ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GCH 先週の結果分析コミュの2008年 第38週(9/20・9/21) 4回中山3・4日目 4回阪神3・4日目 2回札幌3・4日目

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今週の ゆかりんご
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=19994624&number=3801087510

●●● タイム分析 阪神 ●●●  【その他注目馬】は2鞍

3日目10R 西宮ステークス  
3日目11R 野路菊ステークス  
3日目12R 新涼特別 

4日目9R  仲秋特別  
4日目10R 関西TVローズS  
4日目11R 美作特別  

阪神・馬場差の推移
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=19994624&number=2273552902 
 

阪神・芝
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=19994624&number=1736171945 

ウマ【馬場についてのコメント】
日曜日は朝にまとまった雨が降り、土曜日より時計がかかるコンディション。日曜日8Rで大雨が降りそれ以降の芝レースは時計が特にかかった。続く9R仲秋特別は大雨明け直後のレースでもあり、ローズステークスよりも時計がかかっていた。ということで、日曜日の馬場差は7Rまでが対象。
 
ハート【高レベルレース】
土曜日1R2歳未勝利芝1400 △AC
1着ピースピース→昇級しても人気にならないタイプ。
2着アディアフォーン→番組推奨馬→初戦より内容もよく、時計を詰めている。
 
スペード【低レベルレース】 写真のとおり
 

阪神・ダート 
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=19994624&number=2508509739

ウマ【馬場についてのコメント】
日曜日は雨の影響で土曜日よりも走りやすい状態。日曜日の馬場差マイナス1.6は6Rまでが対象。
 
ハート【高レベルレース】 なし
 
スペード【低レベルレース】なし


阪神・勝ち馬レベル
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=19994624&number=1506456236

電球【勝ち馬レベル注目馬】
土曜日7R3歳上500万下芝1800 △BC
1着ラフィナール →ハイペースで嵌った感もあるが、差しきった。タイムランクはA手前のB。

土曜日8R3歳上500万下ダート1400 △CC
1着メリッサ→小倉の芝1200で差しきれなかったが、ダート代わりで一変。ゴール前はスリーアディストに迫られたが抜かせなかった。ダートなら昇級しても注意。

土曜日11R野路菊ステークス
1着ホッコータキオン→積極策で一変。前回は中団・好位から上がっていったが、それほど差を詰めれなかった。今回は逃げて主導権を握りプロスアンドコンズを退けた。

日曜日4R新馬芝1600 ○BC
1着ワイドサファイア→これまでの西の新馬戦でトップランクに入る内容。今後も注目したい。

日曜日12R3歳上500万下ダート1800 ○CC
1着プロフェッショナル→外外を周って抜け出す内容。クラス2回目で勝ち上がる。昇級してもダート中距離で狙いたい。
 
危険・警告【その他注目馬】
土曜日12R3歳上1000万下ダート1400 △DB メンバーBと粒がそろう。

1着バトルサクヤヒメ→やはり小倉のダート1700は長かった。予想通り短距離で巻き返してきた。昇級しても上位候補といえないが、メンバー次第で注意。

2着タンティモール→休み明けでプラス18キロ。直線ジャドールとあわせて延びてきた。

3着ジャドール→昇級戦だが、1000万下で走っていたことがあった。タンティモールと伸びてきたが、タンティモールと接触した分だけロスがあった。しかし、タイム差はなかった。

4着ロードクルーザー→1番人気。積極的にレースをしたが、負けてしまった。しかし、突き放されて負けているわけでない。阪神よりは京都で狙いたい。

7着テンザンコノハナ→逃げタイプだが、初の短距離戦で無理をしなかった。その分だけ伸びを欠いた。本来は中距離で粘りこみたいタイプ。

阪神10Rローズステークス

1着マイネレーツェル→外から伸びてきて差し切り勝ち。阪神コースの内回り・外回りで勝った。

2着ムードインディゴ→マイナス18キロといっても、春のレベルに戻った。緩みないペースで不利な位置取りをしていなかった。メンバー最速の上がりで2着。本番でもこの体を維持し、末足勝負の展開になれば、この馬も圏内。

3着レジネッタ→クイーンステークスよりは馬体が増えたのは好材料。イレ込みも目立たなかった。距離は1600がベストで、秋華賞は立ち回り次第でこなせる。

6着トールポピー→2人気。スタートで遅れた。雨の影響の緩い馬場で外が伸びるコンディションを、この馬は内側を進んでいったが、さすがに厳しかった。

15着ブラックエンブレム→4人気。意外な大敗。敗因が雨にかかわるものならば、度外視できる。

 
 
●●● タイム分析 中山 ●●●

3日目9R  カンナステークス 
3日目10R 松戸特別  
3日目11R セプテンバーS  

4日目9R  上総特別  
4日目10R 葛飾特別  
4日目11R セントライト記念 

中山・馬場差の推移
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=19994624&number=2190251319 


中山・芝
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=19994624&number=3384188530 

ウマ【馬場についてのコメント】
先週は、台風に伴う雨の影響で時計の出方が鈍ったが、それでも馬場差は水準よりも速いものだった。
ただし、日曜の11Rと12Rは、午後からの豪雨の影響で、同じ馬場差をあてはめることはできず、設定不能とした。
 
ハート【高レベルレース】
なし。
 
スペード【低レベルレース】
上記写真の通り。
特筆事項:日曜4R・MD中山・芝1200m。
1着・プレジャーラン △ED
この逃げ切り勝ちは、突かれると走って、追ってからもしっかりしていて、いかにも相手なりで走って勝ったレース。ほかの条件を含めて、いろいろな可能性を秘めている。

中山・ダート 
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=19994624&number=2988940903

ウマ【馬場についてのコメント】
雨の影響で、開幕週よりもかなり速い時計の出る馬場コンディション。ただし、その度合いは土曜日のほうが大きかった。前有利ではあるものの、そんなに偏りはなし。
 
ハート【高レベルレース】
なし。
 
スペード【低レベルレース】
上記写真の通り。
特筆事項:なし。

中山・勝ち馬レベル
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=19994624&number=1020872338

電球【勝ち馬レベル注目馬】
土曜8R・サブコンシャス △CC
出遅れて直線ゴボウ抜きだったデビュー戦から一変して、スタート五分で、好位インでスムーズなレース運びでの快勝。大型で使った上積みも十分で、学習能力も高い。昇級しても少差。

土曜9R・トップオブピーコイ △CE
中央入り初戦で、プラス24キロとカラダを増やしての出走。今回は弱メンバーとはいえ、直線大外に持ち出しての脚は鮮やかだった。道中のポジションが下がったり、直線で外にヨレたりと、今後へ向けての課題は多いが、それでいてこれだけ走るのだから、能力は高いとみる。

日曜1R・フリソ △CC
インから進出しての差し切り。芝からダートに変わっての楽勝。完全にダート向きと言っていい。

日曜2R・ナンヨークイーン △CB
好枠を活かして、インの好位から味のある競馬。追ってからも非常にシッカリしていた。(牝)ながら素質馬がそろっていて、メンバーランクはB。これを快勝したのだから価値は高い。

日曜6R・ランブルジャンヌ △CC
スタートが悪かった過去2戦から一変。好発から一目散の逃げ切りだった。函館デビューから素質の一端を示しており、3戦2勝という実績からもまだまだ伸びしろは十分。

日曜12R・エフティアクトレス △−C
勝負処で後方からインをスイスイ進出した。直線でも勢い止まらずの差し切り勝ち。渋った馬場も巧かったが、目下の充実ぶりが目立った。ようやく軌道に乗ってきた感が高い。
 
危険・警告【その他注目馬】
日曜11R・3歳G2・セントライト記念。

1着・ダイワワイルドボア △−D
前の動向を見ながら、直後で脚をためる非常に上手なレース運び。早めに抜け出した前2頭をラストでとらえての快勝。春の段階で素質を示していて、どこで化けるのかというのが焦点だったが、ここだった。レース運びが上手になっており、今なら流れの緩急にも対応できる。このレースの勝ち馬は菊花賞ではイマイチではあるが、本番へ向けての有力の一頭となる。

2着・マイネルチャールズ
前半行きたがったが、3番手でうまく折り合った。直線では、並んで勝負根性をみせるこの馬らしいところを見せられた。中山コースとの好相性もあるが、春からの伸び悩みモードは、これで止まった感がある。

3着・ノットアローン
春シーズンは、子供子供していた姿が印象的だったが、当時に比べると成長は明らか。仕上がりは良かったし、返し馬の動きは一番目についた。レースも好位でガマンして4コーナーで進出。最後の最後で少し甘くなるものの、状態は上昇カーブを描いている。

4着・ダイバーシティ
1コーナーで大きな不利を受けながら、このパフォーマンスは見事。相当に能力は高い。権利を取れなかったのは残念だが、今後の出世が楽しみ。

5着・ナリタダイコク
こちらも1コーナーで大きな不利を受けての挽回。メンバー中上がりは一番の脚を使っていた。持続力ある末脚は発揮でき、憶えておきたい。

●●● タイム分析 札幌 ●●● 【その他注目馬】1鞍

3日目10R 積丹特別  
3日目11R オホーツクハンデ  
3日目12R 手稲山特別  

4日目10R 礼文特別  
4日目11R おおぞら特別  
4日目12R サロマ湖特別  

札幌・馬場差の推移
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=19994624&number=2465009491


札幌・芝
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=19994624&number=4017287779

ウマ【馬場についてのコメント】
芝はBコースに変わっても相変わらず安定している。
 
ハート【高レベルレース】
日曜日3R2歳未勝利芝1800 △AC
1着ロイヤルダリア→速い流れを中団待機でよく追い込んできて好タイム勝ち。パドックで入れ込んでいたが、レースでは柔軟性を見せる走りだった。

2着ウインスカイハイ→番組推奨馬→ロイヤルダリアと同じくらいの能力を持つ。

3着マイネルエデン→スタートが悪かったが、速いペースを積極的に追い上げる。差されはしたが、展開を考えるとこの馬も良く走っている。追って伸びるタイプではないが、力は十分ある。
 
スペード【低レベルレース】なし
 

札幌・ダート 
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=19994624&number=510091025

ウマ【馬場についてのコメント】
水準より少し速めで安定している。
 
ハート【高レベルレース】 なし
 
スペード【低レベルレース】写真のとおり


札幌・勝ち馬レベル
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=19994624&number=1229743001

電球【勝ち馬レベル注目馬】
土曜日3R2歳未勝利芝1500 △BC
1着ナンヨーアイドル→大きく出遅れた。しかし、4コーナーで後ろから2頭目なのに大外から差して来た。

土曜日10積丹特別 △CC
1着ヒカルカザブエ→先手を取って折り合う。終いしっかりした走り。まだキャリア4戦目。まだ良化余地がある。

日曜日8R3歳上500万下芝2000 ○CC
1着アーネストリー→じっくり2番手で折り合う。最後は突き放した。素質から見ても1000万下でも通用。

日曜日9R3歳上500万下ダート1700 △BB]
1着ラストアロー→久々も力上位。昇級してもメンバー次第で圏内。
 
危険・警告【その他注目馬】
日曜日12Rサロマ湖特別 ○DB 粒のそろった一戦。
1着マイネルスターリー→2馬身出遅れ。昇級戦。スローの外外を足を使いながら勝った。前回・今回のレース振りを見ると本格化してきた。昇級しても好勝負必至。

2着ミゼリコルデ→マイネルスターリーほどではないが、この馬も出遅れた。大外を周ってキレキレの足を使って伸びてきた。次も好勝負できる。

3着ジャングルテクノ→上位2頭に負けたが、レース運びで安定感がある。このクラスで上位常連している。

  
●●● 次走注目 ●●●

【次走注目馬】
阪神開催より。
日曜日4R新馬芝1600
1着ワイドサファイヤ→決め手の目立つ勝ち方。次ももちろん上位争い。桜花賞候補。
 
【次走危険馬】
阪神開催より。
土曜日10R西宮ステークス
3着ツアーデフォース→緩いペースが味方した。

【次走注目馬】
中山・札幌開催より。
日曜中山7R・3歳上500万下・芝1800m。
4着・ロスペトリュス
人気を裏切ってしまったのは、チグハグなレースになってしまったため。道中のラップが速すぎた。次走の巻き返しに期待。
 
【次走危険馬】
中山・札幌開催より。
日曜中山8R・3歳上500万下・ダート1800m。
3着・ヘイアンレジェンド
今回は内内をロスなく立ち回ることができ、差し馬にも向いた展開だった。
今回は最高にうまく乗られた感じ。現状パンチ不足。
 

●●● 競馬力向上クリニック ●●●

4回中山と その他の中山開催
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=19994624&number=1327185820

4回阪神と その他の中山開催
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=19994624&number=3003814492

4回中山・阪神開催 連対馬の脚質
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=19994624&number=836951853


●●● 注目馬の特別登録 ●●●

http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=19994624&number=1977603956


●●● 開催の ポイント ●●●  

阪神開催より
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=19994624&number=3688165177

中山・札幌開催より
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=19994624&number=2503239453

コメント(3)

日曜日三浦皇成1・2と連勝してどんだけ勝つのかと思いました。
番組で強調してました知床特別組は順当に馬券になってますね。
札幌芝は内があまり伸びなくなってきました。
今週もレースをおうごとに外差しになってきそうです。

オウケンブルースリに千切られた、2〜4着馬が勝ってます。
ディープスカイに思いっきり人気になってもらって、
内田の単勝500円くらいつきますでしょうか。
楽しみな一戦です。


すけさん。>

オウケンブルースリは なりなりに人気は覚悟ですが 狙います!

新潟の大逸走の時から 大物感タップリですね!
しゃぢょ様
オウケンブルースリ単勝どれくらいつきますかね。
楽しみです。
今日の船橋サカラートで突っ込んだ以上に買いたいと思います!
ちなみに船橋最終11Rの3番はメインのフリオーソを間違った
人がいたらしく弱い馬なのにやたら人気になってました。
10R終了時点で130円で、1000票〜2000票くらいは
間違えて買った分があったように思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GCH 先週の結果分析 更新情報

GCH 先週の結果分析のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング