ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GCH 先週の結果分析コミュの2008年 第29週(7/19・7/20) 2回新潟1・2日目 2回小倉1・2日目 2回函館1・2日目

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●●● タイム分析 小倉 ●●●

1日目9R  有田特別   
1日目10R 九州スポーツ杯  
1日目11R 対馬特別  

2日目9R  桜島特別
2日目10R 博多ステークス
2日目11R 英彦山特別


小倉・芝
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=17076094&number=3294840212

ウマ【馬場についてのコメント】
夏の小倉のらしく速い時計の出るコンディション。しかし、土曜日9R有田特別前のスコールで9R以降は7R以前の芝レースより時計がかかっていた。馬場差マイナス1.9は7R迄が対象。なお、9Rは大雨の中のレースとなり、時計が遅かった。

日曜日は1Rが前日の雨の影響が残ってやや重のレース。それ以降は良馬場となった。日曜日は一日を通して同じ馬場差。しかし、雨の影響が残って馬場差はマイナス1.3となった。
 
ハート【高レベルレース】 なし
 
スペード【低レベルレース】 写真のとおり
 

小倉・ダート 
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=17076094&number=1496139407

ウマ【馬場についてのコメント】
土曜日は8Rまでが馬場差マイナス1.5の対象。土曜日12Rは雨の影響で脚抜きのよいダートで時計が出やすかった。日曜日は終日やや重だった。
 
ハート【高レベルレース】  なし
 
スペード【低レベルレース】 写真のとおり


小倉・勝ち馬レベル
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=17076094&number=1269720484

電球【勝ち馬レベル注目馬】
土曜日7R未勝利芝2000 △BD
1着ローレルベルロード→休み明け。最内枠から好位を進んで完勝。昇級注意。

土曜日8R3歳上500万下牝馬ダート1700 △CD
1着タガノティアーズ→500万下を連勝。前目に付けて後続の追撃を振り切る。

土曜日10R九州スポーツ杯 △スローDC
1着カネトシリベルテ→これまでは1600万下では3着がベスト。今回の内容なら昇級しても注意。

日曜日1R2歳未勝利芝1200 △BC
1着ホッコータキオン→芝に変わって一変。芝でも切れ味を見せた。

日曜日8R3歳500万下ダート1000 △BC
1着ウエスタンダンサー→高レベル手前のタイムランクB。休み明けのレースも問題なく、スピード上位を示す走り。

日曜日10R博多ステークス △CC
1着ダイシングロウ→オープンでも注意。

日曜日11R英彦山特別 △CD
1着シゲルタック→堅実タイプで昇級しても軽視できない。
 
危険・警告【その他注目馬】
土曜日9R有田特別

1着エーシンビーエル→そつのないレース。平坦馬場に代わったこと・雨の影響を受けた芝を苦にしなかった。

2着レンデフルール→大外から後方追走。末足が目立った。

3着ニホンピロタルト→コース相性が合う。

6着シャトウライン→休み明けで反応今ひとつ。小倉実績もあるので次走の変わり身に期待したい。

8着シャトルタテヤマ→1人気。外枠から先行争いに加わり、伸びを欠いた。今回は厳しい展開だった。

10着シンデレラマン→2人気。この馬に1200は短い。

 
●●● タイム分析 新潟 ●●●

1日目9R  閃光特別  
1日目10R 五頭連峰特別  
1日目11R 越後ステークス  

2日目9R  糸魚川特別 
2日目10R 火打山特別  
2日目11R アイビスサマーD 


新潟・芝
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=17076094&number=1121873021 

ウマ【馬場についてのコメント】
今年の新潟は、春開催から芝の状態が良く、速い時計の出るコンデイションが続いた。その後向正面の傷んだ部分だけを張り替えたが、それも例年の1/10で済んだというのだから、芝の生育も順調だったということ。
また、春開催がBコース使用だったことで内ラチ沿いを保護。今開催はAコース使用で高速決着の一因となっている。
連対馬の脚質は、逃げ・先行・好位がほとんど。追い込みは、ほとんど決まらない。
 
ハート【高レベルレース】
なし。
 
スペード【低レベルレース】
なし。

新潟・ダート 
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=17076094&number=2639249916

ウマ【馬場についてのコメント】
開催前はほとんど雨が降らず、その割にはパサパサに乾いたというカンジではなかった。時計の出方も水準よりかなり速く、時計の裏づけと、器用さが求められる馬場に。
 
ハート【高レベルレース】
土曜8R・3歳上500万下・1800m。
4着馬までが【高レベルレース】の対象馬。

1着・バロンビスティー(◎AB)【番組推奨馬】
2番手から抜け出して楽勝。春シーズンではユビキタスに0.3差の3着。この時点で古馬1000万下と遜色のないタイムで走れることを裏付けていた。
時計的な価値、元値の高さから言っても、1000万下でも即通用。
 
スペード【低レベルレース】
上記写真の通り。
特筆事項:なし。

新潟・勝ち馬レベル
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=17076094&number=892406714

電球【勝ち馬レベル注目馬】
土曜2R・ロックバルーン(△SD)
相手に恵まれたとはいえ、経験馬相手の勝利。どちらかというと実戦タイプで、いいセンス。

土曜6R・ダイワプリベール(○BC)
絶好の手応えで逃げ切り。最後は手綱を動かしていなかった。追っていれば【高レベルレース】確実。相当走る。

土曜11R・ダイワエンパイア(△CD)
これで4連勝。2戦連続して控える競馬ができたのは収穫で、オープンでも素質上位。ただ、精神面でツラい面が出てきたようにも思えた。少し間隔をあけたほうがいいのかも。

日曜1R・ザデイ(△BD)
ダートで一変したが、もともとシンボリクリスエス産駒は、初戦よりも2戦目に走る傾向があり、芝が悪いとは思えない。物見が多いが、まだまだ成長の余地を残している。

日曜12R・エノク(△CB)
骨折明けで14ヶ月ぶり。これだけのブランクがありながら、メンバーランクBの一線を差しきったのだから内容は強かった。フラムドパシオンと同じ血統で、ダートならばまだまだ勝ち進む。
 
危険・警告【その他注目馬】
1土曜10R・3歳上1000万下・五頭連峰特別・芝1800m。
準オープンからの降級馬5頭と、オープンからの降級馬1頭。そのほかにも好調馬が多く、メンバーランク「A」とした。

1着・オペラブラーボ(○CA)
前走はむらさき賞6着だったが、直線では前がカベになる不利もあった。降級なら勝って当然とはいえ、中京で圧勝したこともあり、平坦適正も高いものがある。ワイルドワンダーの半弟で、父がオペラハウスの分、芝向きでオクテ。昇級しても勝ち負けになる。

2着・ホウショウループ
3着・ダイワルビア
ともに降級の強みを発揮したが、ダイワルビアは芝で新しい持ち味を発見した。馬力タイプが高速決着で結果を出したというところにも注目したい。

4着・キョウエイストーム
5着・フェイムロバリー
共に3歳馬。そして共に芝1400mの火打山特別を除外されてここにまわってきた。適距離外だったことを考えると、能力の高さがわかる結果に。

9着・ニシノコンドコソ
11着・ゴールドアグリ
ともに直線で接触する不利を受けた。参考外ではあるが、ニシノコンドコソに1800mは短く、ゴールドアグリについては1F長い。諸条件が揃えば、アタマから狙える。

2日曜6R・メイクデビュー新潟・芝1800m。
好素質馬。好調教馬が勢ぞろいし、メンバーレベルは一番。

1着・マッハヴェロシティ(○SB)
迫力のある馬体。能力はまちがいなくA級であり、守備範囲も広そう。

2着・ガンズオブナバロン
父スペシャルウィークを思わせる繊細な馬体。おじにディープインパクト。センスがあり、この血統で落ち着きがあるのがいい。走る。

3着・ジャッカネイプス
差しづらいペースの中、メンバー最速の上がり32.6を繰り出した。血統的背景から、距離が伸びてもいい。

●●● タイム分析 函館 ●●●

1日目9R  STV杯  
1日目10R 登別特別  
1日目11R 駒場特別 

2日目9R  マリーンステークス  
2日目10R 駒ケ岳特別  
2日目11R 長万部特別  

函館・馬場差の推移
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=17076094&number=184024887


函館・芝
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=17076094&number=3025842544

ウマ【馬場についてのコメント】
まずまず速い時計の出る馬場。脚質は中団後方も目立つが、外を周った差し馬はそれほどいない。
 
ハート【高レベルレース】 なし
 
スペード【低レベルレース】 写真のとおり
 

函館・ダート 
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=17076094&number=992181092

ウマ【馬場についてのコメント】
ダート1700より、ダート1000が時計が出やすかった。
 
ハート【高レベルレース】 なし
 
スペード【低レベルレース】写真のとおり


函館・勝ち馬レベル
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=17076094&number=3002775515

電球【勝ち馬レベル注目馬】
土曜日4R新馬ダート1000 △CD
1着ヒシアカデミー→5頭立てで楽に先手を取って圧勝。

土曜日5R未勝利芝1200 △CD
1着セゾンシチー→距離短縮で先頭に立って押し切る。

土曜日7R3歳上500万下ダート1000 ○BC
1着シャンパンマリー→前走高レベル勝ち。今回もスピード上位を見せつける走り。引き続き上位候補。

土曜日11R駒場特別 ○DC
1着サトノコクオー→今回も強い勝ち方。ダート3連勝。昇級しても上位候補。

日曜日9Rマリーンステークス △DD
1着トーセンブライト→函館ダートと好相性。

日曜日10R駒ケ岳特別 △CD
1着サンライズベガ→ベストの芝2000で上積みを示す走り。

日曜日12R3歳上500万下芝1200 △BC
1着ゴールドクリッパー→やや間隔が開いて中1週。直線追われ弾けた。

危険・警告【その他注目馬】 全部で3鞍
? 土曜日9RSTV杯 CB
1着ワルキューレ→前走は直線一気。今回は中団につけて4コーナーで前目に付ける展開。牡馬相手に正攻法の競馬をした。函館も合う。

2着マイネヴェロナ→こちらも牝馬。昇級初戦も好位から抜け出してきた。今の好調を見せ付ける。

3着ジャングルテクノ→直線追い上げる。引き続き注意。

7着ユキノハリケーン→すんなり逃げることが出来なかった。

9着エバンジェリスト→力負けでない。

? 土曜日10R登別特別 DB
1着ティムガッド→前走と同じように好位につけて伸びてきた。

2着フリーダムエアー→1人気。スタートで遅れても直線突っ込んできて2着。地力を見せる走り。

3着メジロアリエル→休み明け昇級。次は連対圏。

? 日曜日11R長万部特別 CB
1着マヤノツルギ→6ハロンのラップを見ると前半が遅かったので、この逃げ切りは当然のこと。休み明けも仕上がっていた。4連勝。

2着ミレニアムカースル→外枠からよく追い込んできた。引き続き上位候補。

6着テイクザホーク→4人気。道中不利を受け、直線も前が詰まった。力負けではない。

  
●●● 次走注目 ●●●

【次走注目馬】
小倉・函館開催より。
土曜日函館5R3歳未勝利芝1200 勝ち馬・セゾンシチー
5着スティールシャーク
序盤のロスで流れに乗れなかった。次は連軸で狙いたい。
 
【次走危険馬】
小倉・函館開催より。
日曜日小倉7R3歳未勝利芝1800 勝ち馬・ドリームドリーマー
3着サイキョウケンザン→信頼して買えるレベルでない。そもそも、低レベルレースでレース時計も遅かった。

【次走注目馬】
新潟開催より。
日曜11R・アイビスSD・芝1000m
3着・アポロドルチェ。
不利な1枠から見事な踏ん張りを見せた。
前半かなり置かれてほぼ最後方から、追い込んだ。改めてスプリント能力の高さを立証した。芝ダートを問わず狙える。
 
【次走危険馬】
新潟開催より。
日曜1R・2歳未勝利・ダート1200m。
3着・オキサキサマ。
ダートの走りは悪くはなかったが、詰めが甘い。
タイム自体は悪くなく、次走は人気になるが、過信は危険。 

●●● 競馬力向上クリニック ●●●

2006年・高レベル該当3歳馬。対古馬初戦データ
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=17076094&number=1347335226

2007年・高レベル該当3歳馬。対古馬初戦データ
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=17076094&number=2978978333

2008年・高レベル該当3歳馬。対古馬未出走馬データ
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=17076094&number=2182962799 
 


●●● 注目馬の特別登録 ●●●

http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=17076094&number=451524960



●●● 開催の ポイント ●●●  

小倉・函館開催より
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=17076094&number=1033636317

新潟開催より
http://mixi.jp/view_album_photo.pl?album_id=17076094&number=2570650859

コメント(1)

あれっ?

我輩が、7年前沖縄へ行った時、沖縄の中心街のコンビニに、1馬が置いてありましたけど…

競馬新聞がないとは、とても思えないんですが…

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GCH 先週の結果分析 更新情報

GCH 先週の結果分析のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング