ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

住宅ローンなんでも相談室コミュのみなさん聞いてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
我が家は私が障害があり、働くことが困難で、彼は大手の契約社員とし(会社側で雇われ)て今年五年目になり、年収は285万、ボーナスもほんのわずかですが、いただけます。今ペット可物件に住んでおり、事情があり、単身用ともあり、引っ越しを考えましたが、家賃が六万くらいに膨れ、住宅35年ローンで購入しようと考え展示場で私の兄弟の系列会社で相談したところ300万ほどさげてくれて、完済が2850万とはなしをしたところ、銀行ローン、フラットローンのいくつかから通るだろうと言われましたが、携帯電話の料金滞納、クレジットのお支払、クレジットのリボの支払い、アパート退去時の支払いをすませてから建てようとは思い、来年の夏にはたてたいと思っていますが、通るか不安です。月々五万、ボーナス月十万の支払いで35年ローンです。土地込みで頭金なしで、2000万から2300万くらいでたてようと思っています。

コメント(42)

> ひろちゃんさんありがとうございます。住宅ハウスメーカーでお家は1500万いないで、家具はふたりなんで、今あるのを使うつもりです。電気や配管などはその中に含まれ、カーテンなどは宛がきまってあり、費用はなんとかなります。土地は決まらしだいおうちは考えてプランを出すとのことでした。あと住宅費用は国からすこしと税金の減額、はしてもらえます。
> レミントンさんありがとうございます。保険や、初期費用もローンでしたいと住宅ハウスメーカーで聞いたところ、やらせていただければいけるとのことでした。設計や、建物代など全て完済2850万でできるといっていました。
失礼します。自分も今、マイホームを検討中ですが、年収300万円くらいで、借り入れを1500万円くらいにする予定です。住宅ローンは、所経費は、入ってませんよねexclamation & question書類関係など、いろいろ。で、以前この年収だと、ざっと2000万円くらいの借り入れぐらいが、可能と言われたこともあります。
住宅ローンを組むための諸費用はローンには組み込めなかったような気がします…保証料含めて確か70万くらいが現金だったかと…冷や汗

火災保険も現金一括払い約50万か、35年ローンに金利上乗せでトータルで約120万の支払いかの選択でした。
ローンに火災保険を組むと明らかに損する気がしたのを覚えています。

なんか…ハウスメーカーに乗せられ過ぎているような…f^_^;
通せる力が そのハウスメーカーにあるのかも?
ですが電気配線とか そういうのは入ってるもので建物だけで1500万なら 今なら よくある金額です。
ウチは 実は もっと安いです。
年収がトピ主さんより100万はありますが
銀行と住宅公庫からの借り入れで2340万限界でしたよ。
足りない分は現金。
カーテンなどは何とかなりますが
外構代、火災保険、住宅公庫から借りられるみたいですが毎年団信の保険は金利に含まれていません。
プラス減税されての固定資産税など。
印紙代、手数料も要ります。
300万までの年収なら1500万位の借り入れが良いかと思います。
月々は払えてもボーナス10万は しんどいのでは?
> まひろパパさんありがとうございます。
諸経費もいれてもらえるとのことでした。
もしくは姉を呼べば諸経費はかからないようにはなっています。
住宅ローンは通ると言われましたか?
> レミントンさんありがとうございます。
今は保険は強制ではないみたいなので、あとから入るのも可能とのことでしたし、私の姉の友人宅も保険は親御さんがいっさい払っていなく、昨年両親を亡くしてから夜逃げのお手伝いをやらせていただきました。あと、保険代などはハウスメーカーで姉の名前で立て替えてくれるとのことでした。
> ひろちゃんさん
ありがとうございます。
住宅ハウスメーカーでは私たちがいっぱいいっぱいにならないためにプランをいっしょにたててもらい、おうちの限度額が1500万とのことです。
> トンガリさん
とりあえず、銀行ローンの仮審査をする予定です。で、だめだったら、フラット35にする予定です。
> まひろパパさん
うちは頭金なしで建てられるようなメーカーさんがなんこかあり、ダメならフラットにするつもりですが、どこのメーカーさんでも住宅ローンは通るだろうととのことで、通るのが仮審査でもわかったなら諸経費は大手のハウスメーカーで立て替えるとのことでした。
> トンガリさん
でも、今日見た、建て売りの広告では、建物プラス諸経費で、1980万円の35年ローンって、書いてありましよ。建て売りと、注文住宅って違うんですかねexclamation & question
建売なら諸経費部分で、注文住宅の様に
かからない部分が大きいですよね。
例えば地盤調査代とか…
外構代とかも。
建売の間取りで納得行くなら安く買える物件は今たくさんあると思います。
なんかトピ主さんは 何を誰が書いても
ハウスメーカー側の通ると言うのを信じておられるみたいですし何が 皆さんに聞きたいのか?
分からなくなってきました。
通るのなら良いかと思います。
支払いも出来るのなら決めるのは本人なので
もし何か分からない事があっての意見交換ならば 詳しく書いて欲しいです。
>14

建売と注文住宅とはまったくの別物です。


でも建物と諸経費で1980万とはあせあせ(飛び散る汗)
何坪の土地かは分かりませんが、その土地は借地では無いでしょうか?
まひろパパさん
注文住宅ですと、家の打ち合わせ→着工→上棟→お引き渡しまで半年くらいはかかりますかね。

ケーキ屋さんで表現しますと。
建売住宅は店頭に並んでるケーキですね。
商品はすでに出来上がってますから、レジで会計を済ますのみ。
注文住宅はバースデーケーキみたいなオーダーケーキですね。
サイズ、カラー、味、イチゴの数や、ろうそくの本数、名前の字体等を、打ち合わせして、それから作ってもらうんですわーい(嬉しい顔)
ローンを借りられるかどうか不安

その不安ってmixiトピックで解消するようなものなのですか?
> コウさん
借地では、なかったですが、まだ良く見てないのであせあせ(飛び散る汗)
> レミントンさん
わかりやすいですね電球でも、諸経費代も、住宅ローンで一緒に、組めれば助かります。それか最初の見積もりより、最終的に安くなれば、浮いたお金で、諸経費払えないのですかね
そうですか、それは良かったですね♪

でも、そうすると建物で1000万ぐらい
諸経費で200万ぐらい
と考えて、土地は700万ぐらいでしょうかね?

少し小さめな土地ですかね?
三階建てかな?

一応、その周辺の坪単価を調べておいた方が良いですよ。

建物にあまり金を掛けてないという事は、使用している材料や大工さんが二流・三流で後々ランニングコストが掛かる事が多いです…
主さんがローンが通るのか
不安、という事に関して
他の方が何と言っても
ハウスメーカーの方が
プランを立てているから、と
いうのであれば、何が不安
なのでしょうかexclamation & question

ただ、素人の私が文面から見ても
年収と借入額が釣り合って
いないと感じます。
保険の名義、国からの補助?
など書かれていますが、
今、月々の家賃6万円が
きつい状態で、マイホーム建てて
月々5万円、ボーナス払いが
10万円、って無謀に感じます
ボーナス月には一気に15万円
支払うって事になりますよね?

頭金や貯金があればまた話は
変わりますが、固定資産税や
月々の光熱費も今より上がると
仮定する事が重要です。

私たちが家を建てるにあたって
何通りもシュミレーション
しましたが、FPの方や
いろんな方がよく言うように
『借りれる額』ではなく
『返せる額』で考えるべきです

ハウスメーカーの方や銀行の方が
どう言おうと、実際に払うのは
自分たちです。

そこを考慮して、慎重に
考えてもいいのかと私は
思います。
まひろパパさん

注文住宅にかかる諸経費を住宅ローンに組むのは無理ですね…冷や汗

自分の場合は、ハウスメーカーに100万単位の契約金を振り込まないと、住宅の打ち合わせをする権利は与えられませんでしたね。

土地の手付金も購入する土地の10%を即払いできないと、見向きもされませんし、差し押さえも頼めませんね人差し指

注文住宅は、住宅ローンを組む以前に、まとまったキャッシュが必要なってくるんですねほっとした顔

一見さんお断り手(パー)的な要素が多いですわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
> しのさん

同感です。
借りれる額ではなく
返せる額なんですよね。

自分たちの生活の身の丈にあった金額だと思います。

僕も最近 中古マンションを買ったんですが

融資先がここまで貸せますと言われた融資金額から、かなり下の金額の物件にしました。

返せる額を考えたらそうなりました。


あと 今はボーナスもあてにはできないから
ボーナス払いは設定しないほうがいいみたいですよ。

しのさん、

自分も同感ですねほっとした顔

さらに付け加えますと、トピ主さんが火災保険、家財保険などに加入する経済的体力がない状況で、住宅購入の話をハウスメーカーと進めるのは危ないように感じました。

住宅ローンを優遇金利で組むには火災保険への加入が必須という銀行も少なくはないですからね。
優遇金利(低金利)措置が得られないと、返済額が支払い能力を超える可能性がさらに高くなってしまいますよね人差し指
>にくきゅうさん

3000万を変動金利の高優遇をうけて0.875%だったとしても35年ローンで、月々ざっと8万以上は掛かりますね。

その他にも固定資産税等も有ります。
みなさんお返事遅くなり申し訳ございません。今の家賃は37000です。住宅ローンですが、月々5万、ボーナス月が10万でいうことで、35年のローンで、国から、彼の会社から、住宅ハウスメーカーからすこし料金を免除してもらえます。税金も国から免除がでます。住宅ローンは問題ないそうです。ハウスメーカーにもよりますが頭金は立て替えてくれるとこが何件かあります。住宅ローンに上乗せできるところも資格を取ってあるみたいで法律に反さないみたいです。
相談されてるのに皆さんが、何を言ってもローンが通ると言うのだから心配する必要ないんじゃないんですか?

私は、厳しいと思いますがね。
理由は、皆さんが書いてくれてます。

主さんは、ご障害があるそうなので優遇制度があれば別ですが!
まったくの素人ですが。
ハウスメーカーは売るのが仕事です。言葉は悪いですが、売れるためならおいしい言葉、安心させる言葉はいくつも掛けてきます。それを信じるかどうかは主さん次第ですが、主さん自身も言われるまま信用するだけでなく、住宅ローンについての知識は少しでも勉強した方がいいと思いますよ。
例えば、フラットならずっと月5万円でも大丈夫かも知れませんが、一般の住宅ローンだと固定期間終了後や変動金利終了後、返済金額は上がるんです。
よく広告にも「家賃並のお値段で」といううたい文句が出ていますが、よく見ると小さい字で「最優遇が適用になった場合」とか「当初○年間」のような表記があります。そこに書かれた返済金額が一生続く場合ばかりではありません。

最初から読んでいて、このメーカーさんは親族、あるいはお知り合いなのだと思われますが、なので信頼もできると思われるのでしょう。が、よく出てくる「立替」(←この部分がよくわかりませんが)にしても、これで一時的にしのげるという意味で、いずれは返すことになると思いますので、それも計画した方がいいですよね。

ローン自体は何とか通る…ということですが、実際住み始めると賃貸時にはなかった固定資産税もかかってきます。それだけでなく、「月5万円のはずだったのに…」では済まない金額も必ず出てくると思っておいた方がいいです。
高いお買い物です。その物件に一生住むことになるはずですから、買う時だけでなく買った後の生活もきちんと考えてから契約することをお勧めします。
トピ主が何を私たちに相談したいのかわからないです。

何を相談したいのですか?
皆さんの言う通りだと思います。

来年の夏頃にということなので、とりあえず家計の見直しをして、クレジットやケータイ滞納の支払いを済ませて月にいくらまでなら支払いができてかつ、固定資産税や修繕費用の積み立てができるのか把握されてはいかがでしょうか。
フラット35を少し調べてみましたが、年収400万以下の方は返済率30%以内が融資枠でしたふらふら(地銀や都銀、信用金庫はさらに貸し付け条件増えますね…)

年収285万ですので、年間支払い額85.5万を超える借入は、しのごのこねても無理でしょうね〜冷や汗

毎月5万、ボーナス月は5万+10万の、年100万の支払いをお考えのようですが、年100ですと返済負担率35%…ですよΣ(゚ロ゚ノ)ノ

どの銀行も貸し付けて頂けないかと…思います…冷や汗
そもそも家賃6万円が払い切れないのに、どうやって固定資産税や
修繕費の積立、倍近くになるであろう光熱費などを払うのでしょうか。
というかそもそも今現在貯金・積立できてますか?
できるようになることを想定して動くのではなくて
今現在できている状態になってからの行動にすべきでは?

失礼ですがプロフィールを拝見させて頂きましたところ
まだだいぶお若いようですし、焦って購入する時期でしょうか?
確実に言えることは、その状態で住宅を購入した場合、毎月の出費は6万円以上だと思います。
そもそもの動機が「6万円が高いから」ということでしたので
これでは本末転倒ではないでしょうか。

私ごとですが、お住みの地域が割と近いので、相場などは似ていると思いますが
我が家も4年前に、今の賃貸に住み替えるときに似たようなことを考えました。
年収職歴が同じくらいの主人で、貯金もなく、クレジットの返済途中でした。
そして先走って審査をしてもちろん門前払いでしたw
まぁ審査は銀行によって違うので、主様が絶対に通らないという話ではありませんが、
実際、きっと相手にしてもらえないと思います。

ちなみに料金滞納や延滞は、何年前かまで(すみません失念しましたが3年以上前だったような)
調べられて、それも判断材料にされてしまいますので、来年の夏までに返せば問題なし!
というわけにはいかないと思います。
我が家は、まずはその3年は確実に無理だと考え、延滞などないよう
慎ましく生活しながら、土地や物件をちまちまと調べているところです。


主様の体調的な境遇以外が、数年前の我が家と似ていましたので
ダラダラと自分語りしてしまいましたが
その、障害によっての補助に頼り切って、同じような境遇でなんとかできる?
という状況にも何か疑問を感じましたので、色々書き連ねてみました。


まずは延滞・支払い遅延のない「普通の」生活ができるよう
頑張ってください。
そうそう手(パー)
フラット35も、銀行と同じで火災保険への加入が必須項目でしたよわーい(嬉しい顔)
「35年間分の火災保険にご加入してもらいます。火災保険料はお客様の負担になります。」ってなってます。
住宅ローンを組む為には、35年分現金一括支払いが必要かと思われる表現ですね。
キャッシュで数十万は必要になってくるかと思います。


年収285万、貯金なし、頭なし、2850万の借入で年間返済率35%…(*_*)

トンガリさん…この新築計画は、無理が多過ぎるのではないでしょうか冷や汗

みなさんこんばんわ。
誰も家賃が払えないなんて一言もいっていません。家賃を払うより安くすむとのはなしです。
退去時やクレジットの支払いの心配はいりません。
そんなに大丈夫というならば、この際ハッキリ開示してみましょう。

【A】
・会社からの補助額
・ハウスメーカーからの補助(貸付?)額
・障害による国の補助額

これがいくらになるんでしょう?はっきり出ていますか。

そして、
月々の銀行への支払い5万円の他に

【B】
・部屋数が増えることにより上がる光熱費
・追加すべき家財道具の値段
・家に不具合があった場合の修繕費用積立
(賃貸ではないので、どんなものでも全て自己負担ですよ)
・火災保険等の会費(最悪、35年分一括)
・固定資産税(これは新築ならある程度免除がありますが)


A が B より明らかに多額になる場合
建ててもいいんじゃないっすかね?


というか、思い通りの答えがひとつもないっていう時点で
先が見えてると思うのですが…
どういった答えがほしかったのでしょう。
ここで私が「大丈夫!審査通るよ!」と嘘を言って、
あなたにとって気分の良いコメントを入れたとして
それで審査が通らなかったら、私のせいにするのでしょうか?
ナニソレコワイw


釣り堀だったらどうしよう…入れ食いだ…
あのね。
家賃払うより高くつくの。
皆さん書いておられます。
賃貸は固定資産税や火災保険とか かからないですよね。
あるとすれば更新料。
最近はない賃貸も多い。
でもまず仮審査だけでも通してみて下さい。
誰が何を書いても反論や自己中心ならば
いくら通ったか教えてください。
ハウスメーカーが言う通りの金額が借りれたら
これから買われる方の励みにも なりますしね。
トンガリさん
こんばんは。
アパートやクレジットはトンガリさんの話しでしょうかね…住宅ローンの借入者は彼氏さんですね。
住宅ローンは20歳以上からですし…。
現在ですと、
年収285万
貯金&頭金無し
家、土地、諸費用すべて込みのフルローン
フラット35での借入2020万(年収の30%限界値)
月額71136円(年間85万3千円)
で住宅購入を考えてみる形になりますね。

新築一戸建てでは、非常に小さい物件になってしまうように感じられます。

中古で捜すか、又は家賃六万円のアパート(マンション)で暮らしながら住宅購入に向けて6〜7年ほど貯金する方が無難かと感じますよウインク
あ、Bに
・貸付されていた分の後日支払い
を入れるの忘れてました。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

住宅ローンなんでも相談室 更新情報

住宅ローンなんでも相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。