきた。あとはスタートだけ。

8着ベストプロジェクト→出遅れて外外を周る展開。東京向き。距離も長かった。まだ見限れない。 

  
●●● 次走注目 ●●●

【次走注目馬】
京都開催より。
日曜日8R3歳上1000万下ダート1800 勝ち馬・キングブレーヴ
9着トーホウアタック→失速したのはハイペースの逃げだった。
 
【次走危険馬】
京都開催より。
日曜日12Rドンカウスターステークス
4着ピサノデイラニ→いい位置にいたが、追われて詰め切れない。

【次走注目馬】
東京開催より。
日曜4R・障害未勝利・直線ダート3000m。
3着・トロフィーディール。
道中、飛越で落馬した馬のアオリをマトモに受ける、推定3秒はロスしただろうという不利。不利というかいったん止まるというもので、それを覆しての3着・は立派。障害向きのスタミナを示した。次走確勝。
 
【次走危険馬】
東京開催より。
土曜2R・2歳未勝利・ダート1300m。。
3着・ディパーチャーズ。
どうも現状ワンパンチ足りない。離れた3番手から追われてジリジリ。勝ち馬との差も広がっていた。単勝2.5倍と、次走も人気必至だが、人気ほどの信頼はできない。

【次走注目馬】
福島開催より。
日曜日8R3歳上500万下芝1800 勝ち馬・ゴールドサクセス
5着ゲイルカフェ→荒れた馬場で決め手を欠いた。一瞬の切れ味が身上。小回りもあう。中京開催で狙いたい。
 
【次走危険馬】
福島開催より。
土曜日11R福島放送賞
2着タカオセンチュリー→堅実だが、追われてから甘い。 



●●● 競馬力向上クリニック ●●●

穴馬に関するデータ

単勝30倍以上の連対馬・出走間隔
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=2068644957

単勝30倍以上の連対馬・前走負けの着差
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=822905355

単勝30倍以上の連対馬に関するデータ・1
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=1955523076
 
単勝30倍以上の連対馬に関するデータ・2
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=3059875362


●●● 注目馬の特別登録 ●●●

http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=3909298942

 

●●● 開催の ポイント ●●●  

京都開催より
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=356163388

東京開催より
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=1488873258

福島開催より
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=23315233&number=3965592857

コメント(4)

先週の大差勝ち3鞍はすごいインパクトでしたね!!!
ジャンバルジャンに3コーナー手前で一気に交わされた武士沢の逃げ馬買ってた人は切なかったでしょうね(笑)
たびたびすみません。
福島でも大差勝ちありましたね。
しかしリトルアマポーラですが出来が良くなってたのはあるでしょうが、ルメールに乗り替わったら一変の競馬でしたねふらふら

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GCH 先週の結果分析 更新情報

GCH 先週の結果分析のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング