ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

介護業界で働いている&働きたいコミュの生活介護と就労継続bについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今まで就労継続bにいましたが、
辞めて、入所施設に入りましたが
そこで、面倒見切れないと
強度行動がひどすぎたりで、
退園させられてしまい
実家に帰り、通う場として

新しくできた、ばっかりでの
生活介護を通所で、行ってますが

能力的に、生活介護じゃなくて
就労継続b行ったらいいって言われて
歩行できるようになったら、就労行かされるかもで、現在、歩行介助の、トイレ介助の
食事はスプーンで、食べてます。
毎日、失禁してしまい。職員の手を借りてます

何年か後には、就労にいったらいい。って
言われましたが。
就労の場所では、失禁されると困る
と、あと、人間関係ひどくて暴れるし
困ると言われました

なんか、居場所ないみたいで悲しいです。
リハビリしたら、
就労継続bに戻らなきゃなんですかね??

いまいち、生活介護と、就労の部分
わからないです。
区分5 強度行動です

コメント(3)

介護の1職員ですが、ここで質問されるのでなく、
役所で聞かれたほうが話は早く済みますよ。
障害もサービスで入りますが
就労されてる方もおられますが
就労されていない方もおられるので
今の不安な気持ちを素直に話されてみてはいかがでしょうか?
無理に就労した方がいいとはならないのではないかな?と思います。
相談員さんが話されたのかな?
何年後かに就労行ったらいいと話されている様なので
すぐの話ではないかと思います。

私の場合ですが
歩けている方でも就労やデイサービス行かれていない利用者さんおられますよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

介護業界で働いている&働きたい 更新情報

介護業界で働いている&働きたいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。